川内原発再稼働だそうですが、国際原子力機関や米国、カナダの規制当局のデータによると、最低でも4年間停止した原発の運転が再開されたケースは世界で14基。そのすべてが運転再開後にトラブルに見舞われているそうです。2015/08/11 20:26

川内原発再稼働だそうです。
このややこしい時期に、何の得も無いのにリスクだけ増やす。
自殺行為にしか思えない。。


以下引用NHK

川内原発再稼働 県内の反応は

鹿児島県にある川内原子力発電所1号機は、11日午前10時半に原子炉を起動する操作が行われ、再稼働しました。
国内の原発が稼働するのはおととし9月以来1年11か月ぶりで、4年前の原発の事故を受けて作られた新しい規制基準のもとでは全国で初めてです。

川内原発の1号機と2号機は、福島第一原発の事故後につくられた新しい規制基準の審査に去年、全国の原発で初めて合格しこのうち1号機では、再稼働に必要な検査を10日までに終えました。
そして、11日午前10時半、中央制御室で運転員が核分裂反応を抑える「制御棒」と呼ばれる設備を原子炉から引き抜くレバーを操作して1号機を再稼働させました。

川内原発1号機は、順調に進めば起動から12時間半後の11日午後11時ごろに核分裂反応が連続する「臨界」と呼ばれる状態になり、3日後の14日に発電を始めたあと、徐々に原子炉の出力を高め、来月上旬に営業運転に入る計画です。


川内原発1号機は、原発事故直後の平成23年5月から4年以上停止しているため、九州電力は異常がないかを確認しながら慎重に操作を進めることにしています。
原発が稼働するのはおととし9月に福井県の大飯原発が停止して以来、1年11か月ぶりで、4年前の福島第一原発の事故を受けて作られた新しい規制基準のもとでは初めてです。

福島市のJR福島駅前では心配する声が多く聞かれました。
18歳の男子高校生は、「福島第一原発の事故のあと、私は滋賀県にまで避難したのでほかの地域の人に同じ思いはしてほしくない。
国はまだ信用できず、新しい規制基準も納得できない」と話していました。

以上引用
以下全文は
3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054064711.html



で、こんなニュースが

以下引用


長期停止原発が複数再稼働へ、世界的な未知圏-川内原発先陣(訂正)

(第3段落の基数や情報源を訂正します)
(ブルームバーグ):長期間停止している複数の原子炉の再稼働。国内電力各社は、これまで世界のどの国の電力会社も経験したことがないことに取り組もうとしている。

東京電力の福島第一原子力発電所の事故を受け、国内の43基の原発は順次停止。このうちのほとんどが約4年間停止しており、25基が事故を踏まえて策定された新規制基準の適合審査を申請している。来週には、新基準導入後の初めてとなる九州電力川内原発1号機の運転再開が予定されている。

国際原子力機関や米国、カナダの規制当局のデータによると、最低でも4年間停止した原発の運転が再開されたケースは世界で14基。そのすべてが運転再開後にトラブルに見舞われている。

米原子力規制委員会(NRC)の委員長を務めていたアリソン・マクファーレン氏は「原子炉が長期にわたって停止していた場合、長い間休止状態にあった機器や、さびついた運転技術により問題が発生する可能性がある」と電子メールでコメントした。

スウェーデンでは、独電力大手エーオンが1992年から停止していたオスカーシャム原発1号機の運転を96年に再開。その翌年に6回の緊急停止があったほか、亀裂が見つかったことから38日間で終わる予定だった燃料の交換作業に4カ月以上を要した。

中略

原子力技術コンサルティング会社、ラージ&アソシエイトのジョン・ラージ社長は、日本は「国中の原子炉がすべて4年間停止した状態」にあり、原子力規制委員会は想定外の事態に備えなければならないと指摘。規制委がいま直面している状況は「他のどの国に存在しないまったく固有の事態」だと話した。

以上引用
bloomberg.co.jp/news/123-NS4J5H6JIJUR01.html


100%トラブルに見舞われているものをわざわざ再稼働するわけですから、無茶苦茶ですよね。


前から言っているように、川内原発再稼働するのは、TPPのための脅し。

狙われてます。

鹿児島と宮崎は、日本の農業・畜産業の一大生産地だから。


川内原発再稼働は、日本にとって何の得も無い。
リスクが増えただけ。

このややこしい時期に、アホとしか思えない。
世界中からアホだと思われている。

この国は、どうなってしまうのだろうか??


STOP 原発再稼働!! STOP TPP !!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック