石破茂自民党幹事長「福島第一原発後の野菜乳製品の出荷停止は間違いだった」100万ベクレル超えなのに。。 ― 2013/10/19 18:10
国会議員の中で、2番目に東京電力の株を所有し、長女が東京電力社員の石破茂自民党幹事長の、スゴイ発言です。
以下引用
~「中央公論」2011年5月号より引用~
田原 さきほどホウレンソウの話が出ましたが、福島や北関東産の野菜、原乳の一部が出荷制限を受けました。この判断についてはどのようにお感じになりますか?
石破 結論を言えば、出荷停止は間違いだったと思います。人体に影響を与えるような汚染のレベルにはほど遠いのに、結果的にあの地域の農畜産業を全滅させかねない話になってしまった。
二〇〇八年に発覚した「事故米」事件のとき、私は農水大臣でした。あのときは「ごくわずかでも人体に影響を与える可能性があるものは、全量焼却処分にする」と宣言して、事態を収めました。それをやったときの影響の範囲は限られていたんですね。しかし、今回はあまりにも対象が広く、影響は甚大。基準を少しでも超えたら全量出荷を止めるというのは、正しい判断ではなかったと思います。
以上引用
chuokoron.jp/2011/04/post_74_4.html
あの〜、経済産業省のデータで、2011 3/15の福島第一原発からの距離38kmと距離46kmで 葉物野菜100万ベクレル超えしているんですけど。。
これ、今の基準値の1万倍超えてますけど、出荷停止させない方が良かったんですか??
本当ですか??
以下過去ログから
遅ればせながらこの資料初見でした
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110603019/20110603019-2.pdf
2011 3/13の時点で空間線量30マイクロシーベルト/時以上の地点が多数ありますね。
2011 3/15 17:58
福島第一原発からの距離38km
葉もの野菜
I-131 1,230,000 Bq/kg
cs137 109,000 Bq/kg
2011 3/15 18:21
葉もの野菜
福島第一原発からの距離46km
I-131 1,190,000 Bq/kg
cs137 169,000 Bq/kg
ということで、2011 3/15の福島第一原発からの距離38kmと距離46kmで
葉物野菜100万ベクレル超えしているわけです。
以上 過去ログから
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/09/29/6995998
こんな人が、自民党の資金を担い、原発を再稼働させようとしているわけです。
風評被害が、とか言ってるわけです。
月刊誌「食品と暮らしの安全」に放射能汚染による格付け
拡大図
http://tabemono.info/report/kakuduke_nihon3.html
以下引用
~「中央公論」2011年5月号より引用~
田原 さきほどホウレンソウの話が出ましたが、福島や北関東産の野菜、原乳の一部が出荷制限を受けました。この判断についてはどのようにお感じになりますか?
石破 結論を言えば、出荷停止は間違いだったと思います。人体に影響を与えるような汚染のレベルにはほど遠いのに、結果的にあの地域の農畜産業を全滅させかねない話になってしまった。
二〇〇八年に発覚した「事故米」事件のとき、私は農水大臣でした。あのときは「ごくわずかでも人体に影響を与える可能性があるものは、全量焼却処分にする」と宣言して、事態を収めました。それをやったときの影響の範囲は限られていたんですね。しかし、今回はあまりにも対象が広く、影響は甚大。基準を少しでも超えたら全量出荷を止めるというのは、正しい判断ではなかったと思います。
以上引用
chuokoron.jp/2011/04/post_74_4.html
あの〜、経済産業省のデータで、2011 3/15の福島第一原発からの距離38kmと距離46kmで 葉物野菜100万ベクレル超えしているんですけど。。
これ、今の基準値の1万倍超えてますけど、出荷停止させない方が良かったんですか??
本当ですか??
以下過去ログから
遅ればせながらこの資料初見でした
http://www.meti.go.jp/press/2011/06/20110603019/20110603019-2.pdf
2011 3/13の時点で空間線量30マイクロシーベルト/時以上の地点が多数ありますね。
2011 3/15 17:58
福島第一原発からの距離38km
葉もの野菜
I-131 1,230,000 Bq/kg
cs137 109,000 Bq/kg
2011 3/15 18:21
葉もの野菜
福島第一原発からの距離46km
I-131 1,190,000 Bq/kg
cs137 169,000 Bq/kg
ということで、2011 3/15の福島第一原発からの距離38kmと距離46kmで
葉物野菜100万ベクレル超えしているわけです。
以上 過去ログから
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/09/29/6995998
こんな人が、自民党の資金を担い、原発を再稼働させようとしているわけです。
風評被害が、とか言ってるわけです。
月刊誌「食品と暮らしの安全」に放射能汚染による格付け
拡大図
http://tabemono.info/report/kakuduke_nihon3.html
コメント
_ HiBlank ― 2013/10/26 23:34
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
「減反」見直し着手、補助金削減も検討 TPPにらみ分科会 2013.10.24
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131024/biz13102422400026-n1.htm
>民間議員の新浪剛史ローソン最高経営責任者が、減反について「農業の担い手の自由な経営判断を阻害し、効率的な生産を妨げる原因となっている」として、平成28年度の廃止を提言した。
http://www.shinmai.co.jp/newspack3/?date=20131024&id=2013102401001953
>自民党の石破茂幹事長も記者団に「絶対に必要だ」と容認する考えを表明した。
>11月末までに具体策を決定し、安倍晋三首相が本部長を務める「農林水産業・地域の活力創造本部」がまとめる農業の活性化策に反映させる。
http://www.niigata-nippo.co.jp/opinion/editorial/20131026074872.html
>大規模な専業農家ほど影響は大きいはずだ。小規模農家などでは、営農をあきらめる生産者が出てくることも予想される。
>コメは主食であり、将来にわたり安定供給が求められる。市場原理だけに委ねることは、食料安全保障が揺らぐことにならないか。
>特に中山間地農業は、生産性や効率で論じられない。農業が集落存続のよりどころになっている地域も少なくない。
※地方の(一般流通ルートに載らない)本気生産のブランド米を中心に潰すのが本命かも?
※2009年9月16日の石破
http://www.news24.jp/articles/2009/09/16/06143821.html
>コメの生産調整(減反)について見直しの姿勢を示していた石破農水相は15日、減反の「強化」や「廃止」、「選択」制などを行ったときの財政負担や米価について試算を発表した。
>政権が交代する直前の発表は異例。