サッカー日本代表ですが、誰を選ぶ??フォワードと、日本の切り札『超音速DFW』編2018/05/13 17:07

サッカーの前に、環太平洋連携協定(TPP)関連法案の国会審議が、8日の衆院本会議で始まった。TPPや関連法案は、強欲な資本家や多国籍企業による国民益の収奪である。


水道私物化や国家主権・国民主権、生存の権利を脅かすTPPと関連法案に反対しましょう。


5月14日に日本代表候補35人が発表されますが、それを見据えて、当ブログのリストアップ選手を紹介します。

今回は、フォワード編

まず、日本の切り札『超音速DFW』
超音速で走り、相手ディフェンスのトラップやバックパスを奪い取ったり、背後からボールを奪い取ったりするディフェンス力が極めて高いフォワードのこと。(筆者が命名)
相手がプレスをかけていて逃げ場が少ない場面でも、山なりのボールを蹴れば超音速で走りマイボールにしてくれる心強いフォワードである。カウンターにも最適だし、リードしていて逃げ切りたい時など、絶対に必要な存在。


永井謙佑(ロンドン五輪ベスト4の立役者。初戦のスペイン戦では、相手のディフェンスを木っ端みじんに粉砕。一時期調子を落としていたが、今年になって2トップの一角で起用され復活。平均して60分で30回ほどのスプリント(時速24キロ以上のスピードで走る)を記録。つまり、2分に一回、守備のプレスや攻撃のために走ることが出来るということ。これは攻守の両面において非常に大きい。しかも、超絶な勢いで迫ってくるので、相手が慌てたり、ファウルをおかしてレッドカード退場という場面も増える。数的優位も作れる『超音速DFW』。3バックのウイングバックもこなせるので、相手のスピードスター対策としても使えるし、フィジカルも強い)

浅野(ハリルジャパンの主力の超音速DFWだったが、現在トップリーグで試合に出場出来ていないところが未知数。24歳と体力的にはピークの年齢だが。浅野に関しては、サイドも出来るがセンターフォワードに起用した方が怖さが出ると思う。

前田大然(J2でプレーする日本の秘密兵器の20歳。『そこそこ』とか『無難』という言葉がこれほど似合わない選手も少ない。とにかく圧倒的に速く、勇猛果敢なディフェンスをするフォワード。相手のバックパスは、ほぼ前田へのパスだし、山なりのボールは、ほぼ取れるし、カウンター半端ない。味方の選手がシュートを打った時、ほぼ全てのシュートにゴール前まで詰めていて、ほぼ触れる位置に飛び込んでいるというのも特筆出来る。U21日本代表の南米遠征では、アウェーの南米チームを恐怖に陥れていた。緩やかに弧を描きながら2段加速するとか、ラインの駆け引きをしないで自陣の中央でディフェンスに加わりながら、超音速加速して裏へ飛び出せる(5-5で守って0トップからのカウンターが可能)とか、様々な戦術が可能。プレッシャーを感じたことが無い=楽しみが優るタイプというブラジルレベルの強豪を倒すなら絶対に必要な選手)


センターフォワード ストライカー (誰を選ぶのか難しいですが。。)

岡崎(実績からいけば、間違いなく日本でナンバーワンのストライカー。守備力あるし、スペースを作るのも上手いし、セカンドボールを拾うのも上手い。華麗なプレーとか美しい技術とかではなく、結局泥臭く得点を取るイメージはある。怪我がどうか?だが)

大迫(ボールを収めることが出来ることに関しては1級のフォワード。守備も出来るしスペースも作れて総合力は高い。あとは得点の部分が物足りないが。。)

久保裕也(動きだしやスペースの作り方、ラインの駆け引き、両足使えてトラップも上手い総合力の高いフォワード。シュートも強いインサイドキックが蹴れている)

武藤嘉紀(怪我はありながらも今期ドイツブンデスリーガで8得点と、ワントップとしてある程度の結果は出している。フィジカル能力は極めて高くスピードもあるプレーヤーだが、ドイツに行ってから収めるプレーを求められるせいか、カウンターという感じではなくなっているのが、ちょっと気がかり。そこは大迫や原口とも共通する部分だが。。多分、ドイツの下位チームに行くと収めるプレーが求められるのだろう。)

川又(野性味あふれる姿は、期待値は高いが。。)

鈴木優磨(なんだかよくわからないが、やってくれそうな匂いが漂うセンターフォワード。大舞台に強そうだし、実際強い。喧嘩強そう笑。クラブワールドカップでの活躍も記憶に新しい22歳。年齢的にもベストコンディションでの出場が可能)

金崎(金崎も大舞台に強そうなタイプですよね。闘える選手。クラブワールドカップでも活躍していましたし)

宇佐美(守備力やオフザボールの動きなどに課題は多いが、シュートは上手いので、どちらかというとストライカー枠かな)

小林悠(Jリーグで結果は出しているのだが。。川崎以外で得点がそれほど取れるのか?は、正直よくわからない。大久保も川崎では26点だったが、東京では8点。中村憲剛が居るからね。。凄い反転からのシュートとかミドルシュートなども決めてるので注目はしていますが。。)


森岡(ベルギーで結果を出しているが、今までの試合を見ると代表だと難しいかなという感じではある。得点は取っているしアシストもしているので、あるとしたら0トップか。)



長身フォワード

杉本健勇(でかくて速いタイプは稀少。ただ25歳で怪我がちというのが。。)

都倉(2010年の時に筆者はリストアップしていたでかくて強いタイプの大型のストライカー。現在注目されているみたいです。ただ、J2で結果出てから、J1で結果出るまでに大分時間がかかったので、異なるレベルに適応するまでに時間が必要なタイプなのかも。。)

ハーフナーマイク(日本に帰ってきてから結果が出てませんが、196センチと、とにかく大きいのは確か。ヘディングに強い印象はありませんけど)

長沢駿(スピードあって守備も出来る192センチ。実績的には難しそうだが、スペックはある。ただ、肉離れ明け。。)

鈴木武蔵(ブラジル五輪代表のストライカー。なかなかJリーグで活躍出来なかったけど、今シーズンは5得点、でかくて速いが。。)



センターフォワードを何人にするのか?というのもありますよね。
基本180センチ以上の人は必要ですが、ことさら大きい選手の枠を作るのかどうか。


吉田を前線に上げれば良いという感じもなきにしもあらずなので。
槙野も得点取れるし。植田なんかも、もの凄い身体能力なので

正直、日本代表の場合、センターフォワードが得点決めるよりもディフェンダーが得点決めてる場面の方が多いような気がするのは気のせい??

そういう意味でも、2列目とかサイドの選手には、ミドルシュートでの得点とか、スペースに入っていって決め切る動きとかも必要になってくるでしょう。

セットプレーでの高さ対策なども考えなくてはいけませんし、考えるバランスは様々です。


どういうやりかたで闘うのかが、全く不明なので、全部で50人くらいのリストになってしまいました。


根本的なこととして、大舞台で強い選手、プレッシャーとか大丈夫な選手を優先すること。

Jリーグでの活躍というより、ワールドカップにおいて活躍出来るかどうか?が優先されると思います。
なので、一芸に優れた選手(超音速DFW)とか、いざという時のポリバレントな選手とかは、選ぶ枠を当然作らなくてはいけないと思います。

そして、コンディションを優先させること。
これは、前回のワールドカップが、クラブチームのような作り方をしてしまい、コンディションの悪い選手を使わざるを得なくなり、走れなくなったということがあります。
今回は、その反省を踏まえて、最後まで迷っているんだと思います。

基本的には、バイオリズムが8年で上下するので、24歳でピークを迎え、25歳で落ち、32歳に向けて上がり、33歳で落ち、40歳に向けて上昇するというリズムがあります。

基礎体力がメチャクチャ高い人は、問題が無い人も居ます(長谷部は大丈夫なタイプだと思います)が、明らかにコンディションが落ちたり怪我がちになったりする選手も多いので、25歳〜26歳とか33歳〜34歳とかの選手は、状態の見極めが特に重要になってくると思います。
特にアピールしようと無理して怪我する場合も多いので。

24歳の時には120%の力を出すと運動能力が向上しますが、25歳で100%以上の力を出すと故障する確率が高くなるのだと思います。
どうしてもワールドカップは晴れ舞台なので、100%以上の力が出がちです。
前回大会の香川とか内田のように無理して出るより、4年待って、身体を作り直し、経験値を上げてから望むというのも良い方法だと思います。


そして、24歳の時には最高のパフォーマンスなはずなので、そことのギャップに戸惑うという場合も多いようです。

なので、25際〜26歳の選手を選ぶ場合、得点力が落ちていないか、失点などが多くなっていないか、走れているかなど、様々考慮に入れた方が良さそうです。


なので、当ブログは、基本的に守備の選手はベテラン(29〜32歳が主)中心で、絶好調な中堅選手と、あと前線を中心に若手(24歳以下)を積極的に使うのが一番良いのかなと思っています。

守備には経験が必要ですし、攻撃は思い切っていかないと得点取れないということ、ありますから。

日本代表が上まで行った時は、大体24歳以下の選手が大活躍しています。

ローテーションで使いながら、若手をガンガン走らせる。
ベテランが、引き締める。

超ベテランがコーチ兼任。

そして、交代選手で決め切る。

そんな感じが良いのではないでしょうか。



text by
contemporary creation+

東京 吉祥寺 大正通りのセレクトショップ (メンズ+レディース)です

当店では、既に2.8%以下になってしまった日本製の服を応援しています。

そして、服の素晴らしさや楽しさをディープに伝えております。

素晴らしい服が数々ありますよ。

ファッション関係はこちらから
http://guild3.exblog.jp

水道私物化法案(PFI法改正案)衆院内閣委員会で可決2018/05/15 16:32

水道私物化法案(PFI法改正案)衆院内閣委員会で可決だそうです。

以下引用

[水道民営化] 5月11日、衆院内閣委員会でPFI法改正案(民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案)が可決


提出回次:第196回
議案種類:閣法 18号
議案名:民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案
hshugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g19605018.htm


第196回国会5月11日内閣委員会ニュース (PDF)
shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/Honbun/naikaku19620180511015.pdf/$File/naikaku19620180511015.pdf

1民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出第18号)
・梶山国務大臣及び政府参考人に対し質疑を行い、質疑を終局しました。
・篠原豪君外4名(立憲)提出の修正案について、提出者篠原豪君(立憲)から趣旨説明を聴取しました。
・原案及び修正案に対し、篠原豪君(立憲)及び塩川鉄也君(共産)が討論を行いました。
・修正案について採決を行った結果、賛成少数をもって否決されました。
(賛成-立憲、無会、自由 反対-自民、国民、公明、共産、維新、寺田学君(無))
・原案について採決を行った結果、賛成多数をもって原案のとおり可決すべきものと決しました。
(賛成-自民、公明、維新 反対-立憲、国民、無会、共産、自由、寺田学君(無))



衆議院インターネット審議中継
shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=48116&media_type=fp

2018年5月11日 (金)
内閣委員会

案件:
民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案(196国会閣18)
内閣の重要政策に関する件
公務員の制度及び給与並びに行政機構に関する件
栄典及び公式制度に関する件
男女共同参画社会の形成の促進に関する件
国民生活の安定及び向上に関する件
警察に関する件
環太平洋パートナーシップ協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律の一部を改正する法律案(196国会閣62)

発言者一覧
説明・質疑者等
 山際大志郎(内閣委員長)  
 篠原豪(立憲民主党・市民クラブ)  
 塩川鉄也(日本共産党)  
 稲富修二(国民民主党・無所属クラブ)  
 中川正春(無所属の会)  
 杉本和巳(日本維新の会)  
 玉城デニー(自由党)  
 篠原豪(立憲民主党・市民クラブ)  
 篠原豪(立憲民主党・市民クラブ)  
 塩川鉄也(日本共産党)  
 山際大志郎(内閣委員長)  
 玉城デニー(自由党)  
 阿部知子(立憲民主党・市民クラブ)  
 森田俊和(国民民主党・無所属クラブ)  
 森夏枝(日本維新の会)  
 中川正春(無所属の会)  
 塩川鉄也(日本共産党)  
 茂木敏充(経済再生担当 人づくり革命担当 社会保障・税一体改革担当 内閣府特命担当大臣(経済財政政策))

答弁者等
大臣等(建制順):
 菅義偉(内閣官房長官 沖縄基地負担軽減担当)
 松山政司(一億総活躍担当 情報通信技術(IT)政策担当 内閣府特命担当大臣(少子化対策 クールジャパン戦略 知的財産戦略 科学技術政策 宇宙政策))
 梶山弘志(内閣府特命担当大臣(地方創生 規制改革) まち・ひと・しごと創生担当 行政改革担当 国家公務員制度担当)
 長峯誠(財務大臣政務官)
参考人等(発言順):
 前田栄治(参考人 日本銀行理事)


以上引用

水道私物化は、生存権の破壊であり憲法違反である。
公共財産の私物化は許されない。


TPP 11 承認案を5月16日(水)に衆議院外務委員で9:00~審議予定だそうで、こちらも危険である。

(水道私物化)PFI事業は、地方自治を侵害し、地元企業の参入を妨げ、住民サービスの後退につながる2018/05/16 17:07

水道及び公共設備私物化法案の(PFI法改正案)ですが

議案名:民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律の一部を改正する法律案
hshugiin.go.jp/internet/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/g19605018.htm


採決に先立つ質疑での塩川鉄也議員 の発言がアカハタに出ていますので、抜粋して引用します。

・昨年からPFI事業の中止を含む大幅な見直しを行っている愛知県西尾市で2年前、市議会に提出されたPFI事業の「提案書」が墨塗りだらけだった

・水道事業へのPFIコンセッション方式導入を進める静岡県浜松市が内閣府からの全額補助で行った調査報告書の中で「コンセッション方式導入によって、地元事業者が排除されれば安定的・継続的な水道事業への障害となる懸念を指摘

・PFI受注の上位は大手ゼネコンばかりで上位10社だけで全体の35%を占める
・結局、PFI事業は大企業の参入を促進し、地元企業を排除する仕組みとなっている

・PFI事業は、地方自治を侵害し、地元企業の参入を妨げ、住民サービスの後退につながる

以上抜粋してまとめ
jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-05-15/2018051504_03_1.html

イスラエル軍がパレスチナ人のデモを攻撃で60名死亡2700人以上が負傷2018/05/16 21:48


極悪シオニスト ネオコンと仲間達 イスラエル軍がパレスチナ人のデモを攻撃で60名死亡2700人以上が負傷というニュースが入っています。

アメリカ大使館が、テルアビブからベイトルモガッダス・エルサレムに移転したのと同時に、シオニスト政権イスラエル軍の銃撃により、パレスチナ人少なくとも60人が殉教、2700人以上が負傷しました。
parstoday.com/ja/news/middle_east-i43844


田中龍作ジャーナルさんの現地リポートが出ています。

以下抜粋引用

【パレスチナ発】イスラエル軍、西岸でもドローン攻撃 ナクバ・大災厄の日に

・イスラエル軍は15日、パレスチナ自治区ラマッラのアルビーレ村上空でドローンからデモ隊に向けて催涙弾を撃ち込んだ。田中龍作のカメラが捉えた。地元ジャーナリストによれば、ガザ以外のパレスチナ自治区でドローン攻撃があったのは、これが初めて。


・戦闘状態にある時だけでなく、人々はドローンから始終監視されることになる。不審な動きをすれば容赦なく撃たれる。ガザの子どもたちのPTSDの原因のトップはドローンの飛行音である。

・兵器を搭載したドローンの使用は戦時の民間人保護などを定めたジュネーブ条約や国際人権規約に違反する

・イスラエルとドローンの共同開発を進めているのは、他ならぬ日本だ。

以上抜粋引用
tanakaryusaku.jp/2018/05/00018140


以下は、イランの声明より引用

イラン政府は15日火曜、声明の中で、「14日、侵略と占領に反対する平和的な抗議に参加していた、武器を持たない虐げられた人々が大量に殺害されたのは、アメリカ政府が、大使館のベイトルモガッダスへの移転という、違法で挑発的な行動を祝っていた中、それもナクバの日の出来事だった」と強調しました。

この声明はさらに、「ナクバの日から70年がたった今、国際社会は、地域の他の危機の元凶になっている、世界で最も長い危機を、この70年、殺害、占領、侵略、刑務所、難民、人種差別などの苦い経験と共に暮らしてきた人々の利益になるように終わらせるべき時がきている」としています。

また、「イラン政府は、地域・国際協議だけでなく、これまでと同様に、パレスチナとその人々の合法的な権利を指示する努力を惜しむことはない。14日のシオニストの犯罪をはじめとする出来事は、人類に対する犯罪であり、特にイスラム諸国で権限を有し、責任を負う、すべての人々にとっての、歴史的な教訓だと考えている」と強調しました。

以上引用
parstoday.com/ja/news/middle_east-i43840



シオニストのガザでの犯罪に対し、各国から大きな反発
parstoday.com/ja/news/middle_east-i43832

イラン国連代表部が、「パレスチナ人抗議者は、世界最大の刑務所に収監されていることに関して抗議する権利がある」と表明しました。
parstoday.com/ja/news/middle_east-i43882

パレスチナ・ナクバの日
parstoday.com/ja/news/middle_east-i43800

衆議院内閣委員会のTPP整備法案審議2018/05/17 21:18

懸念のTPPですが

内田聖子さんツイートより引用

内田聖子/Shoko Uchida
@uchidashoko
5月16日
5月17日㈭8時15分〜、衆議院内閣委員会のTPP整備法案審議にて、野党側の参考人として出席することになりました。鈴木宣弘さん(東大)も同じく野党側参考人。政府は10時間程度の審議で今週中にも採決しようとしています。拙速な審議に歯止めをかけられるよう努力したいと思います。

内閣委員会での参考人質疑、傍聴やツイートありがとうございました。懸念通り、内閣委員会・外務委員会ともに明日にも採決というとんでもない計画。ありえません。委員会終了後、鈴木宣弘さんと共に、立憲民主党の議員、幹部の方に「明日の採決などありえない、やめさせて!」と強くお伝えしました。

実際には大変厳しい状況です。野党の中でも信頼できる議員は多くない。だいたい党として反対しているのかよくわからないところもあります。ですが、あきらめるわけにはいきません。できることをやるしかありません。

だいたい、内閣委員会では平均6〜7人の議員が寝てましたよ。ふざけんな、という話です。

以上引用
mobile.twitter.com/uchidashoko


日本の国家主権と国民主権を奪う法律の審議に平均6〜7人の議員が寝てました だと。。

完全になめられてます。



さらにこれ


アジア太平洋資料センター(PARC)
@parc_jp

【ご連絡】サーバーのトラブルにて、昨日からPARCwebサイトにアクセスできない状態となってしまっており、大変ご迷惑をおかけしております。

mobile.twitter.com/uchidashoko

これ、妨害されてませんか


TPPは憲法違反です。許されません。

米国を除く環太平洋連携協定(TPP)の新協定「TPP11」の承認案衆院で可決2018/05/18 21:26

米国を除く環太平洋連携協定(TPP)の新協定「TPP11」の承認案は18日の衆院本会議で、与党と日本維新の会、希望の党の賛成多数で可決、参院に送付された。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000069-jij-pol

TPPは憲法違反

イスラエルによるパレスチナ人大虐殺の件ですが、国連人権理事会、調査団を派遣へ2018/05/20 18:39

イスラエルによるパレスチナ人大虐殺の件ですが、国連人権理事会、調査団を派遣へというニュースが出ています。


以下引用

<パレスチナ情勢>国連人権理事会、調査団を派遣へ
5/19(土) 0:42配信
国連人権理事会は18日、在イスラエル米大使館のエルサレム移転などに対する抗議デモで多数の死傷者が出たパレスチナ情勢を巡り、スイス・ジュネーブの国連欧州本部で開いた緊急会合で、人権侵害の実態を調べる「独立調査団」を派遣する決議を賛成29、反対2、棄権14の賛成多数で採択した。

 決議はイスラム協力機構(OIC)などを代表してパキスタンが提出。イスラエル軍によるガザ地区のデモ参加者への実弾の発砲を「市民に対する過剰で無差別な武力行使」と非難し、人権理議長が任命する独立した国際調査団を派遣し「全ての国際人道法と国際人権法の違反の有無を調査する」とした。中東・中南米諸国や中国などが賛成票を投じ、米国とオーストラリアが反対、日本は棄権した。今後、調査団の詳細を詰めるが、イスラエルが現地で協力する可能性は低そうだ。

以上引用 以下全文は
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000000-mai-m_est

“理事国47か国のうち米国とオーストラリアの2か国のみが反対票し、29か国が賛成、英国、スイス、ドイツを含む14か国が棄権した。” / “国連人権理事会、ガザ衝突で戦争犯罪調査団を派遣へ AFPBB


日本も棄権らしい。


国連のゼイド・フセイン人権高等弁務官
ガザ地区の住民について、「生まれてから死ぬまでスラム街に収監されている」
「今年3月30日にガザ地区でイスラエルの占領に対する大規模な抗議デモが発生してから、子供12人を含む87人のデモ隊参加者がイスラエル軍に射殺されたほか、デモ以外の場所でパレスチナ人29人が殺害されている。そして、少なくとも1万2000人のパレスチナ人がデモ活動中にけがをした」
「この1週間でガザ地区の情勢は一段と悪化し、14日には少なくとも60人のパレスチナ人がイスラエル軍に射殺されるなど、事態は深刻である」との言

ソース
japanese.cri.cn/20180519/2c0965e6-e728-34e6-bd3a-403c4b89680f.html
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180519-00000000-mai-m_est


人が沢山殺された事件に対する国際的な調査を妨害する国って、ムチャクチャですよね。

殺人事件の詳細を隠蔽したいのが、アメリカとオーストラリアで、殺人者に忖度したのが14カ国

こういう国は、他国の人権がどうの言う資格がありません。
殺人事件隠蔽しようとしているわけですから。

まして、サリン撒いただの独裁者だの言って、他国を爆撃する権利も全くありません。

残業代ゼロ法案に、カジノ法案に、TPP関連法案、水道私物化法案と、ヤクザな国民搾取法案がテンコ盛り。2018/05/23 20:08


残業代ゼロ法案に、カジノ法案に、TPP関連法案、水道私物化法案と、ヤクザな国民搾取法案がテンコ盛り。

高プロ制(残業代ゼロ法案)の年収要件は1075万だが経団連案は400万だそうです。どんどんどんどん引き下げようとしているのは明らか。

竹中達の『働き方改革』とは、奴隷法案のことです。


カジノ法案、衆院本会議で審議入り
2018年5月22日15時32分
asahi.com/articles/ASL5Q4JM5L5QUTFK00V.html

茂木経済再生相は亡国の閣僚 米国抜き「TPP11」驚愕の実態
nikkan-gendai.com/articles/view/news/229559

国民搾取は許されません!!

これはヤバい!!TPP関連法案 衆院内閣委で可決で、明日24日衆院本会議で採決だそうです。2018/05/23 23:12

これはヤバい!!TPP関連法案 衆院内閣委で可決で、明日24日衆院本会議で採決だそうです。


以下引用

TPP関連法案 衆院内閣委で可決
5月23日 12時51分TPP
日本など11か国が参加するTPP=環太平洋パートナーシップ協定の関連法案は、衆議院内閣委員会で、自民・公明両党などの賛成多数で可決されました。与党側は、24日の衆議院本会議でも可決して参議院に送り、今の国会の会期内での成立を図る方針です。
TPP協定の関連法案は、茂木経済再生担当大臣に対する不信任決議案が22日の衆議院本会議で否決されたことを受けて、23日、衆議院内閣委員会で質疑に続いて採決が行われ、自民・公明両党と日本維新の会の賛成多数で可決されました。

このあと開かれた衆議院議院運営委員会の理事会で、与野党は、24日の衆議院本会議で関連法案を採決することで合意しました。

以上引用 以下
3.nhk.or.jp/news/html/20180523/k10011449281000.html


TPPは国家主権、国民主権の剥奪であり、憲法違反で認められません。

北朝鮮が核実験場の施設を爆破・廃棄措置を行った2018/05/24 22:44

米朝会談、朝鮮半島の平和へ向けての重要な一歩、北朝鮮による核実験場の廃棄が行われました。
これには、外国の記者も招待して行われています。


北朝鮮の人民武力省(国防省に相当)は24日、北東部豊渓里にある核実験場の実験坑道3つを爆破し、地上にある観測地点、セキュリティ施設、その他施設の廃棄措置を行った。
jp.sputniknews.com/asia/201805244909650/


北朝鮮は、ミサイル発射実験の中止に続いて核施設の解体も行ったわけです。


一方のアメリカは、5月11日より米韓合同演習マックスサンダーをスタートさせている。
再三の抗議にも関わらず。

北朝鮮は、ミサイル発射実験の中止に続いて核施設の解体も行ったわけですから、少なくとも米韓合同演習は、中国やロシアの提案通り即刻中止すべきです。



これより前、アメリカは、イランに対する一方的な核合意の破棄を行っています。
この核合意の廃棄には、世界中から批難の声が上がっています。

ドイツのメルケル首相と中国の李・克強(り こくきょう)首相
アメリカの核合意離脱を受け、「中国とドイツは今後もこの国際的な合意を支持していく」
parstoday.com/ja/news/iran-i44288


アメリカは2016年の時点で6970発の核爆弾を所有し、今後
新型核兵器の開発と更新に100兆円の予算を予定しています。