日本国民への洗脳は、北朝鮮と同等かそれ以上なんじゃないのかな ― 2013/07/19 22:06
樋口新一さんのところのツイッターが良く出来てるので引用します。
@katsumatahou
東電「浴びて死ね」
NHK「食べて死ね」
ワタミ「働いて死ね」
自民党「戦って死ね」
石破「戦わないなら死ね」
彼らはどうしても僕らを殺したいらしい
@kengo_man
菅元総理が安倍晋三を名誉毀損で提訴するという、
テレビにとってはセンセーショナルな事案なのに
未だに全く取り上げようとしない、
どうしようもなく異常な国、日本。
@sa19nogami
北朝鮮のこと国民を洗脳コントロールしてると
皆思ってるけど
三宅洋平や山本太郎がほとんど
電波に乗らないってことは
北朝鮮と同等ってかそれ以下なんじゃないのかな。
@hoppeko
まずは、奉仕作業とかで福島にいかされ
原発近辺で除せんや、なんやをさせるのだろうな。
徴兵になると
@mishiroyuki
国民を守らない国を、なんで国民が守らにゃならんのだ?
@SIRASUNO1
戦争をしようと立候補するのは憲法違反じゃん?
憲法を守れない人間に、議員になる資格はないよね!
@sinzito
自民圧勝っていうのは最後のあがきの
一大世論操作キャンペーンだな。
なんか今までそんなのに誘導されてたのが
恥ずかしいwww
@sa19nogami
そもそも報道の偏りがすでに
不正っーか公平じゃないよね。
@izimo_ssp
自民党の議員幹部は全員がCSIS対日戦略
シンクタンクに所属をしている。石破もその一人だ。
米国のスパイ機関に所属している議員が
防衛問題を煽動するように、
CSISの中国人米中組織ピエール·チャオらが
関与している。
米中は隠れた同盟関係であり、敵国同士ではない。
勝手に保守派が対立を演じた
@tsu_satoshi
今ネット上で炎上している石破発言
「攻撃拒否は軍法会議で死刑」は、
ひと言でいうならば
「死刑になりたくなかったら戦死するか
相手を殺すか選べ!」
人の命の重みなどみじんも
顧慮しない発言である。
@yama4yoshi
石破議員の「戦争行かなきゃ死刑~」のヤツで
「軍法言ってるだけで徴兵制言ってないじゃん」
と言う人いるけど、
今でも処罰できるもんをワザワザ強化する
ってことは徴兵制を視野に入れてるからこそ
あんな発言が出てくると思うんだが。
@tsghoh
自民党の石破幹事長は、「戦争に従軍しない人
(今のところは自衛隊)を軍法会議にかけ、
最高刑罰に処す。」
つまり、今の法制度では死刑にする、と発言。
石破茂は、東京電力の大株主です。
娘は東京電力の社員です。
フクイチ処理のために
徴兵しようとしているのではないか?
@Angama_Market
実際に警察がチェルノブイリ用の徴兵に
きたという人の話も聞いたよ。
@kadoduke
石破の死刑云々ってさ
戦争に行かないヤツはフクイチ
って云うほのめかしなのかと今頃気付いた
@FIFI_Egypt
平和ボケとは、まともな情報が流れてこなくて、
娯楽ばっか与えられて、
いつしかモラルすらこだわらなくなって、
それを平和と思い込まされて。
水面下でうごめく危機に気づか無くて、
いや気づか無いように教育されていて。
気が付けば、時すでに遅しの状態のこと。
ある意味そこは、お花畑。
@osamu9912
①英国エコノミスト紙
「日本の報道は常に権力の側に立ってものを考え、
殆どの場合、正しい現実認識の役には立たない」
②「マスコミの情報操作が激し過ぎ、
一般市民は騙される。今の日本は本当に危険な状況」
③「ユネスコの世界報道自由度調査において、
日本は53位に急落」
④彼等の世論調査は当然ウソ
@inumaru19
慰安所を南の島で、最初に作ったのは、
憲法改正を叫ぶ最高の権力者である
自民党の中曽根首相
@beetlesaitou
ヤフーの、みんなの政治には悪意を感じるなぁ。
各党のスタンス ってところで、TPP参加について、
自民が中立になってるよ。
更に、農業分野では、自民、民主、公明、
共に反対 だそうだ。 嘘を書くなってんだ。
今回、自民はTPP全面賛成の立場を
明確にしてるじゃないか。
@morning1976
今日、バイト先で、教員になるために勉強している
大学生の子が
「選挙行きますよ。戦争なんて絶対に嫌ですもん」
って言っていたよ。政治に疎いけれど、
このまま行くとヤバイと学校でも
皆で話しているのだそう。
@E_Yoshimura
「国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。
とても単純だ。
国民には攻撃されつつあると言い、
平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、
国を危険にさらしていると主張する以外には、
何もする必要がない。
この方法はどんな国でも有効だ」
ヘルマン・ゲーリング
@hirakawah
そういえば安部首相が15日放映の
長崎国際テレビの番組で
「われわれは9条を改正し自衛隊の存在と役割を
明記していく」と述べたそうだが、
TL上であんまり話題になってないのね。
これ、巷の予想通り自民圧勝となった暁には
「これで9条改憲も国民に支持された」と
エッヘンする伏線かもね。
@tutinoue
2013年7月18日 TPPの影響で生産額11兆円減
反対派、全産業で試算 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201307171039.html
@omusubiakira
今朝の中日新聞朝刊より…
TPP、全産業11兆円の打撃…
これは、参加表明した現政権、
国を売ったと言われて仕方無いだろう。
以上引用
http://06020596.at.webry.info
@katsumatahou
東電「浴びて死ね」
NHK「食べて死ね」
ワタミ「働いて死ね」
自民党「戦って死ね」
石破「戦わないなら死ね」
彼らはどうしても僕らを殺したいらしい
@kengo_man
菅元総理が安倍晋三を名誉毀損で提訴するという、
テレビにとってはセンセーショナルな事案なのに
未だに全く取り上げようとしない、
どうしようもなく異常な国、日本。
@sa19nogami
北朝鮮のこと国民を洗脳コントロールしてると
皆思ってるけど
三宅洋平や山本太郎がほとんど
電波に乗らないってことは
北朝鮮と同等ってかそれ以下なんじゃないのかな。
@hoppeko
まずは、奉仕作業とかで福島にいかされ
原発近辺で除せんや、なんやをさせるのだろうな。
徴兵になると
@mishiroyuki
国民を守らない国を、なんで国民が守らにゃならんのだ?
@SIRASUNO1
戦争をしようと立候補するのは憲法違反じゃん?
憲法を守れない人間に、議員になる資格はないよね!
@sinzito
自民圧勝っていうのは最後のあがきの
一大世論操作キャンペーンだな。
なんか今までそんなのに誘導されてたのが
恥ずかしいwww
@sa19nogami
そもそも報道の偏りがすでに
不正っーか公平じゃないよね。
@izimo_ssp
自民党の議員幹部は全員がCSIS対日戦略
シンクタンクに所属をしている。石破もその一人だ。
米国のスパイ機関に所属している議員が
防衛問題を煽動するように、
CSISの中国人米中組織ピエール·チャオらが
関与している。
米中は隠れた同盟関係であり、敵国同士ではない。
勝手に保守派が対立を演じた
@tsu_satoshi
今ネット上で炎上している石破発言
「攻撃拒否は軍法会議で死刑」は、
ひと言でいうならば
「死刑になりたくなかったら戦死するか
相手を殺すか選べ!」
人の命の重みなどみじんも
顧慮しない発言である。
@yama4yoshi
石破議員の「戦争行かなきゃ死刑~」のヤツで
「軍法言ってるだけで徴兵制言ってないじゃん」
と言う人いるけど、
今でも処罰できるもんをワザワザ強化する
ってことは徴兵制を視野に入れてるからこそ
あんな発言が出てくると思うんだが。
@tsghoh
自民党の石破幹事長は、「戦争に従軍しない人
(今のところは自衛隊)を軍法会議にかけ、
最高刑罰に処す。」
つまり、今の法制度では死刑にする、と発言。
石破茂は、東京電力の大株主です。
娘は東京電力の社員です。
フクイチ処理のために
徴兵しようとしているのではないか?
