不正選挙の監視方法2013/07/08 21:59

不正選挙の監視方法ですが



不正選挙を監視する市民
http://blog.livedoor.jp/fuseikanshi/


というブログが立ち上がっているのを発見しました。


とても良くまとまっているので、是非参考にしてください。


他にも、何か有用な組織やウェブなどありましたら、教えていただけると嬉しいです ^ ^



そして、期日前投票は、不正の温床ですので、出来るだけ期日前投票は避けてください。


よろしくお願いします。




不正選挙を防ぐ方法

□選挙管理委員会に、投票の機械(選挙人受付、集票、開票マシン)が何かをあらかじめ訪ねる。

ムサシの機械が80%独占なのはなぜなのか?他もなぜグローリー製なのか確認する。
機械をサポートする人もチェック


□投票箱の追跡


□入り口、出口調査の徹底
受付の機械で投票率を誤摩化しているかもしれません。開票の集計機その他で得票を誤摩化している可能性もあります。
なので、徹底した出入り口調査を!

□期日前投票は不正の温床ですので、出来るだけ避ける

□ボールペンやサインペンなど消えにくい多様な筆記具で書き、開票作業で、その文字が入っているかどうか確認する。


などが考えられます。


選挙を闘うみなさんは、選挙事務所で開票を待つのではなく、徹底した選挙の投開票を監視をして、不正があれば告発しましょう。

コメント

_ ― 2013/07/16 07:52

ブログ、拝見しました。
三宅洋平さんのオフィシャルブログ上で、投票日の繰り上げが行われ出しているという情報がありました。
その為には期日前投票が必要(の場合もある)と。
どう思われますか?
ご意見を伺えると幸いです。

_ velvetmorning ― 2013/07/16 13:27

幸さま
総務省は11日、参院選(21日投開票)で、離島や山間地で投票箱を開票所に運ぶ時間がかかる81の投票所(11都道県26市区町村計)で、投票日を18~20日に繰り上げると発表した
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/07/14/6901497
ここは、基本的に、投票箱を運ぶので、それを監視することも必要になってくると思います。
期日前投票は、なるべくしないというのが、基本原則です。
外国の投票所も怪しいです。
出口調査など、必要と思います。

_ 幸 ― 2013/07/18 10:29

お返事頂き、ありがとうございました。
では、繰り上げ投票となる県は、その繰り上げられた投票日に投票した方が良いということですね。

参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック