投票用紙の『わたなべ美樹』筆跡が似過ぎている動画 2013年7月21日 ― 2013/07/22 16:16
投票用紙の筆跡が似ているような気がする動画 2013年7月21日
http://www.youtube.com/watch?v=JxSuExhhB_8
公開日: 2013/07/21
7月21日選挙。観覧席でじーっと投票用紙をみていたら。
なんかさっきから筆跡が同じのような気がして、
人それぞれ字が違うのですが、こんなに似た様な字があるか?と思いました。
もっていたデジカメで録画しました。
みなさん!筆跡鑑定 意見 分析よろしくお願い致します!
だそうです。
『わたなべ美樹』こりゃ、2人か3人で書いてるのがバレバレ(笑)
最初から勝つことが決まってたからね。
無理矢理押し込んだな。
エホバの証人のみなさん、お元気ですか?
http://www.youtube.com/watch?v=JxSuExhhB_8
公開日: 2013/07/21
7月21日選挙。観覧席でじーっと投票用紙をみていたら。
なんかさっきから筆跡が同じのような気がして、
人それぞれ字が違うのですが、こんなに似た様な字があるか?と思いました。
もっていたデジカメで録画しました。
みなさん!筆跡鑑定 意見 分析よろしくお願い致します!
だそうです。
『わたなべ美樹』こりゃ、2人か3人で書いてるのがバレバレ(笑)
最初から勝つことが決まってたからね。
無理矢理押し込んだな。
エホバの証人のみなさん、お元気ですか?
杉並・桃井第三小の出口調査 9位、公明・山口(3.94%) ― 2013/07/22 18:16
杉並区で独自の出口調査をされていた方のツイートです。
以下引用
https://twitter.com/Akira50
彬 @Akira50 16時間
杉並・桃井第三小の投票所で実施した出口調査の結果、得票1位は山本太郎(得票率19.39%)、2位自民・丸川(16.67%)3位民主・鈴木(15.45%)、4位共産・吉良(12.58%)。有効回答660、有権者数は9792人。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の出口調査、5位、自民・武見(10.15%)、6位、維新・小倉(7.73%)、7位、大河原(5.15%)、8位、ローランド(4.70%)、9位、公明・山口(3.94%) この投票所に投票した有権者だけが特異な投票行動をとったのだろうか? もっと監視が必要と実感。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の投票所で出口調査した結果、不可解だったのは公明票の少なさ。公明・山口氏の得票率は3.94%しかなかった。残りは総て期日前投票なのか?
■東京都選出(杉並区開票区) 7月22日 1時34分現在
開票率100.00%
届出番号 候補者氏名 得票数
1.丸川 珠代 47,849
2.山本 太郎 37,892
3.吉良 よし子 30,845
4.すずき かん 26,855 .475
5.たけみ 敬三 25,886
6.山口 なつお 21,941
7.小倉 淳 18,022
8.桐島 ローランド 14,724
9.大河原 まさこ 12,290
10.まるこ 安子 4,203
出口調査
5位たけみ敬三10.15%が25,886
9位、山口 なつお(3.94%)
というと、9.大河原 まさこ 12,290
の票より少ない計算ですね。
公明の票って、我々が考えているよりも、ずっと少ないのかも。。
それと、まるかわ珠代の出口調査の結果が思いのほか多いのは、杉並クオリティーかと思います。
巨大宗教右翼の存在がね。。
独自出口調査やっててまずいということになり、工作員が、投票したふりして出口調査に協力とか、あり得ますね。
山口なつおまでは、手が回らなかったんだろうね。
たまよ、で精一杯
彬 @Akira50 2時間
@ebiyk01 @kawazoemakoto 私達が出口調査をした杉並・桃井第三小の投票所は体育館です。スペース的にも集計作業に何も問題ありません。他に異動させて開票する必要などありません。情報が透明化され手続きが可視化され検証が可能なら何も問題ありませんが、現実は違います。
彬 @Akira50 4時間
@Matsumoto_501 ご賢察のとおりです(笑)昨日はお世話になりました。貴重な民意の原データ、きちんと共有し開示・拡散して今後に活かしましょう。投票に際し重視したことの集計と分析など残る課題を、みんなで作業し認識を共有しましょう。
彬 @Akira50 7時間
@t1940 @arudebaran60y 住民運動ですので、全員ボランティアです。
彬 @Akira50 7時間
投票用紙の束に別人=21万票再確認―東京選挙区【13参院選】(時事通信) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130722X979.html … 投票所と異なる場所に投票箱を移動させて開票したり、検証できない機械のプログラムによる集計をしたり。この国の選挙はもっと検証が必要。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の出口調査、夕方5時頃に朝日の調査(学生バイト1名)始まる。45分間で30人調査し報告、またもう一度やって終了。新聞がやっている「出口調査」はこんなものだったのかと驚く。争点に関する質問は無し。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の出口調査、5位、自民・武見(10.15%)、6位、維新・小倉(7.73%)、7位、大河原(5.15%)、8位、ローランド(4.70%)、9位、公明・山口(3.94%) この投票所に投票した有権者だけが特異な投票行動をとったのだろうか? もっと監視が必要と実感。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の投票所で出口調査した結果、不可解だったのは公明票の少なさ。公明・山口氏の得票率は3.94%しかなかった。残りは総て期日前投票なのか?
彬 @Akira50 8時間
出口調査をやってみて、朝7時〜夜8時をカバーするのに3交替(炎天下で長時間は負荷が過大)、投票者数のカウントは単調作業ながら集中力を要し30分〜1時間交替、出来れば複数体制が必要とわかった。投票所一つに延べ10人は必須。民意と”報道”の乖離を明らかに出来る反面、持久力を要する。
彬 @Akira50 8時間
杉並・桃井第三小の投票所では、選管の誤誘導により比例区に投票できなかったと激烈に抗議している投票者の方がいた。投票所内部でも、重大な”不手際”が起きていた疑いがある。
壺井須美子 @hivere 15時間
@rolling_bean @Akira50 杉並区桃井第3小学校では、市民有志が開始時間朝7時より終了時間午後8時まで、徹底的に投票者数をカウントしました。出口調査も行っています。データー分析結果は後ほど、お知らせします。最後までカウントされる事を知ってか、選管10%高い投票率
yoninno-oyaji @yoninnooyaji47 16時間
「報道ステーション」で「糸数氏の当選で辺野古移設反対の民意は示されたが・・・」との古館一郎氏の問いに、「日米合意に沿って進めていく所存」とあからさまに県民を無視した発言をする安部総理。呆れて物が言えん。これから沖縄の進む道は、闘争と言う名の茨の道になる。覚悟が必要じゃぞ。
田中龍作 @tanakaryusaku 15時間
山本太郎さんを当選に押し上げたのは1,000人超のボランティアの力だった。彼らの苦労が報われたことが嬉しい。
ゆりかりんさんがリツイート
彬 @Akira50 16時間
杉並・桃井第三小の投票所で実施した出口調査の結果、得票1位は山本太郎(得票率19.39%)、2位自民・丸川(16.67%)3位民主・鈴木(15.45%)、4位共産・吉良(12.58%)。有効回答660、有権者数は9792人。
ゆりかりんさんがリツイート
開く
岩上安身 @iwakamiyasumi 7月20日
社民党も、生活の党も、みどりの風も、緑の党も、記事中に登場しない。 存在すらしていないことになっている。政治的ネグレクト、もしくはシカトという圧殺。RT @newene2011: この記事は重大問題です。http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072001001545.html …
ゆりかりんさんがリツイート
開く
ゆりかりん @yurikalin 16時間
重要“@Akira50:参院選の投票率32・64%…午後6時現在 : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00336.htm?from=tw … 杉並・桃井第三小では、選管に確認した値で43.06%だった。10%ほど低く公表されている疑いがある。”
開く
彬 @Akira50 16時間
参院選の投票率32・64%…午後6時現在 : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00336.htm?from=tw … 杉並・桃井第三小では、選管に確認した値で43.06%だった。10%ほど低く公表されている疑いがある。
ゆりかりんさんがリツイート
以上引用
山本太郎が当選出来たのは、ボランティアが独自の出口調査をきちんとやったからだと思います。
やっていなかったら、まず間違いなく、無理矢理葬り去られていたでしょう。
彼女達の発表した投票率に、杉並区が無理矢理合わせましたからね。最後の1時間で
低投票率偽装が出来なくなったのです。
以下引用
https://twitter.com/Akira50
彬 @Akira50 16時間
杉並・桃井第三小の投票所で実施した出口調査の結果、得票1位は山本太郎(得票率19.39%)、2位自民・丸川(16.67%)3位民主・鈴木(15.45%)、4位共産・吉良(12.58%)。有効回答660、有権者数は9792人。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の出口調査、5位、自民・武見(10.15%)、6位、維新・小倉(7.73%)、7位、大河原(5.15%)、8位、ローランド(4.70%)、9位、公明・山口(3.94%) この投票所に投票した有権者だけが特異な投票行動をとったのだろうか? もっと監視が必要と実感。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の投票所で出口調査した結果、不可解だったのは公明票の少なさ。公明・山口氏の得票率は3.94%しかなかった。残りは総て期日前投票なのか?
■東京都選出(杉並区開票区) 7月22日 1時34分現在
開票率100.00%
届出番号 候補者氏名 得票数
1.丸川 珠代 47,849
2.山本 太郎 37,892
3.吉良 よし子 30,845
4.すずき かん 26,855 .475
5.たけみ 敬三 25,886
6.山口 なつお 21,941
7.小倉 淳 18,022
8.桐島 ローランド 14,724
9.大河原 まさこ 12,290
10.まるこ 安子 4,203
出口調査
5位たけみ敬三10.15%が25,886
9位、山口 なつお(3.94%)
というと、9.大河原 まさこ 12,290
の票より少ない計算ですね。
公明の票って、我々が考えているよりも、ずっと少ないのかも。。
それと、まるかわ珠代の出口調査の結果が思いのほか多いのは、杉並クオリティーかと思います。
巨大宗教右翼の存在がね。。
独自出口調査やっててまずいということになり、工作員が、投票したふりして出口調査に協力とか、あり得ますね。
山口なつおまでは、手が回らなかったんだろうね。
たまよ、で精一杯
彬 @Akira50 2時間
@ebiyk01 @kawazoemakoto 私達が出口調査をした杉並・桃井第三小の投票所は体育館です。スペース的にも集計作業に何も問題ありません。他に異動させて開票する必要などありません。情報が透明化され手続きが可視化され検証が可能なら何も問題ありませんが、現実は違います。
彬 @Akira50 4時間
@Matsumoto_501 ご賢察のとおりです(笑)昨日はお世話になりました。貴重な民意の原データ、きちんと共有し開示・拡散して今後に活かしましょう。投票に際し重視したことの集計と分析など残る課題を、みんなで作業し認識を共有しましょう。
彬 @Akira50 7時間
@t1940 @arudebaran60y 住民運動ですので、全員ボランティアです。
彬 @Akira50 7時間
投票用紙の束に別人=21万票再確認―東京選挙区【13参院選】(時事通信) - goo ニュース http://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-130722X979.html … 投票所と異なる場所に投票箱を移動させて開票したり、検証できない機械のプログラムによる集計をしたり。この国の選挙はもっと検証が必要。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の出口調査、夕方5時頃に朝日の調査(学生バイト1名)始まる。45分間で30人調査し報告、またもう一度やって終了。新聞がやっている「出口調査」はこんなものだったのかと驚く。争点に関する質問は無し。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の出口調査、5位、自民・武見(10.15%)、6位、維新・小倉(7.73%)、7位、大河原(5.15%)、8位、ローランド(4.70%)、9位、公明・山口(3.94%) この投票所に投票した有権者だけが特異な投票行動をとったのだろうか? もっと監視が必要と実感。
彬 @Akira50 7時間
杉並・桃井第三小の投票所で出口調査した結果、不可解だったのは公明票の少なさ。公明・山口氏の得票率は3.94%しかなかった。残りは総て期日前投票なのか?
彬 @Akira50 8時間
出口調査をやってみて、朝7時〜夜8時をカバーするのに3交替(炎天下で長時間は負荷が過大)、投票者数のカウントは単調作業ながら集中力を要し30分〜1時間交替、出来れば複数体制が必要とわかった。投票所一つに延べ10人は必須。民意と”報道”の乖離を明らかに出来る反面、持久力を要する。
彬 @Akira50 8時間
杉並・桃井第三小の投票所では、選管の誤誘導により比例区に投票できなかったと激烈に抗議している投票者の方がいた。投票所内部でも、重大な”不手際”が起きていた疑いがある。
壺井須美子 @hivere 15時間
@rolling_bean @Akira50 杉並区桃井第3小学校では、市民有志が開始時間朝7時より終了時間午後8時まで、徹底的に投票者数をカウントしました。出口調査も行っています。データー分析結果は後ほど、お知らせします。最後までカウントされる事を知ってか、選管10%高い投票率
yoninno-oyaji @yoninnooyaji47 16時間
「報道ステーション」で「糸数氏の当選で辺野古移設反対の民意は示されたが・・・」との古館一郎氏の問いに、「日米合意に沿って進めていく所存」とあからさまに県民を無視した発言をする安部総理。呆れて物が言えん。これから沖縄の進む道は、闘争と言う名の茨の道になる。覚悟が必要じゃぞ。
田中龍作 @tanakaryusaku 15時間
山本太郎さんを当選に押し上げたのは1,000人超のボランティアの力だった。彼らの苦労が報われたことが嬉しい。
ゆりかりんさんがリツイート
彬 @Akira50 16時間
杉並・桃井第三小の投票所で実施した出口調査の結果、得票1位は山本太郎(得票率19.39%)、2位自民・丸川(16.67%)3位民主・鈴木(15.45%)、4位共産・吉良(12.58%)。有効回答660、有権者数は9792人。
ゆりかりんさんがリツイート
開く
岩上安身 @iwakamiyasumi 7月20日
社民党も、生活の党も、みどりの風も、緑の党も、記事中に登場しない。 存在すらしていないことになっている。政治的ネグレクト、もしくはシカトという圧殺。RT @newene2011: この記事は重大問題です。http://www.47news.jp/CN/201307/CN2013072001001545.html …
ゆりかりんさんがリツイート
開く
ゆりかりん @yurikalin 16時間
重要“@Akira50:参院選の投票率32・64%…午後6時現在 : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00336.htm?from=tw … 杉並・桃井第三小では、選管に確認した値で43.06%だった。10%ほど低く公表されている疑いがある。”
開く
彬 @Akira50 16時間
参院選の投票率32・64%…午後6時現在 : 参議院選挙(参院選)2013 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2013/news/20130721-OYT1T00336.htm?from=tw … 杉並・桃井第三小では、選管に確認した値で43.06%だった。10%ほど低く公表されている疑いがある。
ゆりかりんさんがリツイート
以上引用
山本太郎が当選出来たのは、ボランティアが独自の出口調査をきちんとやったからだと思います。
やっていなかったら、まず間違いなく、無理矢理葬り去られていたでしょう。
彼女達の発表した投票率に、杉並区が無理矢理合わせましたからね。最後の1時間で
低投票率偽装が出来なくなったのです。
今回の参院選が不正選挙であったといえる理由 西東京市編 ― 2013/07/22 21:48
さて、不正選挙の追求ですが、まずは当ブログの地元 西東京市の分析から。
西東京市における
TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力(カッコ内は共産)
2013市長選 18,565+(8,402)=26,967 投票率36.93%
2013都議選 14,445+(5,841)=20,286 投票率39.05%
2013参院選 2013参院選 6.996+(11,928)=18,924 投票率54.23%
投票率が上がるにつれ、TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力の票が減っていくのである。
これが不正と言わずに、何と言ったら良いのか?
おそらく、これらの勢力は、今回の参院選でも4万から5万は獲得しているはずである。
以下詳しい分析です。
まず、これを見ていただこう。
2005年、小泉フィーバーに浮かれていた頃に行われた西東京市長選である。
候補者名 得票数
坂口 光治(無所属)[民][共][社][ネ] 40,771票
保谷 高範(無所属)[自][公] 27,110票
■当日有権者数 男 73,887人 女 75,977人 合計 149,864人
投票率45・69%
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/siseizyoho/koho/omo/2005/no106.html
民主、共産、社民、生活者ネットが支援する無所属の坂口光治が、自民・公明の推薦する保谷高範に圧勝していることが分かる。
では、今回の参院選の結果を見てみよう。
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/senkyo/topics/sangiin_toukaihyou.html
開票結果(比例代表選出・届出順)
午前3時00分確定
名称 得票数
みんなの党 10,506 .775
民主党 11,041 .385
新党大地 618 .869
社会民主党 2,154 .000
生活の党 1,876 .000
みどりの風 1,019 .486
自由民主党 25,920 .878
日本共産党 11,928 .130
公明党 9,501 .751
緑の党グリーンズジャパン 1,239 .000
日本維新の会 9,493 .717
幸福実現党 208 .000
有効投票数 85,508
無効投票数 1,846
投票総数 87,354
投票結果(東京都選出)
当日有権者数 161,092人(男 78,282人、女 82,810人)
投票率54.23%
2005年の市長選より2万票しか総得票数が増えていないというのも信じがたいのだが、もっと信じられないのが以下の結果。
自民系= 自民+公明+維新+みんな=55,628
非自民系= 民主+大地+社民+生活+みどりの風+みどりの党+共産=29,965
全然減ってますね。。
で、なぜか自民系が倍になっている。
坂口こうじ市長の時代に、西東京市は『非核平和都市宣言』をした。
それまで石川島播磨重工があり、核の拠点だったのである。
つまり、坂口こうじ市長を支えたのは、脱原発勢力である。
その勢力は、2005年の小泉フィーバーの逆風の中でさえ圧勝していた
つまり、坂口市制を支えていたのは、
TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力だ。
つまり、今回の参院選でいえば、
大地+社民+生活+みどりの風+みどりの党=6,996
日本共産党 11,928
全部足すと、18,924
の勢力なはずだ。
なぜ半分以下になってるのか??
では、今年行われた西東京市長選を見てみよう。
平成25年2月3日執行 西東京市長選挙
得票順位 当落の別 候補者氏名 党派別 得票数 得票率
1 当 丸山 浩一 無所属(自民党系) 30,291 52.90%
2 落 森 てるお 無所属(市民派無所属) 18,565 32.42%
3 落 杉山 昭吉 無所属(共産系) 8,402 14.67%
(当日有権者数158,578人、投票率36.93パーセント)
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/senkyo/topics/2013togikai_sokuhou.html
なぜか、結果のページが消えている 笑
周到ですね。
TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力
2013市長選 18,565+8,402=26,967 投票率36.93%
2013参院選 6,996+(11,928)=18,924 投票率54.23%
大地+社民+生活+みどりの風+みどりの党=6,996
日本共産党 11,928
西東京市長選よりも今回の方が、投票率が17.3%も増えているにも関わらず、TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力の得票が8,043票も減っている。
というか、共産党を除けば、三分の一になっているではないか。
なんじゃ、こりゃ。
以下 西東京市における2013都議選の結果
森 てるお 無所属 11,703
朝倉 文男 日本共産党 5,841
山崎 英昭 日本維新の会 6,790
山口 あずさ 生活の党 2,742
石毛 しげる 民主党 12,781
山田 忠昭 自由民主党 21,344
有効投票数 61,201
無効投票数 879
投票総数 62,080
投票結果
投票率39.05%
当日有権者数 158,993人(男77,241人、女81,752人)
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/senkyo/topics/2013togikai_sokuhou.html
やはりこれも消されていて 現在はこのページ 笑
http://www.city.nishitokyo.lg.jp/senkyo/topics/sangiin_toukaihyou.html
この中で、TPP反対・原発反対を掲げるのは3候補
山口あずさ 生活の党2,742 と 森てるお 無所属11,703
朝倉 文男 日本共産党 5,841
である。
足すと、20,286票
西東京市における
TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力(カッコ内は共産)
2013市長選 18,565+(8,402)=26,967 投票率36.93%
2013都議選 14,445+(5,841)=20,286 投票率39.05%
2013参院選 2013参院選 6.996+(11,928)=18,924 投票率54.23%
投票率が上がるにつれ、TPP反対・原発反対・9条、96条改憲反対の勢力の票が減っていくのである。
これが不正と言わずに、何と言ったら良いのか?
問題は、どうやって不正を行ったか?である。
今年行われた市長選(市議の補選)と東京都議会選、受付の機械は、ムサシでもグローリーでもありませんでした。
市長選(市議の補選)の時は、受付はムサシでもグローリーでもない機械で、市議選補選用の機械がムサシ
しかし、今回の参院選では、2つの機械が、共にムサシの機械になっていました。
「なぜ、受付の機械が変わったのか」、投票所の方に訪ねると、「市の備品の受付の機械もあるが、参院選や衆院選(昨年は同時に東京都知事選)のように、複数の投票があると、市の備品だけでは足りないので、レンタルを利用することになる」と言ってました。
筆者は、ここがポイントであることに気付いたわけです。
レンタルの場合、ムサシが、様々仕込めるからです。
つまり、普通の市長選だと、一つの機械しか必要としないので、ムサシのレンタルが入り込む余地が無い。
従って、自民・公明が負けた選挙が続出したのです。
一方、参院選のように、選挙区と比例区の2つの投票先がある場合、ムサシやグローリーのレンタルを使用することになります。
ここに、不正が生まれるのではないでしょうか??
だから、大規模な不正が行われた12.16衆院選では、東京都知事選も同時に開催した(その分、ムサシやグローリーのレンタルが増える)
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/07/21/6910767
そして、それだけではない不正もあったかもしれません。
当然のことながら、見つからないように、ありとあらゆることを考えていることでしょう。
最近のコメント