TPP主導する米国が「大筋合意」そのものを認めているかも怪しくなってきた2015/10/10 13:37


日刊ゲンダイにこんな記事が出ています。

以下引用

眉ツバもののTPP「大筋合意」 日本だけが大ハシャギする理由
nikkan-gendai.com/articles/view/news/165754

4日間の延長の末、米アトランタでの閣僚会合で「大筋合意」に達したとされるTPP交渉。甘利担当相は得意満面で、大マスコミは手放しでもり立てているが、眉ツバものだ。主導する米国が「大筋合意」そのものを認めているかも怪しくなってきた。

8日行われたTPP阻止国民会議などによる現地報告会では、ア然とする事実が次々に明かされた。事務局長を務める首藤信彦元衆院議員はこう言う。

「日本と他国との認識にはどうもズレがあります。閣僚合同記者会見で〈大筋合意したのか?〉と問われた米国のフロマン通商代表はイエスともノーとも答えず、言葉を濁していたし、貿易協定が一変する重要な会合だったにもかかわらず、参加12カ国中の3カ国は代理出席。質疑は空回りしていました。安倍政権は来夏の参院選での争点化を避けるため、このタイミングでの形式にこだわってきた。『大筋合意することを合意した』というのが真相に近いのではないか」

以上引用 続きは
nikkan-gendai.com/articles/view/news/165754


やっぱり全然合意してないんじゃないか。

そもそも、代表じゃなくて代理人を立ててた国まであったくらいだから。


こんな記事も

トンデモ勧誘発覚 中学のトイレットペーパーに「自衛官募集」
nikkan-gendai.com/articles/view/news/165758


もう、やることなすこと無茶苦茶だな、この国は。。


こんな記事も

広範囲の放射能汚染まざまざ 本紙調査
tokyo-np.co.jp/article/national/list/201510/CK2015100902000143.html


何をアンダーコントロールしたのだろうか?

サッカー日本代表 ハリルジャパン シリア戦アウェー分析2015/10/10 18:34

サッカーロシアワールドカップ予選 シリア戦ですが、3−0の勝利

ここで負けてしまうと、非常にマズい事態になる崖っぷちでの勝利ということで、なんとかロシアワールドカップへの道が繋がった1戦となりました。

ということで良かったですが、その前にシリアについて知っておきたいことをまとめてみました。



シリアといえば、米国の世界支配戦略(ウォルフォウィッツドクトリン)によって、メチャメチャにされた国です。


「シリアが空爆されてるね。」という話を聞いたのですが、明らかに間違った認識なので、ちょっと説明。

シリアは、今までは、正式なシリア政府が頼んでもいないのに『空爆されていた』が、今回は『空爆されている』のではなく、正式なシリア政府の任命を受けたロシア軍が、テロリスト(反政府ゲリラ)の基地を攻撃しているのです。

『シリア政府が反政府ゲリラの拠点を空爆している』が正しい報道


なぜこういう事態になったのか?簡単に説明すると、米国がシリアを侵略すると決めたのは、2001年 911の時です。

当時のNATO最高司令官であったウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が証言しています。


「ラムズフェルド国防長官のこの計画書に、5年で7カ国を手に入れるとある。
イラクから始めて、シリア、レバノン、リビア、ソマリア、スーダン、最後にイラン」

「ウェスリー・クラーク元アメリカ陸軍大将が語る中東問題
http://www.youtube.com/watch?v=5ePR-KBvaX8


つまり、ブッシュ・チェイニー・ラムズフェルドという911自作自演テロを起こして『テロとの戦争』という名前の侵略戦争を始めた『悪の枢軸トリオ』の企画が、シリア征服ってことです。


これがまだ続いているんですよ。
シリアに難癖つけて政権崩壊させようとしたのです。(アサド大統領が化学兵器を使用したとか嘘付きました)

シリアは、内戦が始まるまでは、銀行や石油会社が国営であり、IMFへの借金も無く、国民総中流といった暮らし易い国だったようです
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/09/28/7816907


実はPhotoshop捏造合成だらけだったシリア情勢
シリア反政府勢力側の映像がPhotoshop加工だらけであることが暴露された。子供の遺体の使いまわしは人道的にも許されるものではないだろう。反政府勢力が「化学兵器使用の証拠」を述べてから、日本や欧米諸国は、その反体制派の発表をほとんど検証せずに議論に載せている。
http://matome.naver.jp/odai/2138008767102579701?&page=1


内戦起こされて無茶苦茶にされたイラク・リビア・シリア・アフガニスタンは、ブッシュやラムズフェルドやチェイニーやウォルフォウィッツ達に損害賠償請求すべきです。

これら米国が仕掛けた戦争やテロによって100万人以上が犠牲になり、数百万人以上が住む場所を失っているのですから。

ウォルフォウィッツドクトリンこそが、『悪の枢軸』だったのです。



では、サッカーです。


サッカー:ワールドカップ・アジア2次予選 シリアvs.日本(オマーン・シーブスポーツスタジアム) 2015年10月8日(木) 22時0分 JST

シリア0−3日本

本田圭佑(後半10分)
岡崎慎司(後半25分)
宇佐美貴史(後半43分)

     岡崎
原口   香川   本田
  山口    長谷部
長友 槙野 吉田 酒井高
     西川


     武藤
宇佐美   清武   本田
  山口    長谷部
長友 槙野 吉田 酒井高
     西川



日本の勝因は、ズバリ、シリア内戦によりシリア国内ではなく、オマーンで行われたことでしょう。


中東ならどこでもアウェーなんじゃないの?と思うかもしれませんが、今回のシリア戦は気温35度超、湿度60%以上という過酷な条件下で行われました。


シリアは、暑いですが乾燥した地域です。
一方、オマーンは、暑くて湿気もある。

同じ中東でも全然気候が違うのですね。


その結果として、シリアは暑さと疲労で後半動けなくなった。

一方、日本も過酷な条件は一緒ですが、暑い夏から1ヶ月ちょっとの日本は、まだ汗腺が開いていたので、この暑さに対応出来た。

その違いが、後半の運動量の違いになって現れていたと思います。


つまり、この試合を日本の勝利に導いたのは、試合会場を決定した人です。




そして、最近のシリアが強かったこともシリアの敗因の一つと言えそうです。




シリアですが、最近1年間で一度も負けてません

親善試合こそ引き分けがありますが


ワールドカップ2018アジア2次予選で、3戦全勝 13得点 0失点
U-23アジア選手権2016予選で、3戦全勝 10得点 1失点

フル代表+U-23代表の公式戦は
6戦全勝 23得点 1失点

ですよ。全く隙がありません。



前半のシリアを見ていたら、激しいプレスが効いてましたし、なるほど強いなと思いました。

でも、このモダンな闘い方が、後半の失速を生んだのも確かなのです。


中東に典型的な、ベタ引き+カウンターサッカーをやられる方が、日本にとっては嫌だったのです。

このような過酷な条件で、モダンサッカーをやってくれたら、対処のしようがありますよということ。


そしてPKとはいえ先制点取ったのも大きかったです。
攻めに出てきてくれたので、相手のスペースも空きました。

2点目の香川→岡崎の得点は、スーパーゴール

吉田の動きが相手DF2人を引きつけたこともありますが、岡崎はよく、香川が股下を通すパスを出す位置に信じて走り込みましたよね。


後半から出場した宇佐美と清武も良い仕事をしましたし。


今回の試合は快勝しましたが、引いて守る相手との闘いでは、今回の手法は通用しないはずで、改めて引いて守る相手に対して得点して勝つ方法を身につけなければならないと思います。


そのためには、大きな選手(ハーフナーマイクや、豊田、杉本、指宿など)

ちなみに、最近なかなか呼ばれませんが、ハーフナーマイクは、オランダ1部のデンハーグ所属で7試合5得点(得点ランキング4位)と好調を維持しているようです。

引いて守るアジアのチーム相手なら、単純にハーフナーの高さは有効だと思いますよ。



そして、ISIS(イスラムのふりをしたイスラエルとアメリカが援助して作ったシオニストネオコン=アルカイダ改造バージョン)の資金源と武器供給源を断って、内戦を回避し、シリアに平和を!

そして、サッカーで友好を!


text by
contemporary creation+

東京 吉祥寺 大正通りのセレクトショップ (メンズ+レディース)です

人間にとって最も大切な衣食住

ところが、気付かないうちに、衣(服)に関しては、日本生産がわずか8%になってしまいました(輸入が92%)

日本の工場は、後継者不足で次々廃業していっています。
もはや、風前の灯。

このままではマズいと、海外の素晴らしい衣服も紹介しつつ、どうやったら日本の衣料の再生が出来るのか??日本の衣料業界の立て直しを目指して、日本の新世代の衣服を取り扱っています。

ファッション日本代表とも言うべき新世代のデザイナーやファクトリーの商品が続々入荷しています。

ファッション関係は、こちらから
http://guild3.exblog.jp


現金割引・セット割引・コーディネート割引などもありますので、お値段お尋ねください。

ブログ読者の皆さん、サービスしちゃいます^ ^


通常営業時間外、店内貸し切りによる、初心者向けのファッション相談なんかもやっています。(10時から12時)
どう着ると良く見えるのか?目から鱗のワークショップを是非ご体験ください。予約制)

詳しくは
http://guild3.exblog.jp/22314380/


Q.お洒落のコツって何ですか?
http://guild3.exblog.jp/23060237/

人間は、着心地の良いものを着ると幸せな気分になる
http://guild3.exblog.jp/20179893/

超絶わかりやすいTPP解説と、わかりやすいシリア問題解説2015/10/11 20:56

これ、分かり易いです。

超絶わかりやすいTPP解説(拡散希望)
http://ponkiti2015.blog.fc2.com/blog-entry-66.html



国連でのプーチン大統領の会見youtube視聴が、あっという間に100万件を突破したそうですが、こちらの記者会見の模様も見た方が良いと思います。
わかりやすいシリア問題・米国の関与問題の説明をプーチン大統領がしています。

プーチンの記者会見 アメリカの現状を非難。(日本語字幕付き)
https://www.youtube.com/watch?v=3FYNRssfFX0


発言一部抜粋


一体、誰がISISに武器を与えるのですか?
アサド大統領と戦うシリア人に、一体、誰が武器をあたえるのですか?

一体、だれが、こういったことを容認する政治的、情報的な状況を作り上げるのですか?

一体、だれが、武器を、その地域に持ち込むのですか?

誰が、シリアで戦争をしているかについて、皆さんは、本当の理解をしていないではないですか?

彼ら(ISIS)の多くは、お金で雇われた傭兵です。
ISISの傭兵に、給料が支払われていることを理解されていますか?
お金で雇われた傭兵は、より給料が高い方について、戦争を行います。
傭兵たちは、武器と給料を与えられます。
傭兵たちが、いくらもらっているかについても、私は知っていますよ。

そして、傭兵たちは武器を持ち、戦争をします。もちろん、彼らから武器を取り戻すことはできませんが、最後には、傭兵たちは、もっと良い条件で、彼らを雇ってくれる別の雇い主を見つけます。
そして、彼らは、また、そこで戦争に参加します。
そして、彼らは、油田を占拠します。
イラクでも、シリアでも、どこでも、、です。

彼らは、原油を、そこで採掘し始めて、その原油は、何者かによって購入されます。
一体、どこが、この原油を購入することを許可するのでしょうか?
誰が、この原油を購入しているかについて、アメリカが知らないって話しを、あなたは信じますか?

ISISから、原油を購入しているのは、アメリカの同盟国ではないのですか?

アメリカが、原油を購入する国々に影響力を持たないと、あなたは思いますか?

あるいは、ISISから原油を購入する国々にアメリカが影響力を持ちたくないという事でしょうか?

なぜ、ISISに爆撃したりするのでしょうか?

彼らが、原油をひきだし始めたり、傭兵たちに、より高い給料を払い始めている地域では、、、そういった地域では、シリア革命軍からの反逆者が、すぐに、ISISに鞍替えをしているのです。

なぜなら、ISISの方が、シリア革命軍よりも、給料が良いからです。
これは、まさに、規範に反した策略だと思います。
それは、事実や実際の世界に、基づいていないのです。

アメリカが、シリア革命軍を支援して、彼らに武器を与えます。そして、次の日に、シリア革命軍にいた彼らは、ISISのメンバーに加わります。
アメリカは、一歩先のことを考えることができないのではないでしょうか?
私たちロシアは、アメリカのこういった政策を支持できません。
私たちは、それが、間違った行動だと思っています。

その振る舞いは、あなたたち(アメリカ)を含めた すべての国々に害を及ぼします。

私たち ロシアの国益について考える時、、ここにいらっしゃる アメリカのジャーナリストの皆さんが、こういった質問を、ある日、アメリカ政府に向けて下さることを切に希望します。
そうなれば、おそらく、私たちは、なんとかして、この状況をひっくり返すことができます。

後略


イラク戦争当時のコリン・パウエルの元補佐官ウィルカーソン大佐の解説は、こちら。

ウィルカーソン元米国務長官、「シリア問題で米国は自身の手で自分を袋小路に追いやった」
jp.sputniknews.com/politics/20151010/1017804.html#ixzz3oFqexHdO


コリン・パウエルの元補佐官ウィルカーソン大佐:ブッシュとチェイニーは戦争犯罪に問われるべきだ
democracynow.jp/dailynews/14/12/23/3

懸念の空母セオドア・ルーズベルトですが、ペルシャ湾から移動し始めたようです。2015/10/12 20:34

懸念の空母セオドア・ルーズベルトですが、ペルシャ湾から移動し始めたようです。


以下イランラジオから引用


アメリカの空母がペルシャ湾から撤退

アメリカ軍が、航空母艦セオドア・ルーズベルトがペルシャ湾から撤退させました。

イルナー通信がNBCニュースの報道として、9日金曜、伝えたところによりますと、アメリカ軍は、財政赤字により、8日木曜夜、乗組員およそ5000人、戦闘機65機と共に、セオドア・ルーズベルトをペルシャ湾から撤退させました。
この報告によりますと、ロシアによるシリアへの軍事介入が拡大したことで、アメリカのペルシャ湾駐留の役割が縮小したということです。
セオドア・ルーズベルトのペルシャ湾からの撤退により、アメリカの航空母艦がペルシャ湾に不在となるのは、2007年以来のことになります。

以上引用
japanese.irib.ir/news/latest-news/item/58746



これは、米軍が、シリア内戦に加わらないということで、破局的な戦争回避という良い意味もあると思うのですが、これからサンディエゴへ向かう途中に何をするのか?チェックし続ける必要があると思います。


中東任務の空母打撃群は、おそらく完全戦争仕様だと思いますので。。


3月11日に出航した空母セオドア・ルーズベルト(第二次大戦の時の人工津波作戦プロジェクトシールの大統領と同じ名前の空母打撃群)が、中東からサンディエゴに戻る間に、いつ頃日本付近を通過するか?が気になります。



憲法違反な『安保法制』通過だそうですが、今回のチリ地震も、もっと大きな津波を引き起こす特殊部隊のエクストラ作戦が潜んでいた可能性 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/09/19/

私達は、軍事演習やテロ対策の演習、軍隊の移動を監視する必要があるということです。
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/08/27/7752941


今秋、横須賀基地に『311トモダチ作戦』の原子力空母ロナルド・レーガンはじめ14隻の米国艦が展開 ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/07/09/7704393

ドイツベルリンで、大規模なTTIP(TPPの大西洋版)反対デモ。警察発表で15万人、主催者発表で25万人!!2015/10/13 16:19

太平洋でTPP、大西洋でTTIPという2つの米国主導の経済圏作りをしているが、EUの調査では、欧州市民の96%がTTIPに反対だそうです ―
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/10/08/7832066

のつづきです。


10月10日 ドイツベルリンで、大規模なTTIP(TPPの大西洋版)反対デモが行われたそうです。

写真の場所、筆者は昔行ったことありますけど、無茶苦茶広いです。
ここが人で埋め尽くされるって半端ない

警察発表で15万人、主催者発表で25万人

既に、300万人以上が反対署名しているそうです。


これが、世界の流れです。

だからこそ、モンサント(シンジェンタ・デュポン)による遺伝子組み換え種子による食料独占戦略に対抗出来ているのです。

欧州でモンサントのGMO遺伝子組み換え作物禁止した国が14カ国に!!
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2015/10/04/7825947



TPPにしてもTTIPにしても、国家主権を多国籍企業の一部に奪われる条約です。
私達が、私達の手で私達の当たり前の生活のための法律を作ることを阻止するための条約なのです。
世界のほとんどの市民達が反対するのは、本当に当たり前の話なのです。


外国人「これは昨日ベルリンで行われた自由貿易協定TTIPへの反対デモの様子」【海外の反応】
http://frontpage.blog.jp/archives/1042446969.html


TTIPデモ。25万人もいるけど怒りの雰囲気が一切無いのが新鮮。旗とカードで主張はするけど、シュプレヒコールは無し。サウンドデモの音楽も心地よさ優先で、大人数でのピクニックといった様相。犬も子供も沢山いた。 pic.twitter.com/aZs8QiDYYK
— キュンチョメ (@erisabaku) 2015, 10月 11


バイトで行けないけど友達から速報きました。TTIP反対デモin Berlin。いっぱい集まっててホッとした、、 pic.twitter.com/vfR2BgKGwJ
— ねこおばさん (@akko_ROKU) 2015, 10月 10




<凄すぎ>欧州版TPP条約、TTIP(環太西洋協定)に10万人規模の抗議デモ!ベルリンで25万人が条約に怒りの声!
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/463.html


Berlin anti-TTIP trade deal protest attracts hundreds of thousands
theguardian.com/world/2015/oct/10/berlin-anti-ttip-trade-deal-rally-hundreds-thousands-protesters

九州電力が、川内原発2号機を15日午前10時半に再稼働すると発表2015/10/14 13:09


こんなニュースが入ってきました。

以下引用

九州電力:川内原発2号機「15日午前10時半に再稼働」
毎日新聞 2015年10月14日 12時13分

 九州電力は14日、川内(せんだい)原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)について、15日午前10時半に再稼働すると正式発表した。21日に発電と送電も開始する予定だ。新規制基準に基づく再稼働は川内原発1号機に続き、全国で2基目となる。

 九電は14日、川内原発2号機の原子炉内で核分裂を抑える制御棒が正常に動くかどうかを確認するなど、再稼働前の最終検査を実施している。問題がなければ、15日に原子炉を起動する。同日午後11時ごろに核分裂が連鎖的に続く「臨界」に達する見込み。その後、段階的に出力を上昇してフル出力運転となる。11月中旬に原子力規制委員会による最終的な検査を受けて、営業運転へ移行する方針だ。

以上引用
以下前文は
mainichi.jp/select/news/20151014k0000e020256000c.html


前から言ってるように、川内原発の安全性は、ほとんど向上していません。

危険回避のために、川内原発再稼働中止を求めます。



 九州電力が想定する川内原発1、2号機の基準地震動は、たったの620ガル。

ちなみに、
2007年7月16日のマグニチュード6.8の新潟県中越沖地震では、柏崎刈羽原発3号機タービン建屋1階で2058ガル(想定834gal)、地下3階で581ガル(想定239gal)、3号機原子炉建屋基礎で384ガル(想定193gal)を記録しています。


たったのM6.8の地震でですよ。
想定の3倍以上の揺れ

じゃあ、M7以上の直下型地震起きたら、どうなるんですか??

明らかに想定が低過ぎます。
それだけとっても、明らかに無理。

桜島噴火してる真横で原発再稼働とか、頭おかしいとしか思えない。

まじ、やめろ、原発再稼働。

東北電力・女川原発 9月下旬に外部電源停止で2度の停電が判明2015/10/14 22:44

こんなニュースが入ってきました。

以下引用


東北電力・女川原発 9月下旬に外部電源停止で2度の停電 地元連絡は事故後9日立ってから。「報告は義務付けられていない」と東北電力(河北新報)


東北電力女川原発1号機(宮城県女川町、石巻市)の外部電源が2日間で2度停電したことが明らかになった13日、立地自治体や周辺自治体からは、安全対策の徹底や迅速な情報伝達を求める声が上がった。

 女川町は発生当日に東北電から連絡を受けた。担当者は「安全措置が欠落したヒューマンエラーに起因する。重く受け止め、改善してほしい」と指摘した。


 石巻市によると、市への連絡は発生9日後の今月8日。担当者は「非常用電源が入ることは簡単な事象ではない。早く連絡をもらわないと市民を守れない」と東北電に改善を求めた。


 東北電は、国にも発生当日に連絡したが「法令で報告が義務付けられているトラブルではない」として13日まで公表しなかった。


 4月に東北電と安全協定を結んだ女川原発30キロ圏内の登米市や美里町など5市町への連絡も13日になった。美里町の担当者は「東北電が情報を隠せば町は何もできない。迅速な情報提供を期待する」と話した。


以上引用 以下前文は
kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151014_13026.html


311の1年前にも福島第一原発で同様の電源停止がありましたよね。

要注意です!!

TPPあれこれ2015/10/16 21:12

週刊朝日が、TPPについて書き始めたようですね。


TPP大筋合意優先で交渉は国益放棄 日本の損害は1兆円超に
http://dot.asahi.com/wa/2015101300113.html


TPPで一人負けした日本 脅かされる日本の医療、食、健康
http://dot.asahi.com/wa/2015101300114.html


TPP影響で「貧富の格差」が「命の格差」に?
http://dot.asahi.com/wa/2013111300006.html


こちらは、マチ弁さんの記事

TPPを圧力として国内改革をせよ  竹中平蔵の主張(産経新聞10月12日)
http://moriyama-law.cocolog-nifty.com/machiben/2015/10/post-2a59.html


櫻井ジャーナルさん

有り体に言えば、戦争も秘密工作もTPPも目的は巨大資本のカネ儲け。戦争は不正なカネ儲け、つまり押し込み強盗。「民主主義」や「人道」の伝道活動をしているわけではない。
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201510130000/



以下内田さん

内田聖子/Shoko Uchida ‏@uchidashoko
TPP交渉はアトランタ会合を経て現在条文テキストの確定作業に入っている(テキスト完成し各国が合意し初めて「最終合意」となる)。そのプロセスの一つに「法的チェック」(Legal Scrub)がある。一般的にはできあがったテキストが国際法・国内法に照らし矛盾がないかを検証する作業。

この法的チェック作業が今週、12か国が東京に集まって行われているという情報がある。同時に未完成テキストの最終確定作業も平行して行われているという。米国ではUSTRフロマン氏やオバマ大統領が「可能な限り早くテキストを公表する」と述べている。最短で今月中にはその時が来るかもしれない。

もちろん、アメリカの場合はテキストを公表すれば即座に賛否両論の大騒ぎが議会や産業界、市民社会で巻き起こる。ヒラリーだって今や「TPP反対」なのだから、議会でも紛糾することは必至だ。大企業も本当に自らの利益となるのか見てやろうとテキスト公開を待っている。

https://twitter.com/uchidashoko


マチ弁さんも言っているように、TPP交渉が上手くいったかのごとく装って、竹中達売国民は、都合良く法律を変えようとしているわけですし、それも要注意です!!


STOP TPP !!

マイナンバーについてあれこれ2015/10/16 21:15

マイナンバーについて、こんな意見が

以下引用

中川 均 ‏@naka8952 10月10日
急いでマイナンバー「個人番号カード」を申請しない方が良い。政府は2019年3月の時点で8700万枚まで「個人番号カード」を普及させるのを目標としているが、その4年間で早くも情報漏出事件は起こるだろう。カードを申請しなくても罰則はない。しぶとく我慢しよう。自民党政権が倒れるまで。


なぜか誰も言わないが、マイナンバーは独裁者や権力主義者にとってこの上なく都合のよい支配の道具となる。戦前の軍国主義を支えたのは治安維持法だったが、もし安倍が公安権力を使って民主主義者や平和主義者をマイナンバーでリストアップすれば弾圧は極めて効果的に行われる。その狙いもあると推測。


やがてマイナンバーの「通知カード」が届く。その時すぐに「個人番号カード」を申請してはダメ。自民党は預貯金口座や医療情報まで全てカードに入力させたがっているが、当面はまず住民票情報、次に免許証と健康保険証の登録と来る。自民党政権を倒すまで「通知カード」と免許証提示で済ますのが肝要。


正直に言えばいいのだ。「個人番号カードに預貯金口座や健康情報まで入ると聞きました。それはいくら何でも危険じゃないですか」と。だからまだ申請する気になれませんと言えば強制はできないし、罰則もない。しぶとく待っているうちに、この制度は情報漏洩の多発で破綻していくはず。あわてぬ事肝要。


「クレジットカードとマイナンバーの相性は驚くほどよさそうですから、大いに警戒しなければ~自衛のためには、まず、今度送られてくる個人カードの番号を誰にも見せないことが大切です。12桁の番号があなたのプライバシーのすべてなのですから、家族にも見せないようにしたい」=女性セブン10.8


J9s ‏@AKQJ10s 10月11日
@naka8952 @wakamechan44 通知カードと免許証を使うって?
そもそも国民には、何人に対しても番号の告知義務はない。
又、民間企業も官公庁に対して番号提供の努力義務があるだけ。税務署などの官公庁は「番号無しでも受理する」と回答している。
番号カード取得をしない

Shichiro Miyashita ‏@shichirom 10月12日
マイナンバーと個人情報や顔写真を紐付けしてしまう「個人番号カード」は存在自体が狂気の沙汰だ。米国ではソーシャルセキュリティ番号のカードですら鍵のついた場所に大切に保管し、みだりに持ち歩いてはいけないというのが常識。何でわざわざ国民のプライバシーを危険に晒すか?@naka8952

以上引用

twitter.com/naka8952


というわけで、皆様、参考にどうぞ。

サッカー日本代表 ハリルジャパン イラン戦分析2015/10/16 21:47

さて記事のアップが遅れました。
サッカーですが、アジア最強の一角イラン相手に押し込まれながらも、なんとか1-1のドロー。


今まで、ほとんど強い国とやっていませんでしたから、ようやく互角以上の相手と試合が出来たというところが○かと。


先発は、シリア戦から5人を入れ替え

     武藤
宇佐美  香川   本田
  長谷部    柴崎
米倉 森重 吉田 酒井高
     西川


あのー、イラン相手に、左サイドの守備がヤバ過ぎませんか??と思いましたが、案の定。
 

この試合、特に前半がいけてませんでしたが、穿った見方をすると、『あえて、このメンバーで、こういうサッカーをさせたのかな?』と。

というのも、後半は、修正されてましたので。


どういうこと??


シリア戦で、マスゴミのみなさんが、「選手間の距離が近くなって攻撃が機能しだした。
これが、日本のサッカーだ。」みたいなことをおっしゃっていました。

「ちょっと待て、そういう選手の連動サッカーは、強い相手には通用しませんぜ。って、ここ数年の代表の試合を見ててまだ分からんのかい。」と筆者は思ったわけですが。

この試合の前半も、日本は選手間の距離を縮めて連動サッカーをやろうとするも、弱点の左サイドの守備に1発のロングボールを蹴られて、再三のピンチを招いておりました。

おかげで、宇佐美は守備に走らされ、攻撃能力は全く発揮出来ず、守備より攻撃得意な米倉も、これまたダメで、チャンスらしいチャンスをほとんど作れませんでした。


岡田ジャパンの時から再三指摘されている、ピッチの幅を使えてない、片方に寄り過ぎる、中に寄り過ぎるサッカーは、強い相手とやると、逆サイドががら空きで、何度も決定的な場面を作られるということ。


サイドを制することが全く出来なかったわけです。


ハリルホジッチが就任した当初の日本代表って、こうじゃなかったですよね??

サイド使えてましたよね??



さて、日本は、最初こそ相手陣内に攻め込みますが、イランは、4-4-2でしっかり守備ブロック作って、日本のボランチの配給を潰しに来ましたよね。で、ボールを奪ったら、日本の左サイド深くへボールを供給して突破を計る。

これに対して、日本は、サイドバックが上がるところか、宇佐美や本田まで下がらざるを得ず、武藤が孤立する展開になりました。
攻撃が機能しなかったのは、当たり前です。


それでも、この試合、センターバックの2人(森重と吉田)は、頑張ってました。
まあ、吉田は、イージーミスでPKを献上するわけですけど、それ以外、失点しなかったのは、この2人が、相当跳ね返したからです。


で、どうすれば良かったのか?ですが。

筆者だったら、こうしますという実例を

4-3-3ですが、センターフォワードが下がった0トップで、ウイングがワイドに張る布陣です。


宇佐美       武藤
     本田
  香川     柴崎 
     長谷部
酒井高 森重 吉田 米倉
     西川

酒井と米倉は、位置を入れ替えます。
で、長谷部はアンカーに



もしくは、宇佐美ワントップで、こういう4-3-3

     宇佐美       
武藤        本田
  香川    柴崎 
     長谷部
酒井高 森重 吉田 米倉
     西川



後半、香川を外して清武を入れ、柴崎を前目にしたのは、清武と柴崎をインサイドハーフ気味に使う意図でしょう。
これで、ボランチに対するマークを外した。


     武藤
宇佐美       本田
  清武    柴崎
     長谷部
米倉 森重 吉田 酒井高
     西川


最後の方

     岡崎
原口   清武   武藤(南野)    
  長谷部   柏木
米倉 森重 吉田 丹羽
     西川


清武と柏木は、相手プレッシャーが緩くなったこともあってか、好印象でした。



ハリルホジッチが、「前半はダメだった」と言っていたのは、「日本代表の『俺たちのサッカー』は、強豪相手には通用しないよ。」という事な気がします。弱い相手には、それで良いかもしれませんが。。



この試合、テストとしては、様々な事が分かり、課題が浮き彫りになりました。



宇佐美
今のままだと、サイドでの先発は厳しい(良さが生きない)
4-3-3のウイングなら可能かもしれませんが。
先発なら、ワントップ、又は2トップが良さそう。
今のところ、スーパーサブがベターか。


武藤
ワントップとしての可能性は感じるが、現状は、先発ならサイドの方がベター
体幹が強いし、運動量もスピードもあるので重宝します。
後半から入れるなら、ワントップも有り

本田+酒井高
本田が中に入って、酒井が上がるのは良いが、その酒井からのクロスの質が著しく低かったため機能せず。
酒井高は、左サイドの方がクロスの質が高い気がします。

本田のゼロトップも考慮すべき時期に来ているかも。


香川
現状のチーム状態だと、強豪相手には、後半から入った方が機能しそうな気が。

多分、チーム全体の問題と思うが、香川が機能し切れていなかった。
特に、ボランチとサイドバックとの連携も見直した方が良いのかも。


米倉
今の守備力じゃ、まだこのレベルでは厳しいかなと思った前半。
がんがん攻撃して、相手の攻撃を封じるくらいの闘志が必要だった。
後半は頑張ってたので、もう少し頑張れば、いけるかも。


柴崎
今のレベルだと、ダブルボランチの一角として出場するのは厳しい。
インサイドハーフなら可能か
その場合、もっと、ゴール前へのスプリントも欲しい。

長谷部
長谷部が居ないと、現状かなりヤバい。
長谷部が怪我や年齢による衰えで力が出せなくなった時にどうするか?は、現実的に大きな課題。
特に遠藤航が、頑張る必要あり。

吉田
プレミアリーグの経験値によって対人能力は、かなりアップしている。ポカを無くせば。。

森重
頑張っていたが、再三滑っていた。
スパイクの問題なのか、身体のバランスなのか、どんなピッチでもきっちり出来るように準備して欲しい。

西川
マイボールになった時に、急ぐのか、ペースを落ち着かせるのか、明確な判断を。

清武
清武が出た時は、フリーキックは清武が蹴るべき。
最近、日本はフリーキックからの得点が極端に少ないので貴重な存在。

柏木
相手プレッシャーが緩くなってからの投入ということもあるが、やれていた。
ザックジャパン初期の頃よりかなり成長の跡を感じる。
今後も見てみたい。

原口
ドイツブンデスリーガを経験して明らかにたくましくなっている。
運動量や守備力もアップしているので、後半からというより先発向き。

岡崎
様々な意味で、もはや無くてはならない存在。

丹羽
闘志あふれるプレーは見せていた。

南野
出場時間が短過ぎて、判断不能も、もっと見たかった。先発でも良かったと思う。
この年代の選手達が、どんどん代表の試合に出てくるようじゃないと未来は暗い。

ロシアワールドカップでは、24歳以下が最低三分の一居ないとマズい。

その候補達は、しっかり準備し、又監督はピックアップすべき。




text by
contemporary creation+

東京 吉祥寺 大正通りのセレクトショップ (メンズ+レディース)です

人間にとって最も大切な衣食住

ところが、気付かないうちに、衣(服)に関しては、日本生産がわずか8%になってしまいました(輸入が92%)

日本の工場は、後継者不足で次々廃業していっています。
もはや、風前の灯。

このままではマズいと、海外の素晴らしい衣服も紹介しつつ、どうやったら日本の衣料の再生が出来るのか??日本の衣料業界の立て直しを目指して、日本の新世代の衣服を取り扱っています。

ファッション日本代表とも言うべき新世代のデザイナーやファクトリーの商品が続々入荷しています。

ファッション関係は、こちらから
http://guild3.exblog.jp


現金割引・セット割引・コーディネート割引などもありますので、お値段お尋ねください。

ブログ読者の皆さん、サービスしちゃいます^ ^


通常営業時間外、店内貸し切りによる、初心者向けのファッション相談なんかもやっています。(10時から12時)
どう着ると良く見えるのか?目から鱗のワークショップを是非ご体験ください。予約制)

詳しくは
http://guild3.exblog.jp/22314380/


Q.お洒落のコツって何ですか?
http://guild3.exblog.jp/23060237/

人間は、着心地の良いものを着ると幸せな気分になる
http://guild3.exblog.jp/20179893/