@Angama_Market
実際に警察がチェルノブイリ用の徴兵に
きたという人の話も聞いたよ。
@kadoduke
石破の死刑云々ってさ
戦争に行かないヤツはフクイチ
って云うほのめかしなのかと今頃気付いた
@FIFI_Egypt
平和ボケとは、まともな情報が流れてこなくて、
娯楽ばっか与えられて、
いつしかモラルすらこだわらなくなって、
それを平和と思い込まされて。
水面下でうごめく危機に気づか無くて、
いや気づか無いように教育されていて。
気が付けば、時すでに遅しの状態のこと。
ある意味そこは、お花畑。
@osamu9912
①英国エコノミスト紙
「日本の報道は常に権力の側に立ってものを考え、
殆どの場合、正しい現実認識の役には立たない」
②「マスコミの情報操作が激し過ぎ、
一般市民は騙される。今の日本は本当に危険な状況」
③「ユネスコの世界報道自由度調査において、
日本は53位に急落」
④彼等の世論調査は当然ウソ
@inumaru19
慰安所を南の島で、最初に作ったのは、
憲法改正を叫ぶ最高の権力者である
自民党の中曽根首相
@beetlesaitou
ヤフーの、みんなの政治には悪意を感じるなぁ。
各党のスタンス ってところで、TPP参加について、
自民が中立になってるよ。
更に、農業分野では、自民、民主、公明、
共に反対 だそうだ。 嘘を書くなってんだ。
今回、自民はTPP全面賛成の立場を
明確にしてるじゃないか。
@morning1976
今日、バイト先で、教員になるために勉強している
大学生の子が
「選挙行きますよ。戦争なんて絶対に嫌ですもん」
って言っていたよ。政治に疎いけれど、
このまま行くとヤバイと学校でも
皆で話しているのだそう。
@E_Yoshimura
「国民を戦争に参加させるのは、つねに簡単なことだ。
とても単純だ。
国民には攻撃されつつあると言い、
平和主義者を愛国心に欠けていると非難し、
国を危険にさらしていると主張する以外には、
何もする必要がない。
この方法はどんな国でも有効だ」
ヘルマン・ゲーリング
@hirakawah
そういえば安部首相が15日放映の
長崎国際テレビの番組で
「われわれは9条を改正し自衛隊の存在と役割を
明記していく」と述べたそうだが、
TL上であんまり話題になってないのね。
これ、巷の予想通り自民圧勝となった暁には
「これで9条改憲も国民に支持された」と
エッヘンする伏線かもね。
@tutinoue
2013年7月18日 TPPの影響で生産額11兆円減
反対派、全産業で試算 - 朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201307171039.html
@omusubiakira
今朝の中日新聞朝刊より…
TPP、全産業11兆円の打撃…
これは、参加表明した現政権、
国を売ったと言われて仕方無いだろう。
以上引用
http://06020596.at.webry.info
安倍首相のTPP交渉参加は、明らかな公約違反であることが判明 ― 2013/07/19 22:17

とても重要なニュースが入ってきました。
安倍首相のTPP交渉参加は、明らかな公約違反であることが判明しました。
以下引用 読売
日本に「再交渉、蒸し返し認めぬ」…TPPで米
【ワシントン=岡田章裕】米通商代表部(USTR)のフローマン代表は18日、オバマ政権の通商政策について下院歳入委員会で証言した。
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への日本の参加問題を巡り、「(まとまった交渉文書の)再交渉も、蒸し返すことも日本に認めない」と述べ、日本が23日に正式参加しても交渉を遅らせない考えを強調した。年内に妥結するという目標も、「野心的だが、実現可能だ」と堅持する姿勢を示した。
日本からコメなどの農産品で関税撤廃の例外を求める声が出ていることについて、「事前には、いかなる例外も認めていない。日本はすべての品目を交渉対象とすることに同意していることが重要だ」と指摘した。
(2013年7月19日01時54分 読売新聞)
以上引用
yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130718-OYT1T01480.htm?from=tw
これ、以前から、山田正彦元農水大臣が、直接USTRに確認していたわけですが、遂に日本の新聞も公式に取り上げました。
こういうことです。
関税に関しては「事前には、いかなる例外も認めていない。日本はすべての品目を交渉対象とすることに同意していることが重要だ」
後から蒸し返すことも許さない。
安倍首相は、TPP交渉参加の時、何と言いましたか?
「関税の例外が認められたから、交渉参加する」と言ったのです。
自民党は、『関税の例外が認められない場合は、交渉参加しない』と公約しています。
つまり、明らかな公約違反です。
もし、今回自民が選挙で勝ったとしても、勝たなかったとしても、TPP交渉参加は降りていただくことになります。
公約なのだから、当たり前。
以上
TPP参加で関連産業で計11.7兆円減少 ― 2013/07/19 23:08
とても重要な記事なので転載します。
以下引用
2013/07/19 【IWJブログ:「TPPは政府が掲げるメリットとは逆行した帰結を生む」農業生産減少は地域産業に平均3.7倍の影響、関連産業で計11.7兆円減少 ~大学教員の会が都道府県別の影響試算】
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/92177
「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」は都道府県別の影響を独自試算。7月5日・17日、2回にわたり参議院議員会館で発表記者会見を行った。
試算にあたった土井英二氏(静岡大名誉教授)と関耕平氏(島根大准教授)、三好ゆう氏(桜美林大学専任講師)は、「本試算はあくまで政府試算の考え方に基づいた『控えめな』試算結果」と前置きしたうえで、農産品19品目について生産額が2兆5142億円(総生産額の26.1%)、全国の農家の所得が4081億円(総所得の13.9%)減少し、それがもたらす関連産業への影響は計11兆6918億円、全国の所得が1兆7692億円減少とする結果を発表した。
・「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」HP
http://atpp.cocolog-nifty.com
◇被災地では全国平均を上回る減少率
試算によると、生産減少額の多い上位10県は、
富山県327億円(43.8%)、
福井県212億円(41.2%)、
北海道4642億円(40.3%)、
滋賀県260億円(38.7%)、
秋田県752億円(37.7%)、
宮城県743億円(35.7%)、
石川県217億円(34.4%)、
鹿児島県1488億円(32.2%)、
神奈川県273億円(31.8%)、
兵庫県482億円(29.1%)となり、
「砂糖」品目では北海道、鹿児島県、沖縄県のサトウキビ産業は100%壊滅する。
続いて、農家の所得減少額の多い上位10県は、
富山県73億円(減少率33.5%)、
沖縄県118億円(28%)、
福井県44億円(24.8%)、
秋田県141億円(23.5%)、
石川県44億円(23.3%)、
宮城県150億円(22.2%)、
滋賀県34億円(20.6%)、
山口県45億円(20.3%)、
新潟県208億円(20.3%)、
北海道658億円(18.4%)となる。
関准教授は、TPPが東日本大震災の被災地へ及ぼす深刻な影響について言及。
岩手県では生産額が768億円(27.8%)減で所得額が118億円(15.5%)減、
宮城県が生産額743億円(35.7%)減で所得額が151億円(22.3%)減、
福島県が生産額707億円(25.4%)減で所得額が184億円(18.2%)減となり、岩手・宮城両県は、いずれも全国平均の減少率を上回る深刻な影響が推定される。
試算によると特に、岩手県においては水産物を除いた額であるにもかかわらず全国平均を上回る影響を示している。福島県においても、所得減少額は全国で4番目の高さを示しているという。
以上引用おわり
そういえば、甘利明TPP担当大臣って、柏崎狩羽原発事故、隠蔽して原発継続させた時の経済産業大臣だよね。
そして、共産党が福島第一原発が津波に関して5メートルしか想定していないから危険というのを握りつぶした一人だよね。
当時の安倍首相もだけど。
その人たちがTPP進めてるんだ、なるほどね
以下引用
2013/07/19 【IWJブログ:「TPPは政府が掲げるメリットとは逆行した帰結を生む」農業生産減少は地域産業に平均3.7倍の影響、関連産業で計11.7兆円減少 ~大学教員の会が都道府県別の影響試算】
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/92177
「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」は都道府県別の影響を独自試算。7月5日・17日、2回にわたり参議院議員会館で発表記者会見を行った。
試算にあたった土井英二氏(静岡大名誉教授)と関耕平氏(島根大准教授)、三好ゆう氏(桜美林大学専任講師)は、「本試算はあくまで政府試算の考え方に基づいた『控えめな』試算結果」と前置きしたうえで、農産品19品目について生産額が2兆5142億円(総生産額の26.1%)、全国の農家の所得が4081億円(総所得の13.9%)減少し、それがもたらす関連産業への影響は計11兆6918億円、全国の所得が1兆7692億円減少とする結果を発表した。
・「TPP参加交渉からの即時脱退を求める大学教員の会」HP
http://atpp.cocolog-nifty.com
◇被災地では全国平均を上回る減少率
試算によると、生産減少額の多い上位10県は、
富山県327億円(43.8%)、
福井県212億円(41.2%)、
北海道4642億円(40.3%)、
滋賀県260億円(38.7%)、
秋田県752億円(37.7%)、
宮城県743億円(35.7%)、
石川県217億円(34.4%)、
鹿児島県1488億円(32.2%)、
神奈川県273億円(31.8%)、
兵庫県482億円(29.1%)となり、
「砂糖」品目では北海道、鹿児島県、沖縄県のサトウキビ産業は100%壊滅する。
続いて、農家の所得減少額の多い上位10県は、
富山県73億円(減少率33.5%)、
沖縄県118億円(28%)、
福井県44億円(24.8%)、
秋田県141億円(23.5%)、
石川県44億円(23.3%)、
宮城県150億円(22.2%)、
滋賀県34億円(20.6%)、
山口県45億円(20.3%)、
新潟県208億円(20.3%)、
北海道658億円(18.4%)となる。
関准教授は、TPPが東日本大震災の被災地へ及ぼす深刻な影響について言及。
岩手県では生産額が768億円(27.8%)減で所得額が118億円(15.5%)減、
宮城県が生産額743億円(35.7%)減で所得額が151億円(22.3%)減、
福島県が生産額707億円(25.4%)減で所得額が184億円(18.2%)減となり、岩手・宮城両県は、いずれも全国平均の減少率を上回る深刻な影響が推定される。
試算によると特に、岩手県においては水産物を除いた額であるにもかかわらず全国平均を上回る影響を示している。福島県においても、所得減少額は全国で4番目の高さを示しているという。
以上引用おわり
そういえば、甘利明TPP担当大臣って、柏崎狩羽原発事故、隠蔽して原発継続させた時の経済産業大臣だよね。
そして、共産党が福島第一原発が津波に関して5メートルしか想定していないから危険というのを握りつぶした一人だよね。
当時の安倍首相もだけど。
その人たちがTPP進めてるんだ、なるほどね
最近のコメント