コンピューター監視法を廃案にする方法 ― 2011/06/04 22:55
コンピューター監視法を廃案にする方法
コンピューター監視法ですが、参議院法務委員会が7日(火)だそうなので、それまでに参議院の方々に皆でお願いすれば、なんとかなるかもしれません。
お願いする時は、丁寧にお願いしましょう。
以下、こちらのサイトで送るべき相手を書いてますので転載
http://a8fjw92ns762.blog138.fc2.com/blog-entry-44.html
参議院法務委員会が7日だから、遅くとも6日(月曜日)までに、
意見なり応援なりのメッセージを届ける必要がある。
参院法務委員会に、有田氏がいた。有田氏ならいや他の議員にも懇切丁寧に説明すれば、
反対に持っていけるかも知れん
今やるべき事は
以下のメンバーに意見を送る事
~理事~
浜田 昌良http://www.hamada-m.com/(右下)
中村 哲治info@tezj.jp
前川 清成http://www.maekawa-kiyoshige.net/(左欄
活動実績にて冤罪の防止を訴えており信頼できます
金子 原二郎 http://www.kaneko-genjiro.jp/(右下)
桜内文城 メールhttp://www.sakurauchi.jp/voice.html
小川 敏夫http://www.ogawatoshio.com/channel/(→上)
今野東http://www.k-azuma.gr.jp/メールアドレス(左下)
田城 郁mailto:info@tashiro-kaoru.com
那谷屋 正義http://www.nataniya.jp/contact.htmlメールアドレス(
丸山和也http://maruyama-kazuya.jp/office/
溝手 顕正http://mizote.info/メールアドレス
森 まさこhttp://www.morimasako.com/dispdtinfo.asp?prm=&M_ID=12&C_ID=2
山崎 正昭http://www.m-yamazaki.com/reference.htmlメール
木庭 健太郎http://www.kobakentaro.jp/profile/index.html真ん中
井上哲士http://www.inoue-satoshi.com/メール(左下
長谷川 大紋http://www.tamon-h.net/jimusyo.htmlメール
有田芳生mailto:dpj61@gol.com
6日までに送達可能な人は手紙も有効だけど、
それ以外の人は即日送信可能な電子メールのほうが有効
以上引用終わり
よろしくお願いします。
非常事態!コンピューター監視法が衆議院法務委員会を通過し、本会議でも可決された模様
http://ccplus.exblog.jp/14873577/
コンピューター監視法ですが、参議院法務委員会が7日(火)だそうなので、それまでに参議院の方々に皆でお願いすれば、なんとかなるかもしれません。
お願いする時は、丁寧にお願いしましょう。
以下、こちらのサイトで送るべき相手を書いてますので転載
http://a8fjw92ns762.blog138.fc2.com/blog-entry-44.html
参議院法務委員会が7日だから、遅くとも6日(月曜日)までに、
意見なり応援なりのメッセージを届ける必要がある。
参院法務委員会に、有田氏がいた。有田氏ならいや他の議員にも懇切丁寧に説明すれば、
反対に持っていけるかも知れん
今やるべき事は
以下のメンバーに意見を送る事
~理事~
浜田 昌良http://www.hamada-m.com/(右下)
中村 哲治info@tezj.jp
前川 清成http://www.maekawa-kiyoshige.net/(左欄
活動実績にて冤罪の防止を訴えており信頼できます
金子 原二郎 http://www.kaneko-genjiro.jp/(右下)
桜内文城 メールhttp://www.sakurauchi.jp/voice.html
小川 敏夫http://www.ogawatoshio.com/channel/(→上)
今野東http://www.k-azuma.gr.jp/メールアドレス(左下)
田城 郁mailto:info@tashiro-kaoru.com
那谷屋 正義http://www.nataniya.jp/contact.htmlメールアドレス(
丸山和也http://maruyama-kazuya.jp/office/
溝手 顕正http://mizote.info/メールアドレス
森 まさこhttp://www.morimasako.com/dispdtinfo.asp?prm=&M_ID=12&C_ID=2
山崎 正昭http://www.m-yamazaki.com/reference.htmlメール
木庭 健太郎http://www.kobakentaro.jp/profile/index.html真ん中
井上哲士http://www.inoue-satoshi.com/メール(左下
長谷川 大紋http://www.tamon-h.net/jimusyo.htmlメール
有田芳生mailto:dpj61@gol.com
6日までに送達可能な人は手紙も有効だけど、
それ以外の人は即日送信可能な電子メールのほうが有効
以上引用終わり
よろしくお願いします。
非常事態!コンピューター監視法が衆議院法務委員会を通過し、本会議でも可決された模様
http://ccplus.exblog.jp/14873577/
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。