新年明けましておめでとうございます+初売りのお買い得 ― 2017/01/02 14:09
皆様、新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
新年は、初売りということで、大変お得になっておりますので、この機会をご利用くださいませ。
現金だと、そうとう安くなるかもしれませんので、おたずねくださいませ。
お茶やお菓子などご用意してお待ちしております^ ^
http://guild3.exblog.jp
今年もよろしくお願いします。
新年は、初売りということで、大変お得になっておりますので、この機会をご利用くださいませ。
現金だと、そうとう安くなるかもしれませんので、おたずねくださいませ。
お茶やお菓子などご用意してお待ちしております^ ^
http://guild3.exblog.jp
シリーズ『服について考える その1』もはや衣服の日本国内生産は、たったの3%!! ― 2017/01/02 17:23
シリーズ、服について考える
新春ということで、筆者の本業である衣類についてあれこれ考えていきたいと思います。
以前、日本での服の国内生産率がわずか8%という話はしたことがあると思いますが、今回あらためて調べてみると、もはや国内生産は、たったの3%ということが判明しました。
以下引用
14年の衣類の輸入浸透率が97.0%となった。国内市場に供給される製品のうち日本製はわずか3%。消費者の「安心」「安全」意識の高まりや外国人観光客の増加で日本製の需要が高まっていると言われてきたが、国内生産量は10%減となり実態は異なった
senken.co.jp/column/metemimi/madeinjapan0430/
実際の数字
2005 268998
2014 121677
輸入浸透率 93.3%→97%
job.senken.co.jp/shinsotsu/articles/fashion-business-date01
つまり、小泉・竹中改革以降、半分以下にまで減っているということです。
ユニクロがやったこと。
関係者に聞いた話なのですが、ユニクロがやったこと。
それまで2500円でやっていた工賃を10万枚のオーダーにするから800円にしてくれと交渉。
10万枚なら工賃が安くても採算が取れるかもしれないと、設備投資をして人員を増やして対応して仕事を受ける。
次のオーダーがキャンセルになり、ユニクロの縫製は海外へ移転。
設備投資をして人員を増やして対応した日本の工場は倒産。
服の値段を劇的に低下させ、既存のブランドを経営危機にする
経営危機のブランドがユニクロとコラボモデルを生産
ユニクロのブランド化
既製服のブランドのパターンをパクって10万枚単位で激安で生産販売
まともな服作りをしていたブランドを買っていた層までユニクロを買い始める
ユニクロで働いていたデザイナーは、無条件で海外赴任=国内海外同一賃金化
不正選挙で当選した偽政府が、国民年金を株式投資出来る仕組みに変える。
国民年金をユニクロの株式に投資
国民年金資金を使って海外生産。
日本生産が、わずか3%に
今ココ
筆者は、始めは服の輸入販売からスタートしましたが、(一部自分でも生産)、服の生産に携わる方々と様々知り合っていくうちに、日本の衣料生産の現状を知るようになり、このままではマズいと様々活動を行っております。
まず、あなたの着ているもののうち、日本製の服を少し増やしていただけると嬉しいです。(全部日本製にしろと言っているわけではありません)
工場が無くなって、職人さんが居なくなると、もはや日本で生産することが不可能になります。
現在は、既に3%なのです。
非常にマズいのです。
それから、既に3%の日本製の服を売るために、筆者は、かなり無理をしています。
(日本製の服は、当然、激安海外生産の数倍はします=激安服は、日本で5000円の工賃を50円とかにしているのだから当たり前)
筆者自体が、このまま経営が続けられるのか?の瀬戸際になっております。
出来れば、服を買っていただけると嬉しいです。
まず、お試し価格で(ある程度)安くしますので、よろしくお願いします。
服関係はこちらから
http://guild3.exblog.jp
新春ということで、筆者の本業である衣類についてあれこれ考えていきたいと思います。
以前、日本での服の国内生産率がわずか8%という話はしたことがあると思いますが、今回あらためて調べてみると、もはや国内生産は、たったの3%ということが判明しました。
以下引用
14年の衣類の輸入浸透率が97.0%となった。国内市場に供給される製品のうち日本製はわずか3%。消費者の「安心」「安全」意識の高まりや外国人観光客の増加で日本製の需要が高まっていると言われてきたが、国内生産量は10%減となり実態は異なった
senken.co.jp/column/metemimi/madeinjapan0430/
実際の数字
2005 268998
2014 121677
輸入浸透率 93.3%→97%
job.senken.co.jp/shinsotsu/articles/fashion-business-date01
つまり、小泉・竹中改革以降、半分以下にまで減っているということです。
ユニクロがやったこと。
関係者に聞いた話なのですが、ユニクロがやったこと。
それまで2500円でやっていた工賃を10万枚のオーダーにするから800円にしてくれと交渉。
10万枚なら工賃が安くても採算が取れるかもしれないと、設備投資をして人員を増やして対応して仕事を受ける。
次のオーダーがキャンセルになり、ユニクロの縫製は海外へ移転。
設備投資をして人員を増やして対応した日本の工場は倒産。
服の値段を劇的に低下させ、既存のブランドを経営危機にする
経営危機のブランドがユニクロとコラボモデルを生産
ユニクロのブランド化
既製服のブランドのパターンをパクって10万枚単位で激安で生産販売
まともな服作りをしていたブランドを買っていた層までユニクロを買い始める
ユニクロで働いていたデザイナーは、無条件で海外赴任=国内海外同一賃金化
不正選挙で当選した偽政府が、国民年金を株式投資出来る仕組みに変える。
国民年金をユニクロの株式に投資
国民年金資金を使って海外生産。
日本生産が、わずか3%に
今ココ
筆者は、始めは服の輸入販売からスタートしましたが、(一部自分でも生産)、服の生産に携わる方々と様々知り合っていくうちに、日本の衣料生産の現状を知るようになり、このままではマズいと様々活動を行っております。
まず、あなたの着ているもののうち、日本製の服を少し増やしていただけると嬉しいです。(全部日本製にしろと言っているわけではありません)
工場が無くなって、職人さんが居なくなると、もはや日本で生産することが不可能になります。
現在は、既に3%なのです。
非常にマズいのです。
それから、既に3%の日本製の服を売るために、筆者は、かなり無理をしています。
(日本製の服は、当然、激安海外生産の数倍はします=激安服は、日本で5000円の工賃を50円とかにしているのだから当たり前)
筆者自体が、このまま経営が続けられるのか?の瀬戸際になっております。
出来れば、服を買っていただけると嬉しいです。
まず、お試し価格で(ある程度)安くしますので、よろしくお願いします。
服関係はこちらから
http://guild3.exblog.jp
渋谷の宮下公園が商業ビルになるそうです。 ― 2017/01/05 20:58
渋谷の宮下公園が商業ビルになるそうです。
以下引用
野宿者の命つなぐ宮下公園が商業ビルに 夏にも着工
tanakaryusaku.jp/2016/12/00015080
公園に施錠! 収益優先の渋谷区 防災、福祉は二の次
渋谷区は宮下公園を毎日夜10時30分から翌日の明け方まで、施錠する。さらに年末年始(12月29日~1月3日)は全面封鎖する。
加えて宮下公園の外周をフェンスで覆ったり、水を使わせないように栓を固定したりしている。災害が起きたら住民はどこに逃げ込めばいいのだろうか? 水は貧乏人の生存権に関わる。
野宿者側が年末年始の全面封鎖について、公園を管理する土木清掃部長と管理課長に聞いた。
土木清掃部長は「公園を管理する立場としてこの間(12月29日~1月3日)、供用を停止した」と答えた。
供用停止について管理課長は「(有料の)スケートボードやウォールクライミングでケガ人が出たら、管理責任を問われるから」と説明した。
tanakaryusaku.jp/2017/01/00015086
以上引用
公共施設のみんなの宮下公園→TPP推進企業の宣伝NIKEパーク→商業ビル
なるほど〜
以下、過去記事より抜粋
SEALDs代表の奥田愛基は、なぜTPP推進の広告塔であるNIKEのキャップをかぶっているのか?? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/07/22/7714123
SEALDsの代表である奥田愛基の父親は、奥田知志(おくだ ともし)。
一九六三年滋賀県生まれ。
日本バプテスト連盟・東八幡キリスト教会牧師。
NPO法人「北九州ホームレス支援機構」理事長。
関西学院大学神学部大学院修士課程修了。
NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』等に出演。
お父さんは、NPO法人「北九州ホームレス支援機構」理事長
らしい。
ちょっと待ってくれ。
NIKEといえば、渋谷の宮下公園からホームレスを追い出し、『NIKEパーク』にした企業である。
以下 鶴見済が語る!!宮下公園ナイキパーク化問題から引用
みんなのものが企業に私物化されてゆく
──宮下公園ナイキ化反対の運動に何故興味を持ったんですか?
三年くらい前から頻繁にデモに行くようになっていて、デモの発着場所として宮下公園をよく使ってたんです。そこでアフターパーティまでやるわけですよ。で、そういうことやるのが難しくなっちゃうので、これは反対しなきゃならないと思ったんです。そうじゃなくても商業スペースが大きくなることで、都市の中で野宿者とかお金のない人たちが、公共の場所から追い出されることや、企業がみんなの物を私物化していくとか、そういうことが、日本ではあまり言われてないけど、世界中で大きな問題になっていて。自分もそれを意識していたので、宮下公園を使っているいないに関わらず反対していたと思いますね。
中略
しかもナイキでしょ。俺はそういう多国籍企業がやってる悪さについては、特に大問題だなと思っていたので、ここには色んな問題が凝縮されているなと、分かりやすい問題だなと思いました。
rooftop.cc/interview/101101161230.php
つまりね、NIKEパークっていうのは、多国籍企業に対するデモ潰しと、公共施設の企業化(国営財産の民営化)と貧困層の増加などいろいろな問題を含んでいたのです。
で、SEALDsの代表って、わざわざ毎回NIKEのキャップをかぶって出てくるでしょ。
安保法案反対デモは、TPPを推進して日本をぶち壊して、米国の多国籍企業のものにする勢力だったら許可して盛り上げます、みたいな。。
ステマ
以上引用
SEALDs奥田、戦争屋のヒラリークリントン支援しにアメリカまで出かけていき、TPP推進してるオバマ大統領にキャーキャー言ってるって、もうどんだけどうしようもないアホなのがバレてたが。
偏差値38の学校から明治学院大学へ入れるところが、そもそもおかしい。
ちなみに、筆者は大学入試の時に滑り止めで明治学院大学を受験したのだが、超楽勝で、たぶん上から10%以内で通ったと思ったら、なぜか落ちた。
筆者が通っていた大学は、正直五分五分だと思っていたが、受かりました。
今思うと、明治学院大学は、不思議な採用基準があるとしか考えられません。
明治学院大学は、アメリカ系ミッションスクールです。
以下引用
野宿者の命つなぐ宮下公園が商業ビルに 夏にも着工
tanakaryusaku.jp/2016/12/00015080
公園に施錠! 収益優先の渋谷区 防災、福祉は二の次
渋谷区は宮下公園を毎日夜10時30分から翌日の明け方まで、施錠する。さらに年末年始(12月29日~1月3日)は全面封鎖する。
加えて宮下公園の外周をフェンスで覆ったり、水を使わせないように栓を固定したりしている。災害が起きたら住民はどこに逃げ込めばいいのだろうか? 水は貧乏人の生存権に関わる。
野宿者側が年末年始の全面封鎖について、公園を管理する土木清掃部長と管理課長に聞いた。
土木清掃部長は「公園を管理する立場としてこの間(12月29日~1月3日)、供用を停止した」と答えた。
供用停止について管理課長は「(有料の)スケートボードやウォールクライミングでケガ人が出たら、管理責任を問われるから」と説明した。
tanakaryusaku.jp/2017/01/00015086
以上引用
公共施設のみんなの宮下公園→TPP推進企業の宣伝NIKEパーク→商業ビル
なるほど〜
以下、過去記事より抜粋
SEALDs代表の奥田愛基は、なぜTPP推進の広告塔であるNIKEのキャップをかぶっているのか?? ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/07/22/7714123
SEALDsの代表である奥田愛基の父親は、奥田知志(おくだ ともし)。
一九六三年滋賀県生まれ。
日本バプテスト連盟・東八幡キリスト教会牧師。
NPO法人「北九州ホームレス支援機構」理事長。
関西学院大学神学部大学院修士課程修了。
NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』等に出演。
お父さんは、NPO法人「北九州ホームレス支援機構」理事長
らしい。
ちょっと待ってくれ。
NIKEといえば、渋谷の宮下公園からホームレスを追い出し、『NIKEパーク』にした企業である。
以下 鶴見済が語る!!宮下公園ナイキパーク化問題から引用
みんなのものが企業に私物化されてゆく
──宮下公園ナイキ化反対の運動に何故興味を持ったんですか?
三年くらい前から頻繁にデモに行くようになっていて、デモの発着場所として宮下公園をよく使ってたんです。そこでアフターパーティまでやるわけですよ。で、そういうことやるのが難しくなっちゃうので、これは反対しなきゃならないと思ったんです。そうじゃなくても商業スペースが大きくなることで、都市の中で野宿者とかお金のない人たちが、公共の場所から追い出されることや、企業がみんなの物を私物化していくとか、そういうことが、日本ではあまり言われてないけど、世界中で大きな問題になっていて。自分もそれを意識していたので、宮下公園を使っているいないに関わらず反対していたと思いますね。
中略
しかもナイキでしょ。俺はそういう多国籍企業がやってる悪さについては、特に大問題だなと思っていたので、ここには色んな問題が凝縮されているなと、分かりやすい問題だなと思いました。
rooftop.cc/interview/101101161230.php
つまりね、NIKEパークっていうのは、多国籍企業に対するデモ潰しと、公共施設の企業化(国営財産の民営化)と貧困層の増加などいろいろな問題を含んでいたのです。
で、SEALDsの代表って、わざわざ毎回NIKEのキャップをかぶって出てくるでしょ。
安保法案反対デモは、TPPを推進して日本をぶち壊して、米国の多国籍企業のものにする勢力だったら許可して盛り上げます、みたいな。。
ステマ
以上引用
SEALDs奥田、戦争屋のヒラリークリントン支援しにアメリカまで出かけていき、TPP推進してるオバマ大統領にキャーキャー言ってるって、もうどんだけどうしようもないアホなのがバレてたが。
偏差値38の学校から明治学院大学へ入れるところが、そもそもおかしい。
ちなみに、筆者は大学入試の時に滑り止めで明治学院大学を受験したのだが、超楽勝で、たぶん上から10%以内で通ったと思ったら、なぜか落ちた。
筆者が通っていた大学は、正直五分五分だと思っていたが、受かりました。
今思うと、明治学院大学は、不思議な採用基準があるとしか考えられません。
明治学院大学は、アメリカ系ミッションスクールです。
シリーズ『服について考える その2』驚愕の事実 1990年に50%だった日本製の服が、2015年には2.8%にまで減っている!! ― 2017/01/06 22:47
シリーズ『服について考える その1』もはや衣服の日本国内生産は、たったの3%!! ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2017/01/02/8300806
のつづきです
最近調べていて驚いたことがあります。
それは、2015年の日本繊維輸入組合の「日本のアパレル市場と輸入品概況」を見ると、日本製の服の割合は、日本で販売されている服のうちわずか2.8%だというのです。
日本の工場の方から「日本製は8%くらいしかない」という話は聞かされていたのですが、まさか2.8%まで低下しているとは。
筆者が服職業をやろうと志した頃1990年の時点では、日本製の服は、およそ50%でした。
筆者は、当時日本や欧州のデザイナーが作り出す服に憧れて将来的に服職業をやろう思ったのです。
そして、その思いは実現して実際に服職業を本業にしているわけですが、しかし今では、日本製は2.8%になっている。
自分の国で生産している服がたったの2.8%の国というのは、果たして国として正しい姿なのでしょうか?
衣食住というのは、人の生活の根幹をなすものです。
服というのは、ただ防寒のためにあるのではなく、自分や社会のアイデンティティを支えるものでもあります。
それを作り出す基盤すら既に失っているのは、文化的・社会的に危機的状況にあると言えるのではないでしょうか?
筆者は、元々服の輸入販売と一部自作という形態からスタートしましたが、ファッションのコアなブランドやデザイナーを扱っていたせいで、日本の様々なデザイナーや生産の関係者と知り合うようになり、日本や世界の服産業の問題点を多く知るようになり、日本でどうしたら服を作って売れるのか様々な人々と智慧を出し合ったり、活動したりしてきました。
ですが、未だにこの危機的状況を変えることが出来ていません。
本当にこのままだと、日本で服を生産することが不可能な世の中になってしまうのではないかと現在危惧しています。
「俺は考えるのが面倒くさいからユニクロしか着ない」と言っていた、ある文化人の事を思い出しますが、まさにそうした思考停止が、現在の状況を生んでいると思っています。
そういった思考停止が、何をもたらしたのか?について、よく考えて欲しいのです。
お金のあるところから文化に関しては資金が流れますので、そういうファストファッションやグローバル企業の資金によってマスコミや文化人が仕事を得た結果として、「ユニクロで良いじゃん」「プチプラOK」という流れになり、結果として、日本は、服を生産する能力をほとんど失ってしまっています。
1990年と現在の家計の支出を比べると、住居費や光熱費、食費などの割合はそれほど
変わらない(住居費の割合が上がり食費の割合が若干下がっている)のですが、服飾費だけ三分の一とか四分の一にまで減っています。
食費を抑える意外に簡単な方法とは? 老後破綻に陥らないためにできること〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161229-00000104-sasahi-bus_all
の想定では、世帯の手取り月収45万円の4人家族で、現在のひと月あたりの服飾費が15000円。
改善すべき服飾費が10000円になっています。
4人家族で10000円ということは、一人あたり2500円ということです。
これでは、絶対に日本で生産された服を買い続けることは不可能です。
世帯の手取り月収45万円というのは、現在ではかなり良い部類の方だと思います。
かなり良い部類の人が日本製の服を買えないのでは、日本で服が生産出来ないに決まっているのです。
筆者は、高校生の頃、アルバイト(時給510円でした)したりお年玉をためたりして、ひと月あたり8000円くらいの服飾費を捻出しておりました。
高校生でですよ。
その経験から言うと、ひと月あたり8000円なら、上手くやりくりすれば日本製の良質な服は十分買い続けることが出来るのです。
ひと月あたり8000円といっても、1年で見ると96,000円で、10年で960,000円になります。
この間にコートが何着必要か?ジャケットが何着必要か?と考えれば、十分に良い服も買えることが分かると思います。
ひと月あたり8000円は、不可能なのでしょうか?
おそらく、節約を訴えている方に悪気は無いのだと思いますが、ひと月の被服費を2500円に設定することが正しいという意見は、日本生産を結果的に不可能にしてしまうということです。
百貨店“大閉店時代”を迎えて、凋落する国内大手アパレル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000012-economic-bus_all
エコノミックニュース 1/4(水) 12:43配信
という記事がありますが、
私達はバブルだったから日本の服を着ていたわけでも、日本のアパレルが努力しなかったわけでもありません。
少なくとも、筆者が知り合った多くのデザイナーやパタンナーや工場の方々は、ものスゴイ努力を繰り返し、素晴らしい服を生み出している人達が居ます。(大手ではなく弱小ですが)それでも、こういう事態になっているのです。
日本人が、激安服の方に先導され、日本人が作ることが不可能な値段の服を当たり前だと思って買うようになってしまった結果、日本生産の服が2.8%にまで減ってしまい、文化的・社会的危機に陥ってしまったのです。
おそらく、普通の人々は、ただ節約しようと思ったのだと思います。
服に対する支出は減ったのかもしれませんが、結果的に文化的・社会的基盤を破壊してしまったということなのです。
これは、戦後、無秩序に杉の植林をしていって山が崩壊したり崖崩れになったり、花粉症になったりしたのと良く似ています。
もう一度、私達の生活について一から考え直した方が良いのではないかと筆者は考えています。
続きはこちら
http://guild3.exblog.jp/25132683/
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2017/01/02/8300806
のつづきです
最近調べていて驚いたことがあります。
それは、2015年の日本繊維輸入組合の「日本のアパレル市場と輸入品概況」を見ると、日本製の服の割合は、日本で販売されている服のうちわずか2.8%だというのです。
日本の工場の方から「日本製は8%くらいしかない」という話は聞かされていたのですが、まさか2.8%まで低下しているとは。
筆者が服職業をやろうと志した頃1990年の時点では、日本製の服は、およそ50%でした。
筆者は、当時日本や欧州のデザイナーが作り出す服に憧れて将来的に服職業をやろう思ったのです。
そして、その思いは実現して実際に服職業を本業にしているわけですが、しかし今では、日本製は2.8%になっている。
自分の国で生産している服がたったの2.8%の国というのは、果たして国として正しい姿なのでしょうか?
衣食住というのは、人の生活の根幹をなすものです。
服というのは、ただ防寒のためにあるのではなく、自分や社会のアイデンティティを支えるものでもあります。
それを作り出す基盤すら既に失っているのは、文化的・社会的に危機的状況にあると言えるのではないでしょうか?
筆者は、元々服の輸入販売と一部自作という形態からスタートしましたが、ファッションのコアなブランドやデザイナーを扱っていたせいで、日本の様々なデザイナーや生産の関係者と知り合うようになり、日本や世界の服産業の問題点を多く知るようになり、日本でどうしたら服を作って売れるのか様々な人々と智慧を出し合ったり、活動したりしてきました。
ですが、未だにこの危機的状況を変えることが出来ていません。
本当にこのままだと、日本で服を生産することが不可能な世の中になってしまうのではないかと現在危惧しています。
「俺は考えるのが面倒くさいからユニクロしか着ない」と言っていた、ある文化人の事を思い出しますが、まさにそうした思考停止が、現在の状況を生んでいると思っています。
そういった思考停止が、何をもたらしたのか?について、よく考えて欲しいのです。
お金のあるところから文化に関しては資金が流れますので、そういうファストファッションやグローバル企業の資金によってマスコミや文化人が仕事を得た結果として、「ユニクロで良いじゃん」「プチプラOK」という流れになり、結果として、日本は、服を生産する能力をほとんど失ってしまっています。
1990年と現在の家計の支出を比べると、住居費や光熱費、食費などの割合はそれほど
変わらない(住居費の割合が上がり食費の割合が若干下がっている)のですが、服飾費だけ三分の一とか四分の一にまで減っています。
食費を抑える意外に簡単な方法とは? 老後破綻に陥らないためにできること〈dot.〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161229-00000104-sasahi-bus_all
の想定では、世帯の手取り月収45万円の4人家族で、現在のひと月あたりの服飾費が15000円。
改善すべき服飾費が10000円になっています。
4人家族で10000円ということは、一人あたり2500円ということです。
これでは、絶対に日本で生産された服を買い続けることは不可能です。
世帯の手取り月収45万円というのは、現在ではかなり良い部類の方だと思います。
かなり良い部類の人が日本製の服を買えないのでは、日本で服が生産出来ないに決まっているのです。
筆者は、高校生の頃、アルバイト(時給510円でした)したりお年玉をためたりして、ひと月あたり8000円くらいの服飾費を捻出しておりました。
高校生でですよ。
その経験から言うと、ひと月あたり8000円なら、上手くやりくりすれば日本製の良質な服は十分買い続けることが出来るのです。
ひと月あたり8000円といっても、1年で見ると96,000円で、10年で960,000円になります。
この間にコートが何着必要か?ジャケットが何着必要か?と考えれば、十分に良い服も買えることが分かると思います。
ひと月あたり8000円は、不可能なのでしょうか?
おそらく、節約を訴えている方に悪気は無いのだと思いますが、ひと月の被服費を2500円に設定することが正しいという意見は、日本生産を結果的に不可能にしてしまうということです。
百貨店“大閉店時代”を迎えて、凋落する国内大手アパレル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170104-00000012-economic-bus_all
エコノミックニュース 1/4(水) 12:43配信
という記事がありますが、
私達はバブルだったから日本の服を着ていたわけでも、日本のアパレルが努力しなかったわけでもありません。
少なくとも、筆者が知り合った多くのデザイナーやパタンナーや工場の方々は、ものスゴイ努力を繰り返し、素晴らしい服を生み出している人達が居ます。(大手ではなく弱小ですが)それでも、こういう事態になっているのです。
日本人が、激安服の方に先導され、日本人が作ることが不可能な値段の服を当たり前だと思って買うようになってしまった結果、日本生産の服が2.8%にまで減ってしまい、文化的・社会的危機に陥ってしまったのです。
おそらく、普通の人々は、ただ節約しようと思ったのだと思います。
服に対する支出は減ったのかもしれませんが、結果的に文化的・社会的基盤を破壊してしまったということなのです。
これは、戦後、無秩序に杉の植林をしていって山が崩壊したり崖崩れになったり、花粉症になったりしたのと良く似ています。
もう一度、私達の生活について一から考え直した方が良いのではないかと筆者は考えています。
続きはこちら
http://guild3.exblog.jp/25132683/
ロシアが米大統領選挙に介入したという報告書を作成した米情報機関を統括するジェームズ・クラッパー国家情報長官は、「イラクに大量破壊兵器があるという嘘情報」を流してイラク戦争に導いた張本人 ― 2017/01/09 21:18
ただいま、仕事が忙しいので、更新遅れてますが、簡単に
まずロシアがアメリカの大統領選挙をハッキングして関与したという報告書の件ですが
この報告書作った米情報機関を統括するジェームズ・クラッパー国家情報長官は、あの「イラクに大量破壊兵器があるという嘘情報」を流してイラク戦争に導いた張本人ということです。
「おまえが情報操作の犯人だろ」っていう。
もはや誰も信用しないって。
大統領選挙でのロシアのサイバー攻撃に対する「決定的な証拠」とされたもの
ロシアが米大統領選挙に介入した証拠が、スプートニクとRTテレビのマルガリータ・シモニヤン編集長が描かれた、2011年の風刺画だそうで
米情報機関が公開した報告書は、米選挙へのロシアの「介入の証拠」として、スプートニクとRTテレビのマルガリータ・シモニヤン編集長が描かれた、2011年の風刺画を挙げている。
jp.sputniknews.com/world/201701073214577/
CIAによると、ロシアは2011年にトランプ当選に向けてハッキングしたのだそうです。
まだ大統領選挙に出てないやん。
CIAは、お笑いか
また共謀罪を提出しようとしているそうですが、新たな共謀罪立法なしで国連越境組織犯罪防止条約を批准することはできますby日弁連 ― 2017/01/10 23:31
ジョージソロスが来日してたらしいですね。
マケインはグルジア(ジョージアへ)
なに企んでるんだか。
また共謀罪を提出しようとしているそうですが、日弁連のHPから引用します。
以下引用
新たな共謀罪立法なしで国連越境組織犯罪防止条約を批准することはできます
我が国においては、組織犯罪集団の関与する犯罪行為については、
未遂前の段階で取り締まることができる各種予備・共謀罪が合計で58あり、凶器準備集合罪など独立罪として重大犯罪の予備的段階を処罰しているものを含めれば重大犯罪についての、未遂以前の処罰がかなり行われています。
刑法の共犯規定が存在し、また、その当否はともかくとして、共謀共同正犯を認める判例もあるので、犯罪行為に参加する行為については、実際には相当な範囲の共犯処罰が可能となっています。
テロ防止のための国連条約のほとんどが批准され、国内法化されています。
銃砲刀剣の厳重な所持制限など、アメリカよりも規制が強化されている領域もあります。
以上のことから、新たな立法を要することなく、国連の立法ガイドが求めている組織犯罪を有効に抑止できる法制度はすでに確立されているといえます。
政府が提案している法案や与党の修正試案で提案されている共謀罪の新設をすることなく、国連越境組織犯罪防止条約の批准をすることが可能であり、共謀罪の新設はすべきではありません。
以上引用
nichibenren.or.jp/activity/criminal/complicity.html
そもそも越境組織犯罪って、ほとんどがCIAとその仲間達ですからね。
米国の植民地の日本で捕まえられるのかっていう話。
マケインはグルジア(ジョージアへ)
なに企んでるんだか。
また共謀罪を提出しようとしているそうですが、日弁連のHPから引用します。
以下引用
新たな共謀罪立法なしで国連越境組織犯罪防止条約を批准することはできます
我が国においては、組織犯罪集団の関与する犯罪行為については、
未遂前の段階で取り締まることができる各種予備・共謀罪が合計で58あり、凶器準備集合罪など独立罪として重大犯罪の予備的段階を処罰しているものを含めれば重大犯罪についての、未遂以前の処罰がかなり行われています。
刑法の共犯規定が存在し、また、その当否はともかくとして、共謀共同正犯を認める判例もあるので、犯罪行為に参加する行為については、実際には相当な範囲の共犯処罰が可能となっています。
テロ防止のための国連条約のほとんどが批准され、国内法化されています。
銃砲刀剣の厳重な所持制限など、アメリカよりも規制が強化されている領域もあります。
以上のことから、新たな立法を要することなく、国連の立法ガイドが求めている組織犯罪を有効に抑止できる法制度はすでに確立されているといえます。
政府が提案している法案や与党の修正試案で提案されている共謀罪の新設をすることなく、国連越境組織犯罪防止条約の批准をすることが可能であり、共謀罪の新設はすべきではありません。
以上引用
nichibenren.or.jp/activity/criminal/complicity.html
そもそも越境組織犯罪って、ほとんどがCIAとその仲間達ですからね。
米国の植民地の日本で捕まえられるのかっていう話。
サウジアラビアの戦闘機が1月10日、イエメンの首都サヌアの学校を攻撃し、生徒8人が殉教、15人が負傷 ― 2017/01/11 22:28
ホワイトヘルメット=アルカイダ→ISIS→アルヌスラが垂れ流す嘘情報は沢山報道するが、なぜかイエメンの事は全く伝えないマスメディアですが、
PARS TODAYより引用
サウジアラビアの戦闘機が1月10日、イエメンの首都サヌアの学校を攻撃し、生徒8人が殉教、15人が負傷しました。
サウジアラビアのイエメンへの攻撃が開始されて22ヶ月が経過しようとしています。この戦争に関して、サウジアラビア政権による人類に対する戦争犯罪の明らかな例を挙げるのは簡単でしょう。イエメン人1万1000人以上の死亡、3万人を超える負傷者、数百万人の難民化、福祉・サービス・経済のインフラの80%の消失、治安や社会面での不安定の発生、これらがサウジアラビア政府がイエメンで行った戦争犯罪による結果です。サウジアラビアの対イエメン攻撃でイエメン人の子供が犠牲になっていることは、サウジアラビアの戦争犯罪の最大の悲劇といえます。イエメンの子供たちは遺憾にも、サウジの戦闘機の攻撃の犠牲になっています。
以上引用
parstoday.com/ja/news/middle_east-i24472
そういえば、世界中の辺境を旅していた友人から「イエメンは、すごく良いところだ」と聞かされたことがあります。
良いところ、人々が住みやすいところほど連中は破壊していくのです。
アメリカは911でサウジアラビアのテロリストに攻撃されたから中東の戦争を始めたはずなのに、サウジアラビアとサウジアラビアが支援するテロリストを支援して人殺しを行っています。
まあ、アメリカとその仲間達が犯人だからですが。
ジョージ・クルーニーは、ホワイトヘルメット=アルカイダ→ISIS→アルヌスラが正義の映画を作るんだそうです。
メリル・ストリープは、リビアとシリアとウクライナでネオナチやアルカイダ→ISIS→アルヌスラを支援して人殺しを続けた「ヒラリー・クリントンは素晴らしい大統領になる」と叫んでました。
頭おかしいよね。
本当にハリウッドって狂ってますね。
PARS TODAYより引用
サウジアラビアの戦闘機が1月10日、イエメンの首都サヌアの学校を攻撃し、生徒8人が殉教、15人が負傷しました。
サウジアラビアのイエメンへの攻撃が開始されて22ヶ月が経過しようとしています。この戦争に関して、サウジアラビア政権による人類に対する戦争犯罪の明らかな例を挙げるのは簡単でしょう。イエメン人1万1000人以上の死亡、3万人を超える負傷者、数百万人の難民化、福祉・サービス・経済のインフラの80%の消失、治安や社会面での不安定の発生、これらがサウジアラビア政府がイエメンで行った戦争犯罪による結果です。サウジアラビアの対イエメン攻撃でイエメン人の子供が犠牲になっていることは、サウジアラビアの戦争犯罪の最大の悲劇といえます。イエメンの子供たちは遺憾にも、サウジの戦闘機の攻撃の犠牲になっています。
以上引用
parstoday.com/ja/news/middle_east-i24472
そういえば、世界中の辺境を旅していた友人から「イエメンは、すごく良いところだ」と聞かされたことがあります。
良いところ、人々が住みやすいところほど連中は破壊していくのです。
アメリカは911でサウジアラビアのテロリストに攻撃されたから中東の戦争を始めたはずなのに、サウジアラビアとサウジアラビアが支援するテロリストを支援して人殺しを行っています。
まあ、アメリカとその仲間達が犯人だからですが。
ジョージ・クルーニーは、ホワイトヘルメット=アルカイダ→ISIS→アルヌスラが正義の映画を作るんだそうです。
メリル・ストリープは、リビアとシリアとウクライナでネオナチやアルカイダ→ISIS→アルヌスラを支援して人殺しを続けた「ヒラリー・クリントンは素晴らしい大統領になる」と叫んでました。
頭おかしいよね。
本当にハリウッドって狂ってますね。
毎度毎度よくやるよ ― 2017/01/14 23:08
写真は、アルカイダ→ISIS(イスラム国)→アルヌスラ→ホワイトヘルメットの首領であるバクダディことサイモン・エリオットと仲良くするジョン・マケイン
櫻井ジャーナルさんより
ドナルド・トランプにとって好ましくない情報をロシア政府が持ち、トランプの法律顧問がロシア政府と接触していたとする怪しげな「秘密文書」を作成したのはイギリスの情報機関MI6の元オフィサーで現在はロンドンを拠点とするオービス情報なる会社を経営するクリストファー・スティールで、その文書をFBIへ渡したのはネオコンで戦争の伝道師のようなジョン・マケイン上院議員だということが明らかにされた。
plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701120001/
ネオコンも毎度毎度よくやるよ。
櫻井ジャーナルさんより
ドナルド・トランプにとって好ましくない情報をロシア政府が持ち、トランプの法律顧問がロシア政府と接触していたとする怪しげな「秘密文書」を作成したのはイギリスの情報機関MI6の元オフィサーで現在はロンドンを拠点とするオービス情報なる会社を経営するクリストファー・スティールで、その文書をFBIへ渡したのはネオコンで戦争の伝道師のようなジョン・マケイン上院議員だということが明らかにされた。
plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701120001/
ネオコンも毎度毎度よくやるよ。
トランプ就任を巡って、第三次世界大戦を引き起こしたい勢力と引き起こしたくない勢力がバトル中 ― 2017/01/16 22:00
トランプ就任を巡って、第三次世界大戦を引き起こしたい勢力と引き起こしたくない勢力がバトル中。
以下櫻井ジャーナルさん
アメリカの大統領就任式は1月20日に予定されている。式の警備はワシントンDCの州兵が担当、その司令官はエロル・シュワルツ少将が務めることになっていたのだが、就任式の途中、シュワルツは司令官の任を解かれるという。異例のことだ。
昨年の大統領選挙でヒラリー・クリントンを担ぎ、ジョン・マケイン上院議員のような血まみれの人びとが属している勢力は就任式で大規模な抗議活動を計画しているとも言われている。「パープル革命」でドナルド・トランプを葬り去ろうということだが、そうした事態が予想されているにもかかわらず、就任式の最中に司令官が辞めるというのは尋常でない。
以上引用
plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701140000/
それは尋常では無いですね。
以下、皆様のツイートから引用
ここまでは、ロシアは米系戦争屋の挑発に乗らず、シリアもイスラエルに耐えている。トランプ就任式直前と直後に、何かしかけてくる可能性はある。第三次大戦やりたい奴ら。それでガラポンできると思ってる。国際政治がシリアを軸にし、第三次大戦の危機が目の前にあるのに、どこぞの植民地はお花畑。
拡散! シリアからずっと真実を報道し続けてきたバネッサ・ビーリーがフェイスブックにブロックされた! ホワイトヘルメットの正体を暴いたビーリーを怖れるザッカーバーグ!
アメリカの戦争は侵略。だから攻撃する国をデマで悪者にする必要がある。そうしてカダフィやアサドが「自国民を殺す独裁者」にされた。そのデマプロパガンダを担うメディアは、戦争に参戦する大師団。日本のメディアも「敵」を作り叩き続けています。危険な兆候です。
驚いた。安倍はドゥテルテにミサイル提供を申し出てたのか。でもドゥテルテが「第三次世界大戦やる気はないから」と言って断ったと。もうなんか全てが滅茶苦茶だ
フィリピンのドゥテルテ大統領は、安倍首相の「フィリピンにミサイルを供与する」という提案を辞退した。 「第3世界大戦なんて見たくない。ご免だよ」 ◆フィリピンの地元紙「Philippine Star」2017年1月15日付より
sg.news.yahoo.com/duterte-rejected-japan-missile-offer-000000071.html
以上引用
ドゥテルテは頑張ってますね。
こんなニュースも
ロシア軍が国連はなぜアレッポの市民を救援しないと批判。特にUNICEF! Russia questions UN lack of humanitarian assistance in Aleppo
almasdarnews.com/article/russia-questions-un-lack-of-humanitarian-assistance-in-aleppo/
ま、ユニセフは、イスラム国作った犯人の仲間だからですね。
シリアのアレッポがシリア国民の手に戻って、シリア国民が喜んでいる映像をどうしても報道したく無い人達がいます。
それは、植民地主義者と、植民地管理官とその仲間達です。
アレッポ解放を祝う映像はこちら
Liiberated Aleppo 2016, Syrians celebrate FREEDOM
youtube.com/watch?v=xg-5DRWhF4Y
第三次世界大戦は防がなければなりません。
トランプ次期米大統領はツィッター上で自分の名誉毀損情報を「捏造した」のはオバマ政権でCIA長官を務めたジョン・ブレナン氏本人ではないかという疑問を投げかけた。 ― 2017/01/16 22:07
こんなニュースも
以下引用スプートニク
トランプ氏が疑念、自分の名誉毀損情報を捏造したのはCIA長官か?
米国 2017年01月16日 17:22(アップデート 2017年01月16日 17:23)
トランプ次期米大統領はツィッター上で自分の名誉毀損情報を「捏造した」のはオバマ政権でCIA長官を務めたジョン・ブレナン氏本人ではないかという疑問を投げかけた。 「ロシア人エージェント」らしき人物らがトランプ氏の名誉を既存する証拠を握っているという匿名の文書がバズフィードに公表され、文書の作成者は英国諜報機関の元職員だったと書かれたことについて、トランプ氏は米国諜報機関は公表された文書は捏造と認めたことを明らかにした。 トランプ氏はツィッターに「ジョン・ブレナンCIA長官はロシアからの脅威を理由にトランプ次期大統領を怒りつけている…。このフェイクニュース(トランプ氏はCNNテレビが流した自分の名誉毀損名誉についての情報をこう呼んだ)を作ったのは彼本人ではなかろうか?」と描いている。
以上引用
jp.sputniknews.com/us/201701163242825/
こんなニュースも
以下櫻井ジャーナルさん
ドイツのジャーナリスト、ウド・ウルフコテが1月13日に心臓発作で死亡した。享年56歳。この人物はフランクフルター・アルゲマイネ紙(FAZ)の元編集者で、ドイツを含むメディアの記者や編集者がCIAに買収されている実態を告発したことでも知られている。ウルフコテによると、彼がジャーナリストとして過ごした25年の間に学んだことは、嘘をつき、裏切り、人びとに真実を知らせないことだ。ヨーロッパの人びとはロシアとの戦争へと導かれ、引き返すことのできない地点にさしかかっていると危惧した彼は2014年2月、この問題に関する本を出している。西側の偽報道は根が深い。
以上引用 以下全文は
plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701160000/
以下引用スプートニク
トランプ氏が疑念、自分の名誉毀損情報を捏造したのはCIA長官か?
米国 2017年01月16日 17:22(アップデート 2017年01月16日 17:23)
トランプ次期米大統領はツィッター上で自分の名誉毀損情報を「捏造した」のはオバマ政権でCIA長官を務めたジョン・ブレナン氏本人ではないかという疑問を投げかけた。 「ロシア人エージェント」らしき人物らがトランプ氏の名誉を既存する証拠を握っているという匿名の文書がバズフィードに公表され、文書の作成者は英国諜報機関の元職員だったと書かれたことについて、トランプ氏は米国諜報機関は公表された文書は捏造と認めたことを明らかにした。 トランプ氏はツィッターに「ジョン・ブレナンCIA長官はロシアからの脅威を理由にトランプ次期大統領を怒りつけている…。このフェイクニュース(トランプ氏はCNNテレビが流した自分の名誉毀損名誉についての情報をこう呼んだ)を作ったのは彼本人ではなかろうか?」と描いている。
以上引用
jp.sputniknews.com/us/201701163242825/
こんなニュースも
以下櫻井ジャーナルさん
ドイツのジャーナリスト、ウド・ウルフコテが1月13日に心臓発作で死亡した。享年56歳。この人物はフランクフルター・アルゲマイネ紙(FAZ)の元編集者で、ドイツを含むメディアの記者や編集者がCIAに買収されている実態を告発したことでも知られている。ウルフコテによると、彼がジャーナリストとして過ごした25年の間に学んだことは、嘘をつき、裏切り、人びとに真実を知らせないことだ。ヨーロッパの人びとはロシアとの戦争へと導かれ、引き返すことのできない地点にさしかかっていると危惧した彼は2014年2月、この問題に関する本を出している。西側の偽報道は根が深い。
以上引用 以下全文は
plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201701160000/
最近のコメント