気象操作の大元なんじゃないかと疑われている米国の無人宇宙船X-37Bが帰還したというニュース ― 2014/10/23 19:47
気象操作の大元なんじゃないかと疑われている米国の無人宇宙船X37Bが帰還したというニュース
以下引用
米無人宇宙船、約2年の飛行終え帰還 ミッションは謎のまま
2014.10.20 Mon posted at 14:35 JST
ロサンゼルス(CNN) 米空軍の無人宇宙船「X―37B」が2年近くに及んだ任務を終えてこのほど地球に帰還した。空軍は依然として同船で行ったミッションの詳しい内容を明らかにしていない。
空軍によると、X―37Bは現地時間の17日午前、カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地に着陸した。
X―37Bは小型スペースシャトルのような姿をした宇宙船で、全長約8.9メートル、高さ2.9メートル、翼の幅は4.5メートル、重さ約5.5トン。2012年12月11日にフロリダ州ケープカナベラルから打ち上げられた。
この時点で飛行予定期間は約9カ月と発表されていたが、実際に軌道上を周回していた期間は674日に及んだ。
「最新鋭、最先端の再突入型宇宙船」と形容される同船だが、任務の内容については、先端の航行制御システムや断熱システムなどの技術実験といった一般的な内容しか公表されていない。
このため宇宙爆撃機説や中国の宇宙ステーションを標的とする偵察機説など、さまざまな憶測も飛び交った。
X―37Bの飛行は今回が3度目。再度の打ち上げが行われる可能性もある。空軍は「目的を果たすためには複数回のミッションが必要になる。回数はまだ未定」と説明している。
以上引用
cnn.co.jp/fringe/35055395.html?tag=rcol;editorSelect
ハープスターが負けたのは、これが原因かな。
現在、飛んでいないですものね。
しかし、これも10月17日(ゼロを抜かすと117)に帰還しておりますね。
去年は、米国デフォルト騒ぎでしたよね。。
台風26号 深海掘削船の掘削地点で海水温上昇 10.17米国デフォルト
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/14/7008622
台風27号発生とソロモン諸島のM7地震
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/17/7011476
以下引用
米無人宇宙船、約2年の飛行終え帰還 ミッションは謎のまま
2014.10.20 Mon posted at 14:35 JST
ロサンゼルス(CNN) 米空軍の無人宇宙船「X―37B」が2年近くに及んだ任務を終えてこのほど地球に帰還した。空軍は依然として同船で行ったミッションの詳しい内容を明らかにしていない。
空軍によると、X―37Bは現地時間の17日午前、カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地に着陸した。
X―37Bは小型スペースシャトルのような姿をした宇宙船で、全長約8.9メートル、高さ2.9メートル、翼の幅は4.5メートル、重さ約5.5トン。2012年12月11日にフロリダ州ケープカナベラルから打ち上げられた。
この時点で飛行予定期間は約9カ月と発表されていたが、実際に軌道上を周回していた期間は674日に及んだ。
「最新鋭、最先端の再突入型宇宙船」と形容される同船だが、任務の内容については、先端の航行制御システムや断熱システムなどの技術実験といった一般的な内容しか公表されていない。
このため宇宙爆撃機説や中国の宇宙ステーションを標的とする偵察機説など、さまざまな憶測も飛び交った。
X―37Bの飛行は今回が3度目。再度の打ち上げが行われる可能性もある。空軍は「目的を果たすためには複数回のミッションが必要になる。回数はまだ未定」と説明している。
以上引用
cnn.co.jp/fringe/35055395.html?tag=rcol;editorSelect
ハープスターが負けたのは、これが原因かな。
現在、飛んでいないですものね。
しかし、これも10月17日(ゼロを抜かすと117)に帰還しておりますね。
去年は、米国デフォルト騒ぎでしたよね。。
台風26号 深海掘削船の掘削地点で海水温上昇 10.17米国デフォルト
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/14/7008622
台風27号発生とソロモン諸島のM7地震
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/10/17/7011476
エボラ出血熱とは、本当は何なのか?分析していきたいと思います ― 2014/10/23 21:45
本日は、エボラ出血熱とは、本当は何なのか?分析していきたいと思いますが、その前に
エボラ騒ぎですが、予想通り、こんなニュースが入ってきました。
以下引用
エボラ熱ワクチン、グラクソ「年内の出荷可能」
2014年 10月 23日 00:45 JST
[ロンドン 22日 ロイター] - 英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)(GSK.L: 株価, 企業情報, レポート)のウィティ最高経営責任者(CEO)は22日、開発中のエボラ出血熱ワクチンについて、年内に出荷を開始できるとの見方を示した。生産拡大に向け他の製薬会社と協力するとしている。
ウィティCEOは四半期決算発表後に記者団に対し、エボラ熱のワクチンは「年末までに出荷開始できると見ている」と述べた。
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)(JNJ.N: 株価, 企業情報, レポート)もエボラ熱ワクチンを開発しており、同社はこの日、必要な分のワクチンを提供するために製薬会社が協力する方法を模索していることを明らかにしている。
以上引用
jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IB1WB20141022
はーい、またまた登場のグラクソスミスクラインのワクチンです。
新型インフルエンザによって、治療薬リレンザを政府に納入させ、使いもせずに数百億分捕ったグラクソスミスクライン
ノバルティス社の新型インフルエンザワクチン期限切れで214億円分破棄、でも使ったのは2500人分!!
http://ccplus.exblog.jp/13410811/
子宮頸癌ワクチンで、効く証拠もなく、副作用も酷いのに、311をきっかけに強制的に接種させ、年間数百億の利益を上げているグラクソスミスクライン
子宮頸がんワクチンを推進している公迷党の松あきら→夫→子宮頸がんワクチン製造会社グラクソの顧問弁護士。
311の後にCMの洪水になった子宮頸がんワクチン接種後に失神、567件報告
http://ccplus.exblog.jp/18317206/
現役医師による子宮頸がんワクチン(サーバリックス)の問題点の詳細分析
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/09/08/6568449
インフルエンザワクチンと熊本三歳児殺害事件の接点
http://ccplus.exblog.jp/14379125/
吉田有希ちゃん殺害事件と児童ポルノ法と言論統制と原発、117そして311
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/03/7334678
今市市女児殺害事件 新型インフルエンザ、SSRI,子宮頸癌ワクチン、グラクソスミスクライン 311
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/04/7335160
はい、もう、うんざりですね。
では、エボラ出血熱ですが、この病気の根本は何なのか?調べてみましょう。
その際、一番大切なのは、いつ、どこで、この病気が発生したのか?ということです。
地図と年表を見れば、こういう現象は7割くらい分かってくると思います。
以下wiki
エボラ出血熱(エボラしゅっけつねつ、米: Ebola hemorrhagic fever[† 1][† 2] ; EHF)、または エボラウイルス病(エボラウイルスびょう、英: Ebola virus disease[† 3] ; EVD)[† 4]は、フィロウイルス科エボラウイルス属のウイルスを病原体とする急性ウイルス性感染症。出血熱の一つ。ヒトにも感染し、50-80%という死亡率を持つ種類も存在する。人類が発見したウイルスの内で最も危険なウイルスの1つである。
「エボラ」(仏: Ebola/Ébola)の名は、発病者が出た地域に流れるエボラ川から命名された。
エボラウイルスは大きさが80 - 800nmの細長いRNAウイルスであり、ひも状、U字型、ぜんまい型など形は決まっておらず多種多様である。
初めてこのウイルスが発見されたのは1976年6月。スーダン(現:南スーダン)のヌザラ (Nzara) という町で、倉庫番を仕事にしている男性が急に39度の高熱と頭や腹部の痛みを感じて入院、その後消化器や鼻から激しく出血して死亡した。その後、その男性の近くにいた2人も同様に発症して、それを発端に血液や医療器具を通して感染が広がった。最終的にヌザラでの被害は、感染者数284人、死亡者数151人と言うものだった。
そして、この最初の男性の出身地付近である、当時のザイールのエボラ川からこのウイルスの名前はエボラウイルスと名づけられ、病気もエボラ出血熱と名づけられた。その後エボラ出血熱はアフリカ大陸で10回、突発的に発生・流行し、感染したときの致死率は50 - 90%と非常に高い。
他にもイギリスでも感染患者が確認されておりロンドン郊外のカンタベリーにおいて34歳女性が感染者として病院に搬送されたとされている [1]。
体細胞の構成要素であるタンパク質を分解することでほぼ最悪と言える毒性を発揮する。カナダ保健省のサイトでは体内に数個のエボラウイルスエアロゾルが侵入しただけでも発症するとしているが、その根拠とする文献では、エボラウイルスの感染法について明確な記述はない[2]。そのため、エボラウイルスはWHOのリスクグループ4の病原体に指定されており、バイオセーフティーレベルは最高度の4が要求される[3]。
wikipedia
1976年6月。スーダン(現:南スーダン)のヌザラで発生していますね。
以下wiki
南スーダン共和国(みなみスーダンきょうわこく)、通称南スーダンは、東アフリカに位置する国家。北にスーダン、東にエチオピア、南東にケニア、ウガンダ、南西にコンゴ民主共和国、西に中央アフリカと国境を接する内陸国である。
2011年7月9日に、スーダン共和国の南部10州が、アフリカ大陸54番目の国家として分離独立した[1]。
歴史
詳細は「スーダンの歴史(英語版)」および「南スーダンの歴史(英語版)」を参照
かつて南部の黒人達はアラブ系やダルフール及びバハル・アル・ガザールなどの奴隷商人によって奴隷売買されていた。1821年にスーダンの北部はエジプトが、南部は1877年にイギリスが占領した。1898年にイギリスとエジプトによる共同統治(英埃領スーダン)が始まった。南部を支配していたイギリスはその南部のウガンダとの統合を望んだが、1947年のジュバ会議(英語版)での合意により南北スーダンの統合が決められた。
第一次スーダン内戦
1955年に南部で反乱が起き、第一次スーダン内戦(英語版)(1955年 - 1972年)が起きた。1956年にスーダン共和国として北部と南部が統一して独立したが、北部の政治的・経済的支配に南部の住民は不満を抱いていた。1972年にアディス・アベバ合意(英語版)により南部に制限付き自治権が与えられ、将来の南部の分離独立を問う住民投票も認められ、南北の内戦は一時終結した。
1974年にシェブロンが油田を発見し、その多くが南部に分布していた。
独立・第一次ウンマ党政権
1956年の独立から2011年の南スーダン分離までのスーダン
詳細は「:en:History of Sudan (1956–1969)」を参照
1956年1月1日にスーダン共和国(英: Republic of Sudan、1956年 - 1969年)として独立。
クーデター・アブード政権
1958年11月イブラヒム・アブード(英語版)将軍にクーデタが勃発。アブード政権(1958年 - 1964年)が誕生した。
1960年頃、エジプトのムスリム同胞団の支援を受けてハサン・トラービー(英語版)がイスラム憲章戦線(ICF)を結成。
第二次ウンマ党政権
1964年のアブード政権崩壊後、1965年4月にウンマ党と国民統一党との連立政権が誕生。
クーデター・ヌメイリ政権
詳細は「:en:History of Sudan (1969–1985)」を参照
1969年5月、陸軍のクーデターでジャーファル・ヌメイリを議長とする革命評議会が全権を掌握、国名をスーダン民主共和国に改め、1971年にヌメイリが大統領に就任した。第一次スーダン内戦は1972年のアディスアベバ合意(英語版)まで続いた。
1975年にシェブロンにより油田がアビエイで発見されると、ジャーファル・ヌメイリは南北境界のヘグリグ油田地帯を北部に組入れるために地域区分の組替えを始めた[4]。
1978年、アニャニャII(英語版)が結成された。
wikipedia
1975年にシェブロンにより油田がアビエイで発見されると、ジャーファル・ヌメイリは南北境界のヘグリグ油田地帯を北部に組入れるために地域区分の組替えを始めた[4]。
そういうことか。
以下wiki
シェブロン(Chevron Corporation)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンラモンに本社を置く石油関連企業。石油を始めとするエネルギー関連製品を扱う民間企業であり、現在世界の石油関連企業の中でも特に巨大な規模を持つ国際石油資本、いわゆるスーパーメジャーと総称される6社の内の一社である。
概要
第二次世界大戦後から1970年代まで、世界の石油の生産をほぼ独占状態に置いたセブン・シスターズ7社の内の一社である。
石油やガスの探鉱、生産、輸送、精製、販売を垂直統合で一括で行っている。また化学薬品の製造販売、発電事業なども行っており事業規模は多方面である。
シェブロンは世界180ヶ国以上国でビジネス展開している多国籍企業である。系列会社を含めて世界84カ国に販売ネットワークを持ち、約24000ヶ所以上の小売所を持っている。アメリカ、アジア、ヨーロッパの13の発電事業者の資産を保有している。
代替エネルギー分野では、燃料電池、太陽光発電、二次電池、バイオ燃料、水素燃料、地熱発電などへの投資を積極的に行っている。
テロ対策特別措置法に基づき日本政府がアメリカ海軍に供給している燃料はシェブロンからの購入である。
シェブロンにはかつて、ライス元国務長官が取締役として在職していた(1991年~2001年)。
年表
1911年5月15日 - スタンダード・オイルが分割され、スタンダード・オイル・オブ・カリフォルニア (Standard Oil of California) が発足。通称はソーカル (Socal)。
1936年6月25日 - テキサス・カンパニー(後のテキサコ)と折半出資でカリフォルニア・テキサス・オイル・カンパニー(California Texas Oil Company、通称カルテックス Caltex)を設立。
1968年1月1日 - カルテックスがカルテックス・ペトロリアム・コーポレーション (Caltex Petroleum Corporation) に社名変更。
1984年7月1日 - ソーカルがガルフ・オイルと合併し、シェブロン・コーポレーション (Chevron Corporation) に社名変更。
2001年2月1日 - シェブロンがテキサコを買収し、シェブロンテキサコ (ChevronTexaco) に社名変更。
2005年5月9日 - シェブロン・コーポレーション (Chevron Corporation) に社名を戻す。
wikipedia
ライスといえば、911からアフガニスタン戦争、そして大量破壊兵器があると嘘ついて爆撃したイラク戦争当時の米国国務長官ですね。
イラク戦争は、ユーロによる石油の直接取引を阻止するためででもありました。
シェブロンといえば、ウクライナのカラー革命にも出てきましたよね。
以下過去記事から
櫻井ジャーナルさんより
昨年12月13日、ヌランド次官補は米国ウクライナ基金の大会で演壇に登場、1991年からウクライナを支援するため、50億ドルを投資したと発言している。その際、彼女の背後には巨大石油企業シェブロンのマークが飾られていた。
そのシェブロンは11月5日、ウクライナ西部で石油と天然ガスを50年間、開発することでウクライナ政府と合意している。同社の総投資額は100億ドルになるとウクライナ政府は語っていた。
ネオナチのクーデターで乗っ取ったウクライナの石油とガスの開発を請け負う企業とは?? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/03/19/7248994
ようするに、ロシアとEUの協力関係を破壊するためのウクライナ・カラー革命でした。
この時は??
1975年にシェブロンにより油田がアビエイで発見されると、ジャーファル・ヌメイリは南北境界のヘグリグ油田地帯を北部に組入れるために地域区分の組替えを始めた[4]。
では、wiki
ガアファル・ムハンマド・アン=ヌメイリー(アラビア語: جعفر محمد النميري Gaafar Muhammad an-Numeiry、1930年1月1日 - 2009年5月30日)はスーダンの軍人、政治家。同国の革命評議会議長、大統領(第3代)などを歴任した。
経歴
スーダンの首都であるハルツーム近郊オムドゥルマンのワド・ヌバウィ出身。父は郵便職員で曾祖父はドンゴラのワド・ヌメイリーの族長である。
1952年にスーダン軍事大学を卒業し、そこで同年にエジプトで権力を握るガマール・アブドゥン=ナーセルの自由将校団の影響を受けた。1966年ヌメイリはカンザス州のアメリカ陸軍のレヴンワース基地のアメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業した。3年後ヌメイリーはイスマーイール・アル=アズハーリーの文民政権を倒す軍事クーデタを指揮し、権力を握った。ヌメイリーは社会主義かつ汎アラブ主義的改革を行った。1970年にはサーディク・アル=マフディーによるクーデターを防ぎ、1971年7月18日から22日の短期間アッタ少佐率いる共産主義者に権力を奪われたが回復して閣僚のジョセフ・ガランらスーダン共産党員を処刑[1]。9月15日の大統領選挙に98.6%の得票で当選すると10月10日に大統領に就任し、10月14日革命評議会を解散した。1972年にはアディスアベバ合意で17年間続いた第一次スーダン内戦を終結させた。
1981年にイスラーム主義の反対派の圧力を受け政策を転換した。1983年国政にシャリーア(イスラム法)を導入し、アディスアベバ合意に反して南部スーダン政府も解散させたことなどで南部の黒人(主にアニミズム、一部キリスト教徒)の反感を買い、第二次内戦を招いた。1985年にヌメイリはアズハリ政権時代に宗教的扇動者として訴えられ、背教者とされる判決を受けていたイスラム改革主義者のマフムード・ムハンマド・ターハーの処刑を認めた。4月6日ヌメイリーはスワル・アル=ダハーブ将軍によるクーデターで失脚し、政治生命を絶たれエジプトに亡命、カイロのヘリオポリスで過ごした。政権は翌年選挙によりかつてクーデターを首謀したイスラーム主義者のサーディク・アル=マフディーに移った。
1999年5月にスーダンへ戻り、熱烈な歓迎を受け、彼の批判者を驚かせた。国民会議を支持し大統領選挙で9.6%の票を獲得した。
2009年5月30日に死去したことがスーダン政府当局者によって明らかにされた。満79歳没。
wikipedia
1966年ヌメイリはカンザス州のアメリカ陸軍のレヴンワース基地のアメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業した。3年後ヌメイリーはイスマーイール・アル=アズハーリーの文民政権を倒す軍事クーデタを指揮し、権力を握った。ヌメイリーは社会主義かつ汎アラブ主義的改革を行った。
なるほど
アメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業したのに、汎アラブ主義的改革を行った。わけですか、そうですか。
ブレジンスキーが作ったアルカイダが変身したISIS(イスラム国)とそっくりですね。
エボラの原因が見えてきましたよね。
石油とドルと内戦のためです。
以下wiki
アメリカ陸軍指揮幕僚大学(アメリカりくぐんしきばくりょうだいがく、英: Command and General Staff College 略称CGSC)は、アメリカ陸軍の高級将校を養成するための大学であるが、大学院修士課程に相当するコースもあり、カンザス大学と提携した修士課程も併設されている。 ウィリアム・シャーマン将軍によって、1881年にカンザス州レブンワースに歩兵連隊と騎兵隊のための学校として開校された。
アメリカ陸軍で大佐以上の階級になるためにはこの学校を卒業しなければならない。
この学校に入学できるのは、アメリカ陸軍の少佐か中佐で指名者リストに載った現役軍人、あるいは同盟国軍の将校で双方の国から推薦を受けた現役軍人だけである。普通の学校のように、願書を出して受験するような方式ではない。
アメリカ陸軍の将校だけでなく、同盟国の将校が留学してくることもあり、陸上自衛隊からも過去に何人も留学している。 有名なところでは佐藤正久(現参議院議員)が留学している。また、陸上自衛隊の教育訓練並びに研究開発等に関する連絡業務のため、2~3年任期で連絡幹部(最初のころは1等陸佐、現在は2等陸佐)が派遣されている。現地では準教官に任命され、日本関連の科目の教育のため教壇に立つことも多い。
著名な卒業生
エリック・シンセキ、アメリカ
佐藤正久、日本
ポール・カガメ、ルワンダ
リー・シェンロン、シンガポール
モハメド・アン=ヌメイリ、スーダン
グエン・カーン、ベトナム
スシロ・バンバン・ユドヨノ、インドネシア
wikipedia
日本人も居ますね。
以下wiki
佐藤 正久(さとう まさひさ、1960年(昭和35年)10月23日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(2期)、自民党参議院政策審議会副会長。元防衛大臣政務官(第2次安倍内閣)。
元陸上自衛官(最終階級:1等陸佐)。職種は化学科で第1種放射線取扱主任者の資格を持つ[要出典]。
目次 [非表示]
来歴・人物
少年期は医師を目指していた[要出典]が、実家の家計を案じて授業料を要しない防衛大学校と防衛医科大学校を受験し両方とも合格、防衛大学校に入学した(専攻は応用物理)。
自衛官時代は外務省アジア局に出向した他、アメリカ陸軍指揮幕僚大学に留学。また、自衛隊海外派遣のうち、ゴラン高原派遣(当時3等陸佐)及びイラク人道復興支援では、ともに初代派遣部隊の隊長を務めるなど、国際的な業務に多く従事していた[要出典]。
2004年からの自衛隊イラク派遣では第一次復興業務支援隊長を務め、イスラム世界(イスラム教)で、礼儀上支障なく活動するために(イスラム圏では、口髭を触って挨拶する為)、口ヒゲをたくわえた風貌から「ヒゲ(ひげ)の隊長」と呼ばれるようになった。サマーワの部族長達や住民達と信頼関係を築き、自衛隊が架けた最初の橋は「SATO BRIDGE」と命名された[1]。同時期に派遣されていた第1次イラク復興支援群の群長は番匠幸一郎1等陸佐(当時)。
2007年の第21回参議院議員通常選挙で自由民主党の比例区公認候補として立候補し、251,579票を獲得して党内6位で初当選。選挙事務所で当選が報じられたとき、「これからが新たな戦いの始まり。愚直に戦っていきます」、と述べた[2]。2008年5月29日、平成研究会(津島派)に入会。
後援会に、資金管理団体を兼ねる「佐藤まさひさを支える会」がある(会長は山本卓眞)。また、別の後援会「佐藤正久後援会」は森勉が会長を務める。
田母神俊雄(元航空幕僚長)から「支える会」宛に10万円の政治献金を受けている[3]。2009年6月、田母神への退職金支給問題について党国防部会で“これ(田母神の幕僚長たる空将から通常の空将への降格をさす)は、軍人にとっては恥辱であり、これ以上の処分が必要か否か、冷静に判断すべきであり、法治国家である日本において、一部の政治的思惑により、法制度上、懲戒を受けていない者に対し、自主返納を要求することは、如何なものか”と述べた[4]。
2009年10月8日付けで、自由民主党国防部会長に就任(前職 国防部会防衛政策検討小委員会事務局長)[5]。
2011年8月1日、新藤義孝、稲田朋美と共に鬱陵島を視察するため韓国に行ったが、金浦空港で入国拒否され日本に帰国した[6]。
2012年9月26日の自由民主党総裁選挙では石破茂を支持。推薦人に名を連ね、石破の出陣式で応援演説を行っている[7]。同年12月26日に成立した第2次安倍内閣において、防衛大臣政務官に就任。
2013年7月21日、第23回参議院議員通常選挙で自由民主党の比例区公認候補として立候補し、326,541票を獲得して党内3位で2回目の当選。
政策
自衛隊の国軍化を主張[8]
憲法改正に賛成[9]。
集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成[9]。
日本のTPP参加に賛成[9]。
日本の核武装について国際情勢によっては検討すべきだとしている[9]。
村山談話および河野談話について、いずれも見直すべきとしている[9]。
選択的夫婦別姓制度導入に反対[10]。
外国人参政権に反対[要出典]。
国籍法改正に反対[要出典]。
略歴
1960年(昭和35年):福島県生まれ
1979年(昭和54年)3月:福島県立福島高等学校卒業
1983年(昭和58年)3月:防衛大学校(応用物理)第27期卒業
1984年(昭和59年)10月:第4普通科連隊配属
1990年(平成2年)8月:陸上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程修了
1992年(平成4年):外務省アジア局に出向
1994年(平成6年):3等陸佐、第5普通科連隊中隊長
1996年(平成8年)
第1次ゴラン高原派遣輸送隊長
陸上幕僚監部防衛部運用課国際協力室
1997年(平成9年):アメリカ陸軍指揮幕僚大学留学
1998年(平成10年):陸上幕僚監部教育訓練部訓練課
2001年(平成13年):東北方面総監部防衛部
2002年(平成14年)8月1日:陸上幕僚監部監理部総務課広報室総括
2003年(平成15年)3月27日:陸上幕僚監部教育訓練部訓練課訓練班長
2004年(平成16年)1月、第1次イラク復興業務支援隊長。12月1日、第7普通科連隊長
2006年(平成18年)8月4日:陸上自衛隊幹部学校戦略教官室主任教官
2007年(平成19年)
1月11日、陸上自衛隊を退職。1月29日、自由民主党東京都参議院比例区第六十二支部長
7月29日:第21回参議院議員通常選挙で自由民主党から初当選
2009年(平成21年)10月8日:自由民主党国防部会長就任(翌年9月退任)
2012年(平成24年)12月:防衛大臣政務官(翌年9月退任)
2013年 (平成25年)7月21日:第23回参議院議員通常選挙で自由民主党から2回目の当選
wikipedia
第1次イラク復興業務支援隊長ですか、そうですか。
というわけで、
エボラとは、シオニスト・ネオコンが生み出したものでしょう。
分かりやすいカルトと米国と戦争の話まとめ
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/10/7411044
西アフリカでエボラに感染したのは、大量破壊兵器があると嘘ついてイラクを爆撃させたキリスト教原理主義のサマリタンズパース
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/01/7403973
エボラ騒ぎですが、ブッシュ大統領を改心させて、大量破壊兵器があると嘘ついてイラクを爆撃させたキリスト教原理主義の『サマリタンズパース』の医師が感染から回復 ― 2014/08/22 23:28
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/22/7419761
エボラパニック詐欺がバレる、防護服着ていない付き添い人登場
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/10/17/7460845
エボラ騒ぎですが、予想通り、こんなニュースが入ってきました。
以下引用
エボラ熱ワクチン、グラクソ「年内の出荷可能」
2014年 10月 23日 00:45 JST
[ロンドン 22日 ロイター] - 英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)(GSK.L: 株価, 企業情報, レポート)のウィティ最高経営責任者(CEO)は22日、開発中のエボラ出血熱ワクチンについて、年内に出荷を開始できるとの見方を示した。生産拡大に向け他の製薬会社と協力するとしている。
ウィティCEOは四半期決算発表後に記者団に対し、エボラ熱のワクチンは「年末までに出荷開始できると見ている」と述べた。
米ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)(JNJ.N: 株価, 企業情報, レポート)もエボラ熱ワクチンを開発しており、同社はこの日、必要な分のワクチンを提供するために製薬会社が協力する方法を模索していることを明らかにしている。
以上引用
jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0IB1WB20141022
はーい、またまた登場のグラクソスミスクラインのワクチンです。
新型インフルエンザによって、治療薬リレンザを政府に納入させ、使いもせずに数百億分捕ったグラクソスミスクライン
ノバルティス社の新型インフルエンザワクチン期限切れで214億円分破棄、でも使ったのは2500人分!!
http://ccplus.exblog.jp/13410811/
子宮頸癌ワクチンで、効く証拠もなく、副作用も酷いのに、311をきっかけに強制的に接種させ、年間数百億の利益を上げているグラクソスミスクライン
子宮頸がんワクチンを推進している公迷党の松あきら→夫→子宮頸がんワクチン製造会社グラクソの顧問弁護士。
311の後にCMの洪水になった子宮頸がんワクチン接種後に失神、567件報告
http://ccplus.exblog.jp/18317206/
現役医師による子宮頸がんワクチン(サーバリックス)の問題点の詳細分析
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2012/09/08/6568449
インフルエンザワクチンと熊本三歳児殺害事件の接点
http://ccplus.exblog.jp/14379125/
吉田有希ちゃん殺害事件と児童ポルノ法と言論統制と原発、117そして311
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/03/7334678
今市市女児殺害事件 新型インフルエンザ、SSRI,子宮頸癌ワクチン、グラクソスミスクライン 311
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/04/7335160
はい、もう、うんざりですね。
では、エボラ出血熱ですが、この病気の根本は何なのか?調べてみましょう。
その際、一番大切なのは、いつ、どこで、この病気が発生したのか?ということです。
地図と年表を見れば、こういう現象は7割くらい分かってくると思います。
以下wiki
エボラ出血熱(エボラしゅっけつねつ、米: Ebola hemorrhagic fever[† 1][† 2] ; EHF)、または エボラウイルス病(エボラウイルスびょう、英: Ebola virus disease[† 3] ; EVD)[† 4]は、フィロウイルス科エボラウイルス属のウイルスを病原体とする急性ウイルス性感染症。出血熱の一つ。ヒトにも感染し、50-80%という死亡率を持つ種類も存在する。人類が発見したウイルスの内で最も危険なウイルスの1つである。
「エボラ」(仏: Ebola/Ébola)の名は、発病者が出た地域に流れるエボラ川から命名された。
エボラウイルスは大きさが80 - 800nmの細長いRNAウイルスであり、ひも状、U字型、ぜんまい型など形は決まっておらず多種多様である。
初めてこのウイルスが発見されたのは1976年6月。スーダン(現:南スーダン)のヌザラ (Nzara) という町で、倉庫番を仕事にしている男性が急に39度の高熱と頭や腹部の痛みを感じて入院、その後消化器や鼻から激しく出血して死亡した。その後、その男性の近くにいた2人も同様に発症して、それを発端に血液や医療器具を通して感染が広がった。最終的にヌザラでの被害は、感染者数284人、死亡者数151人と言うものだった。
そして、この最初の男性の出身地付近である、当時のザイールのエボラ川からこのウイルスの名前はエボラウイルスと名づけられ、病気もエボラ出血熱と名づけられた。その後エボラ出血熱はアフリカ大陸で10回、突発的に発生・流行し、感染したときの致死率は50 - 90%と非常に高い。
他にもイギリスでも感染患者が確認されておりロンドン郊外のカンタベリーにおいて34歳女性が感染者として病院に搬送されたとされている [1]。
体細胞の構成要素であるタンパク質を分解することでほぼ最悪と言える毒性を発揮する。カナダ保健省のサイトでは体内に数個のエボラウイルスエアロゾルが侵入しただけでも発症するとしているが、その根拠とする文献では、エボラウイルスの感染法について明確な記述はない[2]。そのため、エボラウイルスはWHOのリスクグループ4の病原体に指定されており、バイオセーフティーレベルは最高度の4が要求される[3]。
wikipedia
1976年6月。スーダン(現:南スーダン)のヌザラで発生していますね。
以下wiki
南スーダン共和国(みなみスーダンきょうわこく)、通称南スーダンは、東アフリカに位置する国家。北にスーダン、東にエチオピア、南東にケニア、ウガンダ、南西にコンゴ民主共和国、西に中央アフリカと国境を接する内陸国である。
2011年7月9日に、スーダン共和国の南部10州が、アフリカ大陸54番目の国家として分離独立した[1]。
歴史
詳細は「スーダンの歴史(英語版)」および「南スーダンの歴史(英語版)」を参照
かつて南部の黒人達はアラブ系やダルフール及びバハル・アル・ガザールなどの奴隷商人によって奴隷売買されていた。1821年にスーダンの北部はエジプトが、南部は1877年にイギリスが占領した。1898年にイギリスとエジプトによる共同統治(英埃領スーダン)が始まった。南部を支配していたイギリスはその南部のウガンダとの統合を望んだが、1947年のジュバ会議(英語版)での合意により南北スーダンの統合が決められた。
第一次スーダン内戦
1955年に南部で反乱が起き、第一次スーダン内戦(英語版)(1955年 - 1972年)が起きた。1956年にスーダン共和国として北部と南部が統一して独立したが、北部の政治的・経済的支配に南部の住民は不満を抱いていた。1972年にアディス・アベバ合意(英語版)により南部に制限付き自治権が与えられ、将来の南部の分離独立を問う住民投票も認められ、南北の内戦は一時終結した。
1974年にシェブロンが油田を発見し、その多くが南部に分布していた。
独立・第一次ウンマ党政権
1956年の独立から2011年の南スーダン分離までのスーダン
詳細は「:en:History of Sudan (1956–1969)」を参照
1956年1月1日にスーダン共和国(英: Republic of Sudan、1956年 - 1969年)として独立。
クーデター・アブード政権
1958年11月イブラヒム・アブード(英語版)将軍にクーデタが勃発。アブード政権(1958年 - 1964年)が誕生した。
1960年頃、エジプトのムスリム同胞団の支援を受けてハサン・トラービー(英語版)がイスラム憲章戦線(ICF)を結成。
第二次ウンマ党政権
1964年のアブード政権崩壊後、1965年4月にウンマ党と国民統一党との連立政権が誕生。
クーデター・ヌメイリ政権
詳細は「:en:History of Sudan (1969–1985)」を参照
1969年5月、陸軍のクーデターでジャーファル・ヌメイリを議長とする革命評議会が全権を掌握、国名をスーダン民主共和国に改め、1971年にヌメイリが大統領に就任した。第一次スーダン内戦は1972年のアディスアベバ合意(英語版)まで続いた。
1975年にシェブロンにより油田がアビエイで発見されると、ジャーファル・ヌメイリは南北境界のヘグリグ油田地帯を北部に組入れるために地域区分の組替えを始めた[4]。
1978年、アニャニャII(英語版)が結成された。
wikipedia
1975年にシェブロンにより油田がアビエイで発見されると、ジャーファル・ヌメイリは南北境界のヘグリグ油田地帯を北部に組入れるために地域区分の組替えを始めた[4]。
そういうことか。
以下wiki
シェブロン(Chevron Corporation)は、アメリカ合衆国カリフォルニア州サンラモンに本社を置く石油関連企業。石油を始めとするエネルギー関連製品を扱う民間企業であり、現在世界の石油関連企業の中でも特に巨大な規模を持つ国際石油資本、いわゆるスーパーメジャーと総称される6社の内の一社である。
概要
第二次世界大戦後から1970年代まで、世界の石油の生産をほぼ独占状態に置いたセブン・シスターズ7社の内の一社である。
石油やガスの探鉱、生産、輸送、精製、販売を垂直統合で一括で行っている。また化学薬品の製造販売、発電事業なども行っており事業規模は多方面である。
シェブロンは世界180ヶ国以上国でビジネス展開している多国籍企業である。系列会社を含めて世界84カ国に販売ネットワークを持ち、約24000ヶ所以上の小売所を持っている。アメリカ、アジア、ヨーロッパの13の発電事業者の資産を保有している。
代替エネルギー分野では、燃料電池、太陽光発電、二次電池、バイオ燃料、水素燃料、地熱発電などへの投資を積極的に行っている。
テロ対策特別措置法に基づき日本政府がアメリカ海軍に供給している燃料はシェブロンからの購入である。
シェブロンにはかつて、ライス元国務長官が取締役として在職していた(1991年~2001年)。
年表
1911年5月15日 - スタンダード・オイルが分割され、スタンダード・オイル・オブ・カリフォルニア (Standard Oil of California) が発足。通称はソーカル (Socal)。
1936年6月25日 - テキサス・カンパニー(後のテキサコ)と折半出資でカリフォルニア・テキサス・オイル・カンパニー(California Texas Oil Company、通称カルテックス Caltex)を設立。
1968年1月1日 - カルテックスがカルテックス・ペトロリアム・コーポレーション (Caltex Petroleum Corporation) に社名変更。
1984年7月1日 - ソーカルがガルフ・オイルと合併し、シェブロン・コーポレーション (Chevron Corporation) に社名変更。
2001年2月1日 - シェブロンがテキサコを買収し、シェブロンテキサコ (ChevronTexaco) に社名変更。
2005年5月9日 - シェブロン・コーポレーション (Chevron Corporation) に社名を戻す。
wikipedia
ライスといえば、911からアフガニスタン戦争、そして大量破壊兵器があると嘘ついて爆撃したイラク戦争当時の米国国務長官ですね。
イラク戦争は、ユーロによる石油の直接取引を阻止するためででもありました。
シェブロンといえば、ウクライナのカラー革命にも出てきましたよね。
以下過去記事から
櫻井ジャーナルさんより
昨年12月13日、ヌランド次官補は米国ウクライナ基金の大会で演壇に登場、1991年からウクライナを支援するため、50億ドルを投資したと発言している。その際、彼女の背後には巨大石油企業シェブロンのマークが飾られていた。
そのシェブロンは11月5日、ウクライナ西部で石油と天然ガスを50年間、開発することでウクライナ政府と合意している。同社の総投資額は100億ドルになるとウクライナ政府は語っていた。
ネオナチのクーデターで乗っ取ったウクライナの石油とガスの開発を請け負う企業とは?? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/03/19/7248994
ようするに、ロシアとEUの協力関係を破壊するためのウクライナ・カラー革命でした。
この時は??
1975年にシェブロンにより油田がアビエイで発見されると、ジャーファル・ヌメイリは南北境界のヘグリグ油田地帯を北部に組入れるために地域区分の組替えを始めた[4]。
では、wiki
ガアファル・ムハンマド・アン=ヌメイリー(アラビア語: جعفر محمد النميري Gaafar Muhammad an-Numeiry、1930年1月1日 - 2009年5月30日)はスーダンの軍人、政治家。同国の革命評議会議長、大統領(第3代)などを歴任した。
経歴
スーダンの首都であるハルツーム近郊オムドゥルマンのワド・ヌバウィ出身。父は郵便職員で曾祖父はドンゴラのワド・ヌメイリーの族長である。
1952年にスーダン軍事大学を卒業し、そこで同年にエジプトで権力を握るガマール・アブドゥン=ナーセルの自由将校団の影響を受けた。1966年ヌメイリはカンザス州のアメリカ陸軍のレヴンワース基地のアメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業した。3年後ヌメイリーはイスマーイール・アル=アズハーリーの文民政権を倒す軍事クーデタを指揮し、権力を握った。ヌメイリーは社会主義かつ汎アラブ主義的改革を行った。1970年にはサーディク・アル=マフディーによるクーデターを防ぎ、1971年7月18日から22日の短期間アッタ少佐率いる共産主義者に権力を奪われたが回復して閣僚のジョセフ・ガランらスーダン共産党員を処刑[1]。9月15日の大統領選挙に98.6%の得票で当選すると10月10日に大統領に就任し、10月14日革命評議会を解散した。1972年にはアディスアベバ合意で17年間続いた第一次スーダン内戦を終結させた。
1981年にイスラーム主義の反対派の圧力を受け政策を転換した。1983年国政にシャリーア(イスラム法)を導入し、アディスアベバ合意に反して南部スーダン政府も解散させたことなどで南部の黒人(主にアニミズム、一部キリスト教徒)の反感を買い、第二次内戦を招いた。1985年にヌメイリはアズハリ政権時代に宗教的扇動者として訴えられ、背教者とされる判決を受けていたイスラム改革主義者のマフムード・ムハンマド・ターハーの処刑を認めた。4月6日ヌメイリーはスワル・アル=ダハーブ将軍によるクーデターで失脚し、政治生命を絶たれエジプトに亡命、カイロのヘリオポリスで過ごした。政権は翌年選挙によりかつてクーデターを首謀したイスラーム主義者のサーディク・アル=マフディーに移った。
1999年5月にスーダンへ戻り、熱烈な歓迎を受け、彼の批判者を驚かせた。国民会議を支持し大統領選挙で9.6%の票を獲得した。
2009年5月30日に死去したことがスーダン政府当局者によって明らかにされた。満79歳没。
wikipedia
1966年ヌメイリはカンザス州のアメリカ陸軍のレヴンワース基地のアメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業した。3年後ヌメイリーはイスマーイール・アル=アズハーリーの文民政権を倒す軍事クーデタを指揮し、権力を握った。ヌメイリーは社会主義かつ汎アラブ主義的改革を行った。
なるほど
アメリカ陸軍指揮幕僚大学を卒業したのに、汎アラブ主義的改革を行った。わけですか、そうですか。
ブレジンスキーが作ったアルカイダが変身したISIS(イスラム国)とそっくりですね。
エボラの原因が見えてきましたよね。
石油とドルと内戦のためです。
以下wiki
アメリカ陸軍指揮幕僚大学(アメリカりくぐんしきばくりょうだいがく、英: Command and General Staff College 略称CGSC)は、アメリカ陸軍の高級将校を養成するための大学であるが、大学院修士課程に相当するコースもあり、カンザス大学と提携した修士課程も併設されている。 ウィリアム・シャーマン将軍によって、1881年にカンザス州レブンワースに歩兵連隊と騎兵隊のための学校として開校された。
アメリカ陸軍で大佐以上の階級になるためにはこの学校を卒業しなければならない。
この学校に入学できるのは、アメリカ陸軍の少佐か中佐で指名者リストに載った現役軍人、あるいは同盟国軍の将校で双方の国から推薦を受けた現役軍人だけである。普通の学校のように、願書を出して受験するような方式ではない。
アメリカ陸軍の将校だけでなく、同盟国の将校が留学してくることもあり、陸上自衛隊からも過去に何人も留学している。 有名なところでは佐藤正久(現参議院議員)が留学している。また、陸上自衛隊の教育訓練並びに研究開発等に関する連絡業務のため、2~3年任期で連絡幹部(最初のころは1等陸佐、現在は2等陸佐)が派遣されている。現地では準教官に任命され、日本関連の科目の教育のため教壇に立つことも多い。
著名な卒業生
エリック・シンセキ、アメリカ
佐藤正久、日本
ポール・カガメ、ルワンダ
リー・シェンロン、シンガポール
モハメド・アン=ヌメイリ、スーダン
グエン・カーン、ベトナム
スシロ・バンバン・ユドヨノ、インドネシア
wikipedia
日本人も居ますね。
以下wiki
佐藤 正久(さとう まさひさ、1960年(昭和35年)10月23日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の参議院議員(2期)、自民党参議院政策審議会副会長。元防衛大臣政務官(第2次安倍内閣)。
元陸上自衛官(最終階級:1等陸佐)。職種は化学科で第1種放射線取扱主任者の資格を持つ[要出典]。
目次 [非表示]
来歴・人物
少年期は医師を目指していた[要出典]が、実家の家計を案じて授業料を要しない防衛大学校と防衛医科大学校を受験し両方とも合格、防衛大学校に入学した(専攻は応用物理)。
自衛官時代は外務省アジア局に出向した他、アメリカ陸軍指揮幕僚大学に留学。また、自衛隊海外派遣のうち、ゴラン高原派遣(当時3等陸佐)及びイラク人道復興支援では、ともに初代派遣部隊の隊長を務めるなど、国際的な業務に多く従事していた[要出典]。
2004年からの自衛隊イラク派遣では第一次復興業務支援隊長を務め、イスラム世界(イスラム教)で、礼儀上支障なく活動するために(イスラム圏では、口髭を触って挨拶する為)、口ヒゲをたくわえた風貌から「ヒゲ(ひげ)の隊長」と呼ばれるようになった。サマーワの部族長達や住民達と信頼関係を築き、自衛隊が架けた最初の橋は「SATO BRIDGE」と命名された[1]。同時期に派遣されていた第1次イラク復興支援群の群長は番匠幸一郎1等陸佐(当時)。
2007年の第21回参議院議員通常選挙で自由民主党の比例区公認候補として立候補し、251,579票を獲得して党内6位で初当選。選挙事務所で当選が報じられたとき、「これからが新たな戦いの始まり。愚直に戦っていきます」、と述べた[2]。2008年5月29日、平成研究会(津島派)に入会。
後援会に、資金管理団体を兼ねる「佐藤まさひさを支える会」がある(会長は山本卓眞)。また、別の後援会「佐藤正久後援会」は森勉が会長を務める。
田母神俊雄(元航空幕僚長)から「支える会」宛に10万円の政治献金を受けている[3]。2009年6月、田母神への退職金支給問題について党国防部会で“これ(田母神の幕僚長たる空将から通常の空将への降格をさす)は、軍人にとっては恥辱であり、これ以上の処分が必要か否か、冷静に判断すべきであり、法治国家である日本において、一部の政治的思惑により、法制度上、懲戒を受けていない者に対し、自主返納を要求することは、如何なものか”と述べた[4]。
2009年10月8日付けで、自由民主党国防部会長に就任(前職 国防部会防衛政策検討小委員会事務局長)[5]。
2011年8月1日、新藤義孝、稲田朋美と共に鬱陵島を視察するため韓国に行ったが、金浦空港で入国拒否され日本に帰国した[6]。
2012年9月26日の自由民主党総裁選挙では石破茂を支持。推薦人に名を連ね、石破の出陣式で応援演説を行っている[7]。同年12月26日に成立した第2次安倍内閣において、防衛大臣政務官に就任。
2013年7月21日、第23回参議院議員通常選挙で自由民主党の比例区公認候補として立候補し、326,541票を獲得して党内3位で2回目の当選。
政策
自衛隊の国軍化を主張[8]
憲法改正に賛成[9]。
集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成[9]。
日本のTPP参加に賛成[9]。
日本の核武装について国際情勢によっては検討すべきだとしている[9]。
村山談話および河野談話について、いずれも見直すべきとしている[9]。
選択的夫婦別姓制度導入に反対[10]。
外国人参政権に反対[要出典]。
国籍法改正に反対[要出典]。
略歴
1960年(昭和35年):福島県生まれ
1979年(昭和54年)3月:福島県立福島高等学校卒業
1983年(昭和58年)3月:防衛大学校(応用物理)第27期卒業
1984年(昭和59年)10月:第4普通科連隊配属
1990年(平成2年)8月:陸上自衛隊幹部学校指揮幕僚課程修了
1992年(平成4年):外務省アジア局に出向
1994年(平成6年):3等陸佐、第5普通科連隊中隊長
1996年(平成8年)
第1次ゴラン高原派遣輸送隊長
陸上幕僚監部防衛部運用課国際協力室
1997年(平成9年):アメリカ陸軍指揮幕僚大学留学
1998年(平成10年):陸上幕僚監部教育訓練部訓練課
2001年(平成13年):東北方面総監部防衛部
2002年(平成14年)8月1日:陸上幕僚監部監理部総務課広報室総括
2003年(平成15年)3月27日:陸上幕僚監部教育訓練部訓練課訓練班長
2004年(平成16年)1月、第1次イラク復興業務支援隊長。12月1日、第7普通科連隊長
2006年(平成18年)8月4日:陸上自衛隊幹部学校戦略教官室主任教官
2007年(平成19年)
1月11日、陸上自衛隊を退職。1月29日、自由民主党東京都参議院比例区第六十二支部長
7月29日:第21回参議院議員通常選挙で自由民主党から初当選
2009年(平成21年)10月8日:自由民主党国防部会長就任(翌年9月退任)
2012年(平成24年)12月:防衛大臣政務官(翌年9月退任)
2013年 (平成25年)7月21日:第23回参議院議員通常選挙で自由民主党から2回目の当選
wikipedia
第1次イラク復興業務支援隊長ですか、そうですか。
というわけで、
エボラとは、シオニスト・ネオコンが生み出したものでしょう。
分かりやすいカルトと米国と戦争の話まとめ
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/10/7411044
西アフリカでエボラに感染したのは、大量破壊兵器があると嘘ついてイラクを爆撃させたキリスト教原理主義のサマリタンズパース
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/01/7403973
エボラ騒ぎですが、ブッシュ大統領を改心させて、大量破壊兵器があると嘘ついてイラクを爆撃させたキリスト教原理主義の『サマリタンズパース』の医師が感染から回復 ― 2014/08/22 23:28
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/22/7419761
エボラパニック詐欺がバレる、防護服着ていない付き添い人登場
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/10/17/7460845
最近のコメント