原子力規制委員会の世界でも厳しい安全基準ってどんな基準?2015/07/30 23:06

山本太郎の質問に答えて

○内閣総理大臣(安倍晋三君) 
「これは、従来から政府の立場は御説明をしておりますが、原子力規制委員会において安全基準、これは非常に世界でも厳しい基準でありますが、この基準を満たしたものについては再稼働していく方針でございます。」
と言ったそうですが

質問全文はこちら
http://ameblo.jp/sannriku/entry-12056328816.html



・柏崎狩羽原発事故の時
大地震が起き、数名の原発作業員が、放射能が漏れているかもしれない原発の消火を、配管が壊れてしまって圧力が出ず、水がほとんど出ないホースを使ってわずか4人の職員が消火に当たろうとしたが、無理で途方にくれていた。


年に何回も起きているはずのマグニチュード6.8の地震が『想定外』で、耐震設計の2.5倍の揺れを記録した。

原発が設置されていた頑丈なはずの岩盤は、実は頑丈でもなんでもなく、活断層の真上に有り、しかも盛り土を盛り上げて作っていたので、あちらこちらで地割れが起き、波打っていた。

しかも、その事実は政府の研究で明らかになっていたのにも関わらず、活断層では無いというレポートに置き換えて強引に計画を進めていたことも分った。

NHKは、カメラの映像に原発から火災の煙が明らかに映っているにも関わらず、1時間、それについて伝えなかった。




・福島第一原発事故の時

三陸沖で、過去数十年のうちに何度も大きな地震が起きているにも関わらず、福島県のM6以上の地震が起きる確率が全国で最も低い想定になっていた。

津波の想定も無視。

小泉内閣で安全装置も取り外す。
災害対策ロボットの研究も止める(だって事故は起きないという想定だから)


事故の一年前に全電源喪失という緊急事態があったにも関わらず、
電源が無くなりました→予備電源車、震災で動けず→ヘリコプターで吊ろうとしたら重くて無理→ホームセンターに買いに行く


米軍の無人機が原発の周辺を飛行していたが、写真は公開出来ません。

グーグルの衛星画像も、地震や事故の時だけ、なぜか見れなくなっていた。

事故原因は分かりません。


スゴイ国だなあ、しかし。


・川内原発再稼働に関して
2007年7月16日のマグニチュード6.8の新潟県中越沖地震では、柏崎刈羽原発3号機タービン建屋1階で2058ガルを記録

九州電力が想定する川内原発1、2号機の想定耐震基準の想定、たったの620ガル


根本的に変わってないじゃないですか。

そもそも、事故原因が不明なのだから、対策のしようがないわけで、まず事故原因を完全に解明しろよ。


これが、我が国の『非常に世界でも厳しい基準』です。


というわけで、川内原発は再稼働出来ませんということです。

で、何だよ、これ

以下引用

死因究明センター開設 福島県立医大

 福島県立医大は29日、変死体の死因を特定するための専門のCT(コンピューター断層撮影)機器を備えた死因究明センターの開設式を開き、本格運用を始めた。県立医大によると、現場に医師が出向いて遺体の状況などから死因を見極める方法のほか、CTや解剖といった方法を総合的に扱う施設は全国でも珍しい。
 センターには法医学の医師4人を配置。既に試験的運用を始めており、これまでにCTを活用した検査例が約30件あるという。

以上引用
kahoku.co.jp/tohokunews/201507/20150730_63033.html


死因究明センター開設だって。。

マレーシア貿易産業大臣のムスタパ氏は「ハワイの閣僚会合で合意にサインすることはない」と発言2015/07/30 23:24

内田聖子/Shoko Uchida ‏@uchidashoko
ハワイより。本日、マレーシア貿易産業大臣のムスタパ氏は「ハワイの閣僚会合で合意にサインすることはない」と発言。各国内での議論や調整が必要な課題がまだまだ残っており、合意は尚早ということ。こういう意見を聞くと改めてそりゃそうだよね、と感心してしまう。当たり前のことなのだが。

https://twitter.com/uchidashoko


さすが、マレーシア

STOP TPP !!