ホテルWiFi経由でスパイ活動だそうです2014/11/13 21:42

こんなニュースが

以下引用


ホテルWiFi経由でスパイ 日本など 企業幹部ら被害

2014年11月13日 朝刊


 【ロンドン=共同】ロシアの情報セキュリティー会社・カスペルスキー研究所は十日、日本などで高級ホテルに宿泊する企業幹部や研究責任者らを狙い、ホテルの無線LANサービスWiFi(ワイファイ)に接続した宿泊客の端末から機密情報を盗み取る被害が相次いでいると発表した。
 カスペルスキーによると攻撃者は韓国語か朝鮮語を使う人物で、企業幹部らの宿泊予定をあらかじめ把握しているもよう。少なくとも四年前からスパイ活動を続けているという。
 攻撃者はまずホテルのシステムに侵入した上で、WiFiを利用する宿泊者の端末にソフトウエアの更新を装った画面を表示させ、攻撃に必要なプログラムをインストールさせて企業の機密情報を盗んでいるという。ホテルや被害企業の名は明らかにしていないが、世界で確認した感染端末の三分の二に当たる二千台超を日本で発見したとしている。中国や台湾などでも感染が確認された。
 カスペルスキーは「関連の警察機関と共にこの攻撃の被害を減らすために取り組んでいます」と表明。旅行先でのソフトウエア更新には警戒し、対策ソフトを使うよう呼び掛けている。

以上引用
tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014111302000136.html


ま、某有名喫茶店チェーンのwifiなんかも、まさにこれだと思いますが。

興味深いのは、311の起きた2011年の1月後半に、当店にソフトバンクの代理店の人が来て、4月からi phoneの接続がし辛くなるので、wifi置かしてくださいと来たのです。


で、実際に設置したのが2月中旬だったかな。

で、311が起きました。


で、しばらくして、このwifiおかしいなと、311の1週間後くらいに気付いて、外した経緯があります。


当然のことながら、事前に知っていて準備してた人たちが居るということですよね。現場の人は知らないでしょうが。。


アップルのCEOスティーブ・ジョブスが癌で亡くなったのが、2011年10月5日ですよね。

いろいろ反対してたんだろうなと。

コメント

_ なか ― 2014/11/13 22:59

スティーブ・ジョブスはジョン・レノンやMichael Jacksonを闇に葬り去ったユダヤ国際金融資本家達に殺されたのかもね!

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック