サイバー攻撃があれこれ起きているようですが、他の国の名前でサイバー攻撃を行っているCIAとかいう組織がありましたよね2017/05/16 21:35

サイバー攻撃があれこれ起きているようですが、以下引用

スノーデン氏、「世界規模でのサイバー攻撃の黒幕はアメリカ」

NSA・アメリカ国家安全保障局の元局員だったスノーデン氏が、「世界規模でのサイバー攻撃の背後にはアメリカが存在する」と語りました。

イルナー通信によりますと、スノーデン氏は13日土曜、ツイッター上で、「アメリカ国家安全保障局は、世界74カ国のコンピュータを狙ったサイバー攻撃に参加している」と述べています。

12日金曜、ロシアをはじめとする世界各国のコンピュータの情報システムが使用不能にされた上で、システムの正常化のために金銭を要求する、ランサムウェアと呼ばれるウイルスにより、サイバー攻撃を受けました。

チェコに本社がある情報セキュリティー会社「アバスト」は、「これまでにロシア、ウクライナ、台湾をはじめとする57カ国で、このウイルスによる被害例が報告されている」と発表しました。

スノーデン氏は2013年に、勤務先のアメリカ国家安全保障局のあったハワイから香港に亡命し、アメリカの国家安全保障や諜報活動に関する多数の機密文書をジャーナリストに提供しました。

このことは、国際社会でのアメリカの面目をそぐ結果となり、またスノーデン氏自身も訴追されることになりました。

以上引用
parstoday.com/ja/news/world-i30106


さらに引用

世界的サイバー攻撃に米情報当局の跡

国際
2017年05月13日 23:10
米政治メディア「ポリティコ」は、12日に発生した世界的なサイバー攻撃に、米国家安全保障局(NSA)が用いたというスパイウェアが用いられたと伝えた。


メディアの専門家によると、攻撃にはランサムウェア「WannaCry」とともに、「eternal blue 」というプログラムが用いられた。そのプログラムはNSAが開発したもので、ファイル共有プロトコルを用いて拡散されている。

同メディアによると、攻撃には、シャドウ・ブローカーズと名乗るハッカー集団が拡散したスパイウェアを用いられた。同集団は、ハッキングされたコンピュータの復旧と引き換えに身代金を要求している。同集団は、NSAが開発したとするプログラムにアクセスできたと主張している。

アナリストの見解に、調査を行っている西側諸国の安全保障機関の関係者も数人賛成している。彼らは、同集団が犯罪集団に関与している可能性もあるとも見ている。
jp.sputniknews.com/russia/201705143634119/


サイバー攻撃で最も被害を受けたのはロシア=カスペルスキー

2017年05月14日 13:10短縮

ロシアのカスペルスキー・ラボ社は、ランサムウェア「WannaCry」に最も多く感染したのはロシアだと発表した。

スプートニク日本

同社の専門家は、全世界で74カ国、4万5000件ほどの感染を全部で確認した。

ロシアメディアが報じるところ、カスペルスキー・ラボ社は、暗号解除のための身代金として、600ドル(約6.8万円)相当のビットコインを要求していると強調した。

専門家は、サイバー攻撃が「Microsoft Security Bulletin MS17-010」のよく知られているネットワークの脆弱性を通じ、感染したシステムにスクリプトセットをインストールし、それを用いて悪性プログラムが起動されたと確認。

カスペルスキー・ラボ社の広報担当は、感染リスクを下げるためマイクロソフトからの特別なパッチをインストールするよう企業に推奨している。
以上引用
jp.sputniknews.com/russia/201705143634119/


こんなのありましたよね。

ウィキリークス アメリカのCIAが、他の国の名前でサイバー攻撃を行っている
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2017/04/02/8440742

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